[過去ログ] 【総合】 飲料・食品総合スレッド 21 .....©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
764
(2): (神奈川県) 2016/02/19(金)04:37 ID:O8u5yHyo(1/2) AAS
>>762
いやいや、中国人が1番中国産を信用してないって。
だから日本に安全なミルクやオムツを爆買い(しかも転売目的)に来てるんじゃん。
したたかな中国人を参考にするならともかく、ほだされちゃダメだよ。
日本人も見習って海外に安全な食材を個人ででも買い付けに行くべきかね。

>>763
店頭で問い合わせまくり産地が納得いかない日ばかりで買わずに帰ってたら
いつのまにか2店も撤退してしまった。入店モールの改装理由もあるんだけど。
したら最近エビ天(?)出してきたよね?あれ絶対チキン産地避け対策だと思うんだが。
765
(1): (東日本) 2016/02/19(金)06:13 ID:CH31v8oN(1) AAS
【英紙ガーディアン】「アベノミクスの末期症状」ステルス増税が日本にとどめを刺す

日本の政府債務の増え方は、GDPとの比率で見ると財政破綻したギリシャより悪いのです。
自民党の長期政権下で、日本政府はまるで計画的に日本を財政破綻に導くために借金を積み増してきたとしか考えられないのです。

よく、「政府債務がGDPの2倍以上あろうとも、
国債を買っているのは外国人ではなく、国内の機関投資家や個人なので、日本は財政破綻しない」という専門家がいます。
とんでもない間違いです。
日本の場合、国債の主な買い手は民間の銀行です。その原資は、あなたの預金です。
銀行は進んで政府が発行した国債を買っているのではなく、半ば「押し付けられて」買っているのです。
民間銀行は国債を政府から買うと、その代金を政府に支払います。それは私たちの預金です。
その時点で、私たちは政府に「金を貸している」ことになるのです。それも、「有無を言わさず」です。
省3
766
(1): (東日本) 2016/02/19(金)08:15 ID:4jOj+KzQ(2/5) AAS
>本日の鶏の産地を書いた張り紙があった

商社がかき集めた世界最安値の食品を
バイトが加熱して提供するだけだから
店が原産地を把握しているわけないし
綺麗に日によって変化する物でもない
767
(2): (関西・東海) 2016/02/19(金)09:40 ID:7UsSO5Y3(2/3) AAS
>>764
別にほだされたりしてないけどな、ホは気にしないのか、ケッて感じ

>>766
>>760じゃないが、KFCの店前ぐらい、普通に街歩いてたらたまには通るだろ?
勿論店員の手作り貼り紙じゃない
一般バイト・店員が産地なんて個々に知るわけないなんて誰もわかってるよ
768: (禿) 2016/02/19(金)10:07 ID:TS95z7Z8(1/2) AAS
海外も海外で安全じゃないけどねぇ
769
(1): (東日本) 2016/02/19(金)14:31 ID:otr8ianO(2/2) AAS
>>764
産地の問い合わせをしてる人がいる、問い合わせた結果納得がいかなくて買うのを止める、
別に大声なんか出さなくても見てる人は見てるからじわじわ効果が出てくるよね
ちゃんと自分で調べるまでやらなくてもあれは買わない方がいいみたいね、程度の判断で止める人も出てくるし
自分や家族が謎の体調不良を抱えてると過敏になってるからかなり気にするよ

