[過去ログ]
【原発】原発情報3718【放射能】 (803レス)
【原発】原発情報3718【放射能】 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1411024816/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
441: 地震雷火事名無し(北海道) [sage] 2014/09/19(金) 21:12:33.43 ID:hmD80Vh00 全電源喪失の記憶 証言 福島第1原発 最終章 P 闘病中 命懸けた部下に感謝 福島第1原発事故で現場の指揮を執った吉田昌郎を食道がんを患い2011年12月、所長を退いた。 退任後、東工大の同窓でかつて第1原発所長を務めた東京電力の先輩、二見常夫にメールを送った。 「後世に伝えなければならないことがあるので、もう少し生きてみようと思います」 吉田は何を伝えようとしたのかー。 吉田は事故翌年の12年2月上旬、東京都新宿区の慶応大病院で手術を受けた。 術後の抗がん剤治療が続く中、事故対応で感じたことを周囲に語ったことがある。 「俺は見ていただけなんだよ。放射線量が高い地獄のような現場に何回も行ってくれた連中がいたんだ。 彼らが一生懸命やってくれたんだよ。本当にありがたいと思ってる。俺は何もしていない。何もね」 真っ暗な中央制御室に残った運転員、車のバッテリーをかき集めて計器が読み取れるようにした復旧班員、 消防車による原子炉への注水をするため何度も現場に向かった自衛消防隊員、電源復旧作業中に爆発に巻き込まれた電気設備担当ー。 吉田の脳裏には、決死の思いで作業に当たった社員や協力企業の作業員たちの顔が浮かんでいた。 だからこそ首相官邸や東電本店、マスコミ報道には腹が立った。 「現場は知恵を出し合ってやっているのに、何かのスイッチを押せばできるんじゃないのかみたいな感覚でものを言う。 現場はいったい何をしているんだ、と。『ふざけんじゃねぇよ、そんなことを言うやつはこっちに来い』と思ったね」 免震重要棟で現場の作業を見守りながら吉田は「一人も死なせるわけにはいかない」と、現場の安全を優先した。 「事故が起きたら最初に死ぬのは誰でもない発電所の人間なんだ。だけど死んでしまったら事故の収束ができない。 現場の人間の命を守れないで、地元の人たちの命を守れるわけがないじゃないか」 吉田は12年6月に慶応大病院を退院し、東京都内の自宅で療養することになった。 7月26日、本店の原子力設備管理部長だった時の部下と2人で、散歩がてら昼食に出掛けた。 「俺が退任してからも大変な思いをした連中がいる。今度、そいつらを集めて飯でも食うか」 「お酒は駄目ですよ」 「いいんだ。連中が飲んでる姿を見ているだけで俺は楽しいんだから」 そんなたわいもない会話だった。 「早く復帰しないとな」 吉田はそう言って店のトイレに立った。 だが戻らなかった。 吉田はトイレ内で倒れているところを発見され、意識が混濁したまま病院に運ばれた。 脳出血だった。 3度にわたる頭部の手術の末、リハビリのため転院した病院でがんの再発が判明した。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1411024816/441
442: 地震雷火事名無し(関西・東海) [sage] 2014/09/19(金) 21:13:46.62 ID:wcd/I8N5O 食道にがんが見つかり、抗がん剤治療を受けています。被ばく線量は約80_シーベルトで、因果関係はありません。 え、あ… そうですか。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1411024816/442
443: 地震雷火事名無し(北海道) [sage] 2014/09/19(金) 21:14:07.37 ID:hmD80Vh00 全電源喪失の記憶 証言 福島第1原発 最終章 Q 所長の本心 友人へのメールに 平年より早めに梅雨が明けた東京都内はその日、午前中から気温が上昇して35度を超える暑さとなった。 病棟の窓際に立てば、明治神宮外苑や新宿御苑の鮮やかな緑が目に入ったことだろう。 だが吉田昌郎がその光景を見ることはなかった。 2013年7月9日午前11時32分、東京都新宿区の慶応大病院で、吉田は静かに息を引き取った。 福島第1原発の免震重要棟で部下たちを鼓舞し、暴れる原子炉と闘い続けた男は事故から約2年4ヵ月後、58歳でがんという病に敗れた。 お別れの会は8月23日に都内で営まれた。 約千人の参列者の中に事故当時の第2復旧班長曳田史朗もいた。 東京電力を退職した曳田は友人の遺影を前に事故発生当時を思い出していた。 「ばか野郎!」 吉田はよく怒鳴っていた。 免震棟の緊急時対策本部で曳田はその都度、メモ用紙に書いた「正」の字に「一」を足した。 「おい、曳田。今日は何回言った?」 「吉やん、今日はもう10回超えてるよ」 首相官邸や東電本店から無理難題を押しつけられると、テレビ会議のマイクが入っていないところで吉田は決まって「ばか野郎」とやるのだ。 「やり場のないみんなの気持ちを代弁していたんでしょうね」 吉田との出会いは約30年前にさかのぼる。 曳田は第1原発の保修担当主任、吉田は本店保修課主任だった。 通商産業省に工事認可申請書の説明に行った際、吉田が同行したのが出会いだった。 曳田は新潟県塩沢町(現在の南魚沼市)の出身で、企業内の職業訓練校「東電学園」を卒業して入社、ずっと第1原発で仕事をしてきた。 吉田は同い年だが東工大出身で、常に職位は上だった。 