[過去ログ] 甲状腺癌、白血病などの被ばく疾患情報スレ79 [無断転載禁止]©2ch.net (963レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3
(3): (dion軍) 2017/08/23(水)20:18 ID:wI/3RxZE(2/4) AAS
福島県県民健康調査関連資料

「県民健康調査」 検討委員会・甲状腺検査評価部会等の過去資料
外部リンク[html]:www.pref.fukushima.lg.jp

県民健康調査における中間取りまとめ(平成28年3月)
外部リンク[pdf]:www.pref.fukushima.lg.jp

放射線医学県民健康管理センター | ホーム
外部リンク:fukushima-mimamori.jp

甲状腺結節性疾患有所見率等調査 - HOME
外部リンク[html]:www.jabts.net
省9
21
(3): (dion軍【緊急地震:宮城県沖M4.5最大震度2】) 2017/09/03(日)21:08 ID:7aYx6mb2(2/2) AAS
子どもの放射線被ばくの影響と今後の課題 −現在の科学的知見を福島で生かすためにー
日本学術会議 臨床医学委員会 放射線防護・リスクマネジメント分科会
平成29年(2017年)9月1日
外部リンク[pdf]:www.scj.go.jp
127
(4): (dion軍) 2017/09/18(月)08:13 ID:mtMPeN4W(3/4) AAS
>>124
空間線量、ダスト(大気浮遊塵)ともに火災前と比較して大きな変動はなかったとのことです。

浪江町井手地区の林野火災現場周辺の環境放射線モニタリング状況等について
外部リンク[pdf]:www.pref.fukushima.lg.jp
福島県・浪江町の山火事とデマ 「放射性物質が飛散」と報じた地方紙が謝罪
外部リンク:www.buzzfeed.com

>>125
「子供たちを被曝させるのか」「おまえは殺人者」 
福島・国道6号清掃のボランティア活動、主催団体に今年も誹謗中傷80件
省4
156
(3): (dion軍) 2017/09/21(木)22:10 ID:Vjx/doW0(2/2) AAS
>>149
> マスク着用が必要なくらい内部被ばくの危険性が高い酷い汚染状況だよ。
1立方メートルあたり25ミリベクレルのセシウム137に汚染された空気を
1年間吸い続けた場合の内部被ばく線量は、
25mBq/m3×22.2 m3/日×365日×0.000039mSv/Bq÷1000=0.0079mSv
約8μSvになります。
1日間吸い続けた場合はこれの365分の1で、0.02μSv
健康に影響のないレベルと言っていいのではないでしょうか。

計算式は
外部リンク[pdf]:www.pref.fukushima.lg.jp
省9
301
(4): (兵庫県) 2017/10/01(日)21:15 ID:0gs6OVO5(12/36) AAS
小高や、原町の知り合いがいたら
わかるよ。

もうすでに死亡例は出てる。
322
(3): (兵庫県) 2017/10/01(日)22:55 ID:0gs6OVO5(23/36) AAS
甲状腺がんから、ガン転移してあっけなく死んだよ。

自分の知ってる範囲内で3人。
まだ小学生。

ハッキリいってこれは異常。
383
(3): (dion軍) 2017/10/04(水)20:51 ID:4OKGJslp(3/4) AAS
>>382
被曝の多い90パーセンタイル値以上の人を除外したのは、避難地域の各市町村別の代表値を示すためで
福島が多発でないことの証拠に30mSvを採用してるわけじゃありません。
検討委員会の中間とりまとめにそんな数字ありましたっけ?
402
(4): (愛知県) 2017/10/07(土)20:43 ID:Yjn+cNls(1) AAS
>>393
被曝量の推定って具体的にどうやってるんだろうか?

外部被曝の場合、放射線量 Sv/h はどういう数字を使って、何時間分が考慮されているとか
ほぼリアルタイムに変動する放射線量をグラフにして、面積を被曝量とするくらい正確なのか
1時間単位くらいで放射線量測定値を代表させて棒グラフ化した後で面積をとるくらい粗いのか

あとは内部被曝の評価は、ICRP換算係数を使ったのか、ECRR換算係数を使ったのか?
当然、体内へ取り込んだ放射性物質のベクレル数値も推定しているんだろうけど
どのように推定したのか?
α線もしくはβ線しか出さない核種であれば、WBCでは推定の根拠になりえないけど
どうやって推定したのか?
省2
426
(5): (新疆ウイグル自治区) 2017/10/10(火)04:54 ID:3vETTG+v(1/6) AAS
これ、必読ですね。とても分かりやすいです。重要なので、全文を貼っておきましょう。

若年甲状腺がんでもリンパ節転移あれば悪性度が高い(デューク大学医療センター、2015年6月16日)
外部リンク[html]:www.cancerit.jp

(引用)
頸部リンパ節転移を有する甲状腺がん患者のうち、45歳以上の患者では死亡リスクは比較的高いが、
45歳未満では当てはまらないというのが長年の見解であった。

しかし、デュークがん研究所およびデューク大学臨床研究所の研究者たちは、リンパ節に転移を有する甲状腺がん患者の場合、
45歳未満であっても死亡リスクが増加することを確認した。45歳未満の若年患者における死亡リスクは低いとしてきた現今の見解
および「予後を踏まえた病期分類」を覆す結果である。
442
(3): (dion軍) 2017/10/14(土)15:42 ID:H0czIsDh(1) AAS
30mSvは甲状腺等価線量なのでこれを実効線量に換算する場合は
組織荷重係数0.05を掛けてください
この場合の実効線量は、30mSv×0.05=1.5mSvとなります

組織加重係数とは、何ですか?
外部リンク[pdf]:www.env.go.jp
471
(3): (dion軍) 2017/10/18(水)20:39 ID:PKc0b55n(1/2) AAS
>>468
とりあえず、放出量と被曝量は必ずしもリンクしないということと
スペクトロメータでなくともγ線は計測でき甲状腺等価線量が計算できることについて
同意いただけるでしょうか?