>>767
KFCなんかは契約農場で育てた鶏肉使用が売りだから問い合わせしやすい
他のバーガーチェーンも不明点が多い店からある程度産地トレース可能な状態の店までさまざまだから選べばいい
産地不明だから食べるのに躊躇する、産地が明確なら安全か判断出来るから選択が出来て利用しやすい、
そういうことを店舗側に伝えるのは大事
省1
770
(2): (兵庫県) 2016/02/19(金)17:18 ID:eFW5YHt5(1/2) AAS
鶏は 貝殻とか魚粉餌にして濃縮されてるらしいので要注意だよね
771: (禿) 2016/02/19(金)18:27 ID:TS95z7Z8(2/2) AAS
牛よりはマシかなあ
772
(1): (兵庫県) 2016/02/19(金)18:31 ID:eFW5YHt5(2/2) AAS
牛は草は食うが 魚や貝殻は食わんからな
773: (チベット自治区) 2016/02/19(金)19:07 ID:+djf9U+U(1) AAS
人間は草も食うし魚も食う
貝殻は食わないけど骨は煮込んでだしやスープで食うから
人間は汚染が心配で食用に適さない
774
(3): (佐賀県) 2016/02/19(金)19:24 ID:H6Y6c1rL(1) AAS
春ウコンをカレーにぶっこんだら、やっぱ苦い!
そのウコンカレーを食べようとしたら足の指つった!
このごろ呂律もまわらないし、吃音がはげしいときあるし、心臓や頭がぴきっと痛むし
もうだめかもしれん!こうなったら島根県産高麗人参とか冬虫夏草とかも試してみるか
775: (チベット自治区) 2016/02/19(金)20:02 ID:2Qp6fv2y(1/2) AAS
>>774
重曹を水に溶かして毎日2-3g飲んでみたら?
776: (新疆ウイグル自治区) 2016/02/19(金)20:16 ID:z7eEr6gk(1) AAS
>>770
卵採る用の鶏は飼料の炭酸Ca増やしてるだろし
リタイヤまでの期間の分、食べてる餌の量も多いから
若鶏を選んでる

>>772
牛の飼料にも魚カス含む動物性のものは入ってますお^ω^
仮に同じ汚染度の飼料を食べたとして
2カ月も待たずに出荷される鶏と
2年以上食べ続けてから人の口に入る牛とで比べたら
蓄積量が桁違いだと思うぞ
777: (愛知県) 2016/02/19(金)20:16 ID:p/iQLWHr(1) AAS
>>770
鶏肉と卵はほとんどの産地でダメなんじゃないかと思ってる
778
(1): (dion軍) 2016/02/19(金)20:29 ID:7isxEKmG(1) AAS
>>769
国産表示と製造初固有番号表示は避けている。
製造所住所が書いてあったり高橋さんのきゃべつとか伊藤さんの人参とか書いてある
物で料理している
779: (神奈川県) 2016/02/19(金)21:00 ID:1lCeo+zQ(1) AAS
あんまり気にしすぎても何も食べられなくなるからね
外国だって餌何食べさせてるのかとか衛生的なものすらはっきりは分からないし
牛肉以外は気にしないな。もちろん関東方面のは食べないけど
780: (東日本) 2016/02/19(金)21:09 ID:4jOj+KzQ(3/5) AAS
何だかんだ言って、買い食いがやめられない・とまらないんだな
ファストフードが、良い食材使っているわけないじゃん
安全で美味しい鶏肉を買って、自分で焼きなよ
ケンタなんて、マズくて食えないから
781
(2): (禿) 2016/02/19(金)21:16 ID:Dm01EC6J(1) AAS
正直魚も鶏肉も豚肉も牛肉も、卵すら避けてるんじゃ何食って生きてんだって思うw
やりすぎで体こわして病気になってもね
782
(1): (東京都) 2016/02/19(金)21:45 ID:NUNrS8we(1) AAS
>やりすぎで体こわして病気になってもね

そうそう、それなんですよ。
いろんな人が各自勝手に書き込んでるからそれ全部考慮してたら本当に食べるものがなくなるw
自分で判断してできる範囲でやるしかない。
危険回避が嫌になるように仕向けるk員もいるからね。
783: (関西・東海) 2016/02/19(金)21:53 ID:7UsSO5Y3(3/3) AAS
>>778
>高橋さんのきゃべつとか伊藤さんの人参
イイネ高橋さんと伊藤さん!(`・ω・´)!
1-
あと 219 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s