「吉やんは職位なんて関係なく、仕事ができるできないじゃなく、人物で相手を評価する男でしたね」。 2人は妙に気が合った。 以来、友人として付き合ってきた。 曳田の携帯電話には入院中の吉田から届いた1通のメールが残っている。 そこには、約650人が免震棟から退避したあの朝の吉田の本心がつづられていた。 「曳田へ 実はあの時、もっと状況が悪くなったら最後は全員退避させて、おまえと2人で残ろうと決めていた。 だって空っぽにするわけにはいかないだろう。 奥さんに謝っといてくれ。 ごめんね」 覚悟を決めたとはいえ約70人もの部下たちの命を散らしてはいけないと吉田は考えていたのだ。 最悪の場合は、長年の友人と自分の命をもってわびるのだ、と。 俺と一緒に死ぬのは誰だー。 吉田の言葉が曳田の胸によみがえった。 「吉やん、あんたはばかだ。 何で自分だけ先に逝っちまったんだよ。 ばか野郎。 ばか野郎」 5千本もの花に囲まれた吉田の遺影はいつまでも穏やかに笑っていた。 以上 翁長・・・・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1411024816/443
444: 地震雷火事名無し(dion軍) [sage] 2014/09/19(金) 21:16:33.05 ID:KM2pk1RB0 吉田の罵声は良い罵声 菅の罵声は悪い罵声 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1411024816/444
445: 地震雷火事名無し(関西・東海) [sage] 2014/09/19(金) 21:18:51.26 ID:wcd/I8N5O >>430 次のデング熱の発生場所 わかたよ(o^-')b http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1411024816/445
446: 地震雷火事名無し(関東・甲信越) [sage] 2014/09/19(金) 21:20:03.70 ID:vOzB49zKO 黙れ澤昭裕 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1411024816/446
447: 地震雷火事名無し(関西・東海) [sage] 2014/09/19(金) 21:21:45.92 ID:wcd/I8N5O KANがぶちきれなきゃ 逃げとったんやろな。 野球選手になります言うて。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1411024816/447
448: 地震雷火事名無し(やわらか銀行) [sage] 2014/09/19(金) 21:29:36.58 ID:VKRT17ap0 >>441 >免震重要棟で現場の作業を見守りながら吉田は「一人も死なせるわけにはいかない」と、現場の安全を優先した。 >「事故が起きたら最初に死ぬのは誰でもない発電所の人間なんだ。だけど死んでしまったら事故の収束ができない。現場の人間の命を守れないで、地元の人たちの命を守れるわけがないじゃないか」 福島原発吉田所長、国民におわび 「死ぬと思った」と回想('11.11.12 共同通信) http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011111201000370.html 部下は「地獄の中の菩薩」 吉田前所長が心情語る('12.7.24 共同通信) http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012072401001909.html 福島原発事故「吉田調書」詳報(5)(9月11日 共同通信) http://www.47news.jp/47topics/e/256913.php >「貞観津波を起こした地震よりももっと大きなものが来たわけですから。 >日本の地震学者、津波学者の誰があそこにマグニチュード9が来るということを事前に言っていたんですか。 >貞観津波を考えた先生たちもマグニチュード9は考えていないです。 >それを言い始めると、結局、結果論の話になりますと言いたいです」 どうしても「なんかおかしいぞ」という気がしますお ( ^ω^) おまけ 東電・勝俣恒久会長インタビュー詳報(1) 原発事故「もう少し防ぎようがあった…」('12.6.26 MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/life/news/120626/trd12062602070002-n1.htm >「だってそれはもう、正直、地震学者さんたちは百家争鳴のところがあり、特にこの世界、これが絶対的なものだ、この先生が絶対的だということはないんで、 >いろんな情報に対応していくというのは、資金の問題というより、設備として次から次へというのはちょっと難しいでしょう」 >−−でも想定外とはいえ、もう少しやっておけばよかったという悔いはありますか >「そう言われればその通りでして、もう少し防ぎようがあったじゃないかという問題につながる。まあ、これは、後で振り返って結果論としてはそういうことだと思うんです」 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1411024816/448
