[過去ログ]
【放医研】甲状腺被ばくの目安超えほぼない (1001レス)
【放医研】甲状腺被ばくの目安超えほぼない http://ai.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1361520588/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
958: 地震雷火事名無し(神奈川県) [sage] 2014/04/27(日) 09:14:18.20 ID:RvA4cBZM0 >>956 じゃあ福島第一原発事故の放射能のせいで死んだと証明できる人間を出してみな。 一人だけでもいいから。 それも出せずに「認めない」と言ったところで、明々白々な証拠を出されても 絶対にしらを切るということであって、話のしようがないと 既に言っただろうが。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1361520588/958
959: 地震雷火事名無し(神奈川県) [sage] 2014/04/27(日) 09:15:17.33 ID:RvA4cBZM0 >>957 >放射能拡散でどれだけの人が被害にあい、死ななくてもいい人が死んでいったか。 だからどっからこんな出鱈目が出てくるんだよ。 放射脳拡散で死んだ人も被害を受けた人も一人もいない。 いるのは、無意味な避難を強制されて死んだ人であり 反原発の流すデマのせいで被害を受けた人だ。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1361520588/959
960: 地震雷火事名無し(チベット自治区) [] 2014/04/27(日) 09:22:49.75 ID:U3krghsi0 >>959 だから何べんループさせんだよ。 じゃ、原発事故対応してがんで亡くなった現役の原子力発電所所長の名前を挙げてみろ。 それと東日本大震災は複合災害であって津浪で避難していた人たちが避難所で亡くなった 人たちもいるだろう。 その人たちは家を失って住むところが無くなったのだから「放射能による影響で亡くなった」 人たちではない。 しかし、原発事故で放射線量が高くなり避難を余儀なくされ避難所で亡くなった方々は 明らかに「放射能による影響で亡くなった」方々だ。 おまえは、この人たちを「事故対応したのが馬鹿」「避難した方が馬鹿」と愚弄しているのと同じだ。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1361520588/960
961: 地震雷火事名無し(神奈川県) [sage] 2014/04/27(日) 09:54:50.00 ID:RvA4cBZM0 >>960 >じゃ、原発事故対応してがんで亡くなった現役の原子力発電所所長の名前を挙げてみろ。 なぜそんなものを挙げなくてはいかん? 原発事故と何の関係もないのに。 >それと東日本大震災は複合災害であって津浪で避難していた人たちが避難所で亡くなった >人たちもいるだろう。 原発事故は震災のごくごく一部でしかないのだが 震災の被害と原発事故の被害をごっちゃにしている口かね? で結局、原発事故の放射能で死んだ人は一人も挙げられないということでいいんだな? http://ai.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1361520588/961
962: 地震雷火事名無し(チベット自治区) [] 2014/04/27(日) 10:01:34.19 ID:U3krghsi0 >>961 >なぜそんなものを挙げなくてはいかん? 原発事故と何の関係もないのに。 あるから言ってる。 >原発事故は震災のごくごく一部でしかないのだが >震災の被害と原発事故の被害をごっちゃにしている口かね? きちんと分けて書いてるだろ。 やっぱり頭おかしいぞ、おまえ。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1361520588/962
963: 地震雷火事名無し(千葉県) [sage] 2014/04/27(日) 11:09:36.56 ID:6ns5mYv90 このキチガイっぷりはSTAP細胞と一緒だな 放射能の影響はありまぁす! http://ai.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1361520588/963
964: 地震雷火事名無し(神奈川県) [sage] 2014/04/27(日) 11:23:45.34 ID:RvA4cBZM0 >>962 >あるから言ってる。 じゃあ原発事故と関係あるという証拠をどうぞ。 >きちんと分けて書いてるだろ。 おやそうかね。 津波による死者と避難による死者をいっしょくたにしてるのかと思ったよ、書き方からしてな。 んで、 >しかし、原発事故で放射線量が高くなり避難を余儀なくされ避難所で亡くなった方々は >明らかに「放射能による影響で亡くなった」方々だ。 こういう馬鹿なことを言われても、支離滅裂としか言いようがない。 現に放射能と何の関係もないものを、放射能の影響だと言い張られても議論にならん。 白を黒と言い張る相手と議論のしようがないからな。 >おまえは、この人たちを「事故対応したのが馬鹿」「避難した方が馬鹿」と愚弄しているのと同じだ。 無益どころか有害な間違った事故対応をするのは馬鹿以外の何物でもない。 強制的に避難させられた人には何の責任もないが、避難させた責任者が馬鹿。 自主避難というのはその当人が馬鹿。 いくら否定しようとしても真実は変わらんぞ。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1361520588/964
965: 地震雷火事名無し(神奈川県) [sage] 2014/04/27(日) 11:25:48.59 ID:RvA4cBZM0 無意味で有害な避難によって出た犠牲者は今更どうしようもない。 だが今からでも「福島第一事故の放射能に何の害もない」ことを皆が認識すれば これから先の犠牲は食い止められるんだよ。 ありもしない放射能の害のデマを流している連中が、まだまだ被害を出し続けるんだよ! http://ai.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1361520588/965
966: 地震雷火事名無し(東日本) [sage] 2014/04/27(日) 11:36:30.10 ID:5cSFnYo00 >>956 >風向きによっちゃ30km圏外も避難しなきゃいけない地域が出てくるし そのためのOILだろ. http://ai.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1361520588/966
967: 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) [] 2014/04/27(日) 12:01:20.21 ID:YLbFXnRpO ガンガン埋めろ! http://ai.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1361520588/967
