[過去ログ] 【総合】静岡県民専用★15 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9
(4): (中部地方) 2012/05/20(日)21:35 ID:XotwepgyP(1/2) AAS
>>8
チェルノブイリと同じく福島県を強制移住区域ににして全部福島に置けばいい
これだけで全て収まる
わざわざ全国にちらばらせてわざわざ燃やして大気中に放出とかアホ過ぎ
福島応援!とかいってるやつは馬鹿
71
(4): (静岡県) 2012/05/22(火)21:05 ID:3Qw+ZE0l0(4/4) AAS
静岡県政記者クラブで公表になりました。以下です。
本日5月22日午前、静岡県政記者クラブにおいて、
静岡県島田市伊太小学校730bq / kg,大津小学校1970bq / kg
の汚染が発表されました。 静岡県島田市は試験焼却前は
10bq/kg程度の汚染地域です。

これ何なんですか((((;゜Д゜)))
広島原爆の爆心地430bq/kgだよ
87
(4): (やわらか銀行) 2012/05/22(火)23:08 ID:W/2upV6C0(7/8) AAS
オレはずっと前からここで静岡県民はなぜ瓦礫焼却反対運動をしないのかと言ってきた。
静岡県民はなぜ無反応なのかとずっと前から言ってきた。

じゃあお前がやれよ、と言うヤツが出てくると思うが、
オレは以前に少し静岡に住んでただけで、現在は他県にいるので住民運動はできない。

オレは静岡県出身ではないので、静岡県民性が理解できない。
こんな深刻な事態になっているのに、なぜここまで静岡県民は無反応なのか理解できない。

オレがここで書いても仕方ない。
当の静岡県民が何もしないのだから仕方ない。
230
(4): (WiMAX) 2012/05/25(金)21:56 ID:o8aYNA2g0(4/8) AAS
>>228
理由と対案は?
双方が欠けていればガキのおねだりと同じ。
232
(3): (静岡県) 2012/05/25(金)22:00 ID:2bnz2CBJ0(8/12) AAS
>>230
ここのスレの住人ならば俺も散々ベストな解決法や理由を言ってきたからわかると思うが
そうでないのならこのスレの過去スレをおってごらん?
長文はだいたい俺のだからわかると思うよ
反論してる人も結局俺に論破されてるから説得力はあるはず。だから長文になるんだけどねw
235
(3): (WiMAX) 2012/05/25(金)22:05 ID:o8aYNA2g0(6/8) AAS
>>232
自分の発言がベストである客観的根拠を明示してくれる?
298
(3): (茸) 2012/05/26(土)23:19 ID:aarO/wQW0(1) AAS
浜岡が大爆発したら、俺たちはどうすればいいの?
352
(3): (関西・東海) 2012/05/27(日)13:32 ID:Lt505t+40(9/10) AAS
>>342
科学を全否定してるんじゃなくて疑問を言ってるだけよ?
スレチとごまかして結局わからないって事なんだからおまいらのほーが科学を否定してるんじゃん

科学が確かなものなら必ず根拠がある
それなのに根拠もないものも人間の都合で定説にしてしまう
例えば宇宙な誕生や地球の誕生などその時代に誰も見ていないのに勝手にビッグバンだのと決めつけるの

こういういい加減な事でも科学と言えるのかな?
だから疑いもせず常識だと思った事を覆された時に素直に受け入れられずに
福島の人や瓦礫受け入れ賛成派みたいな都合のいい解釈しか出来なくなるんだよー

科学が絶対に正しいなんて限らないの
省1
401
(4): (静岡県) 2012/05/29(火)03:26 ID:Dl9AQhqn0(1/5) AAS
札幌市 上田市長の言葉

受け入れないと判断したことが後日歴史的に誤りだと評価されても
市民の安全は守られ、私が批判されれば済みます
受け入れて間違いだったと分かるときは、市民に被害が出ている
私にはそれは耐え難いのです
545
(3): (静岡県) 2012/06/02(土)13:43 ID:pEhVKtr+0(1) AAS
静岡県三島市のがれきの試験焼却についての住民説明会では、傷害事件が発生しました
外部リンク[html]:www.asyura2.com
外部リンク[html]:kazasimo.web.fc2.com (画像あり

ジジィ共め・・・
687
(3): (空) 2012/06/08(金)07:53 ID:tMuSGC/hi(1) AAS
外部リンク:hakatte.jp

計測値順位(直近1週間)
5.60μSv/h 東京都葛飾区東金町5丁目

関東も人が住める状態ではない
ガレキより後数年で逃げてくる人間達を受け入れた方が儲かるだろ
ガレキを受け入れたら避難してくる筈の関東の金持ちにスルーされるぞ
715
(3): (静岡県【17:03 震度1】) 2012/06/09(土)17:22 ID:BD+xyLX40(1/2) AAS
ガイガーカウンターを買ってきたので、測って来ました。
主に浜松市駅前近隣ですが、板屋町あたりが異様に高かったです。
6月9日14時頃で、0.24〜0.28マイクロシーベルトでした。
その他、遠鉄百貨店前やザザシティの前などは、0.16〜0.18マイクロシーベルトでした。
744
(6): (関西・東海) 2012/06/10(日)15:34 ID:GLYynLtLO携(2/3) AAS
>>743
マジです。
0.10〜0.13をうろうろしてます。
まあガイガーだからあてには出来ないかもしれないけど
一階と二階では明らかに線量の高さが違う事はたしか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.113s*