449: 地震雷火事名無し(大分県) [] 2014/09/19(金) 21:40:22.40 ID:we4T2rJ00 原発は「トイレのないマンション」 町で廃棄物最終処分場拒否の条例可決 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140919/t10014730991000.html 東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴って発生した放射性物質を含む 指定廃棄物の最終処分場について、国が候補地として示した宮城県と栃木県の2つの町の議会が、 19日、処分場の建設を事実上拒否したり、制限したりする条例案をそれぞれ可決しました。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1411024816/449
450: 地震雷火事名無し(豚) [sage] 2014/09/19(金) 21:47:50.16 ID:JALKcxlB0 >>439 糞ネタとか貼るなよ たかが新製品の携帯端末なんかくだらなすぎるわ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1411024816/450
451: 地震雷火事名無し(豚) [sage] 2014/09/19(金) 21:48:40.19 ID:hmD80Vh00 あの時10万人で落選運動を展開していれば・・・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1411024816/451
452: 地震雷火事名無し(豚) [sage] 2014/09/19(金) 21:50:48.64 ID:VKRT17ap0 >>448の勝俣元会長の記事はリンク切れでした m(_ _)m UPDATE 1-電事連会長、急激な円安の収支・需要への影響を懸念(Reuters) http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPL3N0RK30Q20140919 >電気事業連合会の八木誠会長(関西電力 社長)は19日の定例会見で、(以下略)。 (中略) >また、関電美浜原発1、2号機など運転開始から40年を超えた原子炉の廃炉に関する検討について同氏は、「具体的に廃炉の検討に入った事実はない。どのようにしていくのか検討を始めたところ」と話した。 老朽原発の廃炉「総合的に検討」 電事連会長(日経新聞) http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ19036_Z10C14A9TJ2000/ > 19日の記者会見で、古い原子力発電所の廃炉について「費用対効果や電源計画などを総合的に考えて決める」と発言した。 (中略) >経済産業省は電力各社の財務の悪化を防ぐため、廃炉による特別損失を少なくできる制度を拡大する方針だ。 >八木会長は「今の制度だと一括の費用計上を余儀なくされる」と指摘。 >「会計上のインパクトをできるだけ緩和するのが望ましい。(各社が)円滑に廃炉できる制度をお願いしたい」と話した。 原発を増やしてきた人々が割増電気料金を払えばいいと思いますお ( ^ω^) 原発の電気「価格保証」に経産省意欲、利用者転嫁強い批判も(8月21日 Reuters) http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0GL1G120140821 >この制度は、廃炉費用や使用済み燃料の処分費用も含めた原子力のコストを回収するための「規準価格」を設定、市場価格がそれを下回る場合は差額を需要家から回収する、という内容。 (中略) >ただ、推進側が「安い」と主張してきた原発の電気は実際は高く、維持存続のために利用者にコストを転嫁する制度には強い批判が予想され、日本が英の取り組みにならうかどうかは不透明だ。 原発廃炉、積立期間を延長 経産省が会計規則変更('13.10.1 共同通信) http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013100101001804.html >現在、運転終了時までとしている廃炉引当金の積立期間を最大10年間延長し、その費用を電気料金で回収できるようにする。 (中略) >これまでの規則では、運転終了時に廃炉引当金の積立額が足りなければ、電力会社は損失として不足額を一括計上しなければならなかった。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1411024816/452
453: 地震雷火事名無し(豚) [sage] 2014/09/19(金) 21:55:33.04 ID:HqwEfrTZ0 法治国家 時々いるんだよ そういう奴 道を外れてしまう奴 道を踏み外し みんなと同じように行動できない奴 _.. -‐ ' ¨ ̄`丶、 r ' ´ ノ , -‐ "´ ̄` 丶、 みんなと同じように人殺しに協力できない ヽ _ -− _巡リ__Y / ノ 人殺しの一員、人殺しになれない L_r'二____\ ヽ _ -−_二巡リ__Y 大量破壊兵器と言いがかりで殺しているのに l //⌒ヽ._,/`| L__r'二_____,> みんなのように、人殺しになれない ト、〉 r__・フ {・>| |_〈 ¨≧=、 ,:≦| 資金を提供し殺人を幇助できない l{| L,_,.) | 外道 「fl ! ー゚ 〈`゚‐/ _____/ト.l ヽニニニフ/ ト_!