[過去ログ]
トンキンがゴミ箱だということをいいかげんに認識すべき (152レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
96
:
(芋)
2012/02/01(水)23:09
ID:Pp8+yoff0(1)
AA×
外部リンク:unkar.org
外部リンク:www.nikkei.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
96: (芋) [] 2012/02/01(水) 23:09:22.04 ID:Pp8+yoff0 トンキン「俺達が喜多方ラーメンを有名にしてやったのに恩を忘れて商標独占狙うとか死ねよ福島県民」 http://unkar.org/r/poverty/1328090410 東京の最高裁、「喜多方ラーメン」商標登録認めず 福島県喜多方市のラーメン店でつくる団体が、「喜多方ラーメン」の商標登録を認めなかった特許庁の審決取り消しを求めた訴訟の上告審で、最高裁第3小法廷 (那須弘平裁判長)は1日までに、団体側上告を退ける決定をした。団体側敗訴が確定した。 地域ブランド振興を目的に2006年に創設された「地域団体商標制度」に基づき、同市のラーメン店の協同組合「蔵のまち喜多方老麺会」が同年に登録を出願。 登録にはブランドの知名度アップに貢献した実績が要るが、知財高裁は10年11月の判決で「老麺会だけでなく市外の多数の店が『喜多方ラーメン』を掲げた店を展開している」と指摘。 老麺会の実績だけで喜多方ラーメンの知名度が上がったわけではないと判断、請求を退けた。 地域団体商標は登録されると登録団体以外の使用差し止めや賠償請求などが可能。特許庁によると、これまでラーメンで認められたのは「和歌山ラーメン」と 「米沢らーめん」のみ。特許庁の審決取り消し請求訴訟は知財高裁が一審となる。 http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E2E3E2E6E28DE2E3E2E0E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1327984260/96
俺達が喜多方ラーメンを有名にしてやったのに恩を忘れて商標独占狙うとか死ねよ福島県民 東京の最高裁喜多方ラーメン商標登録認めず 福島県喜多方市のラーメン店でつくる団体が喜多方ラーメンの商標登録を認めなかった特許庁の審決取り消しを求めた訴訟の上告審で最高裁第3小法廷 那須弘平裁判長は1日までに団体側上告を退ける決定をした団体側敗訴が確定した 地域ブランド振興を目的に年に創設された地域団体商標制度に基づき同市のラーメン店の協同組合蔵のまち喜多方老麺会が同年に登録を出願 登録にはブランドの知名度アップに貢献した実績が要るが知財高裁は年月の判決で老麺会だけでなく市外の多数の店が喜多方ラーメンを掲げた店を展開していると指摘 老麺会の実績だけで喜多方ラーメンの知名度が上がったわけではないと判断請求を退けた 地域団体商標は登録されると登録団体以外の使用差し止めや賠償請求などが可能特許庁によるとこれまでラーメンで認められたのは和歌山ラーメンと 米沢らーめんのみ特許庁の審決取り消し請求訴訟は知財高裁が一審となる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 56 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s