968: 地震雷火事名無し(チベット自治区) [] 2014/04/27(日) 14:30:41.18 ID:9lhJx6al0 >>964 原発事故の対応をしていた原子力発電所所長について 「原発事故と関係あるという証拠をどうぞ」 だって? やっぱり頭おかしいわこいつ。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1361520588/968
969: 地震雷火事名無し(チベット自治区) [] 2014/04/27(日) 14:35:31.60 ID:9lhJx6al0 >>963 そこの千葉県もちょっとおかしいぞ。 >>966 OILだかなんだか知らん東日本もな。 30キロ圏外は避難場所になってんだよ。 さっきも言ったろ。 避難場所が高線量になったらどうするんですか?という質問に対して市の担当者は 返答に窮したって。 そんなもの想定されちゃいないんだよ。 それに(東日本・神奈川・千葉)のコンボじゃねぇーか。 やめとけよ。 マジで放射能で頭やられてると言われかねんぞ。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1361520588/969
970: 地震雷火事名無し(東日本) [sage] 2014/04/27(日) 15:00:25.25 ID:5cSFnYo00 >>969 落ち着けよ.ののしり合なんてしないで,論理と証拠で議論していこう. http://ai.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1361520588/970
971: 地震雷火事名無し(チベット自治区) [] 2014/04/27(日) 15:05:33.69 ID:9lhJx6al0 さっきから言ってるじゃないか 放射能がない?→>>933で言ってる その為のOILだろ?→>>956でも>>969でも言っている それをすっ飛ばして聞く耳もってないから同じことを何回もループさせてんだよ。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1361520588/971
972: 地震雷火事名無し(静岡県) [] 2014/04/27(日) 15:10:25.77 ID:L9SwOI6c0 それでも原発と言うならば、過酷事故に直面した場合の具体的避難方法、経路、事後の生活及び自己管理などなどをきちんと説明して下さい。 そして国民が納得したうえで再稼働を語って下さい。 それに従い行動したうえでも原発事故に因する不具合が生じた場合、きちんと保障(補償)する法律をまず作って下さい。 はっきり言います。 あれだけの事故を起こし、ぬけぬけと再稼働を語るな! 原発はいらない。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1361520588/972
973: 地震雷火事名無し(チベット自治区) [] 2014/04/27(日) 15:16:03.49 ID:9lhJx6al0 >>970に聞こう。 OILとやらが30キロ圏外の為にあるというのなら、先日行われた川内の原発再稼働に 関する住民説明会で返答に窮した市担当者となって説明してみろ。 OILとは何で、30キロ圏外が高線量となった時、具体的にどこへ二次避難を想定してるか 言ってみればいい。 フクイチと違って右半分は居住地域であり、左半分は他国に隣接する東シナ海がある。 そういう事を踏まえて、賠償や移住にかかる費用を積み立てて万全の体制を整えてるとでも いうのか? それなら分かるがそうじゃないだろ。 何でも略して意味不明な言葉で煙に巻くのはよくないな。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1361520588/973
974: 地震雷火事名無し(東日本) [sage] 2014/04/27(日) 15:16:46.97 ID:5cSFnYo00 >>971 もう少し論理的な書き方をしてくれないかな. 「PAZ,EPZ,OILが策定されたから,今後は無駄な避難が無くなると良いな」>>951 ↓ 「お役所都合の線引きだから。 」>>956 って,会話が成り立ってないよね? 下線部を埋めてくれないか? 「その為のOILだろ?→>>956でも>>969でも____であると言っている」 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1361520588/974
975: 地震雷火事名無し(チベット自治区) [] 2014/04/27(日) 15:21:08.16 ID:9lhJx6al0 >>974 その前に973に答えてからだ。 ここ見てる連中がその略号3つを理解してる連中だけじゃない。 それが策定されたからどういうメリットがあるか知らない国民が大半だぞ。 そこんとこきちんと説明してから言え。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1361520588/975
976: 地震雷火事名無し(東日本) [sage] 2014/04/27(日) 15:32:51.35 ID:5cSFnYo00 >>973 その場その場での空間線量率によって,避難が必要か不要かを即座に判断する基準がOIL. この基準には線量に応じてレベルがあって,レベル1なら数時間以内に避難,レベル2なら1週間以内に避難. 他にも体表面除染,食物摂取制限,etc.がある. 線量率,対策までの時間が具体的になったので,無理・無駄な避難が減ると良いね というのが>>951に書いたこと. 避難先が高い線量率になったら,低い線量率のところへ避難する. 風向きや降水によって線量は変わるから,避難先は状況によって変わる. http://ai.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1361520588/976
977: 地震雷火事名無し(チベット自治区) [] 2014/04/27(日) 15:37:25.22 ID:9lhJx6al0 >>976 あぁ、分かった。 避難先はどこが最適? とりあえず30キロ圏外に避難させてそこが高線量となった時100キロ圏外に避難させるとしよう。 それで広大な太平洋でなく、何十万もいる右半分の人たちをどうやってどこへ移動させるの? それが避難計画ではないのか? 想定されていないと計画じゃないよね。 あなたの言ってる無理無駄はまだまだ絵にかいた餅でしかないと思うよ。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1361520588/977
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 24 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s