| r:_ ヽ/ 永久に存在しない筈の軍の保持も幇助できない ___/ | ∧ ≡ / /| ∧ ヽニニ7/ 道を踏み外し、人殺しになれないだけでなく l. |\ \_____/\ =ニ二l K ヘ ≡ / 軍の保持にも協力できず、放棄する | | \ / | | |「`ヽ | | \`ー‐┬'lニ._‐、_ ! | ィ´ 〉、| | ||__|\,| | \,/l | 「l'ニ-、 おとうさん、おかあさんが悲しんでるんじゃないか? ! |/ 〉イ | | 下「 ハ | /\ | | |,| | ハ みんなと同じ行動ができない 人殺しになれない \ | / / /^二ニ⊇/ |\ |/ 〉イ |、/ 下「/ | 集団の中で、自分だけが違ってしまう /|/ .// -===、' 〈/ | | ! | 〉lニ0コ§ | みんなと同じように、軍の保持にも加担できない 誰が、お前を、人殺しのできないよう人間に育ててしまったのか? 誰が、お前を存在しない筈の軍の保持幇助のできない人間に育ててしまったのか? みんなで大量破壊兵器と いいがかりをつけ 大量殺人を実現しているのに 人殺しを幇助できない 人殺しに資金提供しない 人殺しの一員にならない 集団の中で、自分だけが違ってしまう みんなと同じように人殺しに協力する事ができない 誰が、お前を、そんな人間に育ててしまったんだ 親御さんも悲しんでるんじゃないか? 構成員 じしんの 活動を みつめる 軽蔑はしていない http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1411024816/453
454: 地震雷火事名無し(豚) [sage] 2014/09/19(金) 22:06:13.91 ID:AYHAAP2E0 今日とある展示会にいこうと思ったが。。。 主催が惨刑媚辞値主哀だったからやめたんだ。。(´・ω・`) http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1411024816/454
455: 地震雷火事名無し(豚) [sage] 2014/09/19(金) 22:15:42.94 ID:VKRT17ap0 久和北陸電社長: 電力の越境販売、「いまは見合わせ」=引き続き検討(時事ドットコム) http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014091900846 >電力小売り全面自由化を踏まえた域外での電力販売について「原発を再稼働させて域外に販売できるだけの供給力を確保することが大事。どうしていくかについて検討はしている」と述べた。 >その上で、長引く原発停止を理由に「域外への送電はいまは見合わせている」と語った。 原電、破砕帯評価に募る不信感 −最新資料不採用、やり直し要求(電気新聞) http://www.shimbun.denki.or.jp/news/energy/20140919_02.html >原電は先週、規制庁に対し評価会合をやり直し、最新のデータも含めて十分な科学的議論を行うよう文書で申し入れた。 敦賀原発「活断層」、日本原電の主張しりぞける 規制委(8月27日 朝日新聞デジタル) http://www.asahi.com/articles/ASG8W5FHFG8WULBJ00V.html >追加調査の結果や主張に対し、有識者からは「(日本原電の)判断が加わったものを再評価しただけだ」「額面通りには受け取れない」など否定する意見が相次いだ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1411024816/455
456: 地震雷火事名無し(豚) [] 2014/09/19(金) 22:15:45.29 ID:mX/d8qid0 労働力よこせ、金はやらん という移民政策 東京も国内で移民政策してるようなもんだな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1411024816/456
457: 地震雷火事名無し(豚) [] 2014/09/19(金) 22:17:34.32 ID:mX/d8qid0 南部ブリテン及び北部アイルランドになったら面白かったのになあ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1411024816/457
458: 地震雷火事名無し(豚) [sage] 2014/09/19(金) 22:26:53.88 ID:1rJiCQMs0 亀戸中央公園でエバラか天狗だろ!? それとも事件でも起こって立ち入り禁止になるのか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1411024816/458
459: 地震雷火事名無し(豚) [sage] 2014/09/19(金) 22:28:24.72 ID:m26GkC9H0 豚ばっかりだな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1411024816/459
460: 鉄を食え(豚) [] 2014/09/19(金) 22:30:45.74 ID:mX/d8qid0 豚 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1411024816/460
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 343 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s