>>469
あなたが考える常識が必ずしも世間の常識ではありません。
私は、小児甲状腺がんが多く発見されているのはほとんどがスクリーニング効果によるものと
考えていますし、UNSCEAR>>4、日本学術会議>>21もそれと同趣旨の報告書をまとめています。
484
(4): (中部地方) 2017/10/23(月)18:02 ID:FH8J7JUK(1) AAS
今日の第28回福島県県民健康調査検討委員会
前回は隠蔽と言わる「通常診療」での癌の公表を”検討する”で終わったけど、
今回は”継続して検討することになった”だってさ。

資料8 甲状腺がん等症例の把握について
外部リンク[pdf]:www.pref.fukushima.lg.jp
研究期間が2019年9月30日までとなってるけど、、、
これって2019年9月30日以降の公表にするつもりだろうか?
で、公表するかの検討を1年ほど続けて2020年のオリンピック後に公表か?
まさかね。
497
(4): (中部地方) 2017/10/27(金)09:09 ID:8pDLwAXE(1) AAS
>>496
外部リンク:www.kinyobi.co.jp
甲状腺に問題のある2708人中184人が悪性、残り2524人が経過観察で集計から除外。B判定以上です。
甲状腺に問題があると集計がら除外されるので集計結果から癌の影響を判定する材料としては相応しく無いでしょうね。
 
500
(3): (愛知県) 2017/10/29(日)09:35 ID:YM0FiMsE(1) AAS
>>484 >>486 >>495 >>497
一巡目で想定以上の小児甲状腺がん患者が見つかってしまい
スクリーニング効果で押し通すために二順目以降の患者を少なく見せるために
調査以外で見つかったがん患者を数に入れない、という裏ルールを作って運用

この点について指摘されると、人数は公表せずに時間稼ぎ
実際にはスクリーニング効果に代わる別の説明ができないか必死に考えているのかも

あと放射能は人間が決めた県境なんて関係ないから、関東の他の地域でも
調査をしないとだめだと思いますが、調査してしまったら希少なはずの
小児甲状腺がんが増えていることがより明確になるからやらないのですよね

体調不良で病院にいくほど悪化してから発覚すれば、他の器官に転移していることも多く
省1
515
(4): (dion軍) 2017/10/31(火)19:49 ID:NLOFoj3t(3/8) AAS
亀レス
>>497
> 甲状腺に問題のある2708人中184人が悪性、残り2524人が経過観察で集計から除外。
2708人は1〜3巡目の保険診療移行人数を合計した数字のようですが、
保険診療へ移行した人たちがすべて検査対象から外れるわけではありません。
2524人という数字にはかなり重複があるものと思われます。

2chスレ:lifeline
> なお診療に移行した場合でも県民健康調査の甲状腺検査の対象から外れたわけではありません。
> この方々にも次回の1次検査のご案内をしており、実際に保険診療と判断された方の半数以上が
> 次回の1次検査を受診しております。
省10
519
(4): (岐阜県) 2017/10/31(火)22:20 ID:9fqp8INN(5/8) AAS
>>517
訂正、6名が次回検査までに癌となっております。

184人以外にも未公表の甲状腺がん〜事故当時4歳も
外部リンク:www.ourplanet-tv.org
1順目、2順目、3順目のグラフでB・C判定で二次検査での詳細な検査の結果、
診察不要が約1100人。その中から6名の癌が出ています。0.55%です。
2500人の0.55%は13人。
推定で13人以上の隠蔽がありそうです。
細胞診受診者もこの2500人に含まれています。>>508
診察不要でこれなので、13人ですむはずは無いですが。
544
(3): sage(岐阜県) 2017/11/01(水)23:56 ID:Ibe9rQ6D(5/5) AAS
>>542
理解してくれて良かった。2500人その通り。

1100人もその通り。CEからも癌は見つかっているでしょうね。
CEで出た癌が集団検査でカウントされるのならその通りです。

>あとあなたは>>519で架空の比率計算に基づき
CEで出た癌が集団検査でカウントされず別枠扱いになる前提での推論です。

集団検査でカウントされるのならこの推論は無効です。

一度別枠にした人を検査を受けたか受けないで扱いを変えるのか?
そんなチグハグなことをするのか?どうなんだろ?
省3
549
(4): (愛知県) 2017/11/03(金)07:48 ID:IpUzv2Z2(1) AAS
>>532
議論は続いているようだけど、そんな難しく考える以前に

通常診療で(甲状腺)がんと確定した子供に、集団検査を受けさせる親がどれくらいいるか?
すごくシンプルで当たり前なことだと思うんです

>半数以上が次回検査を受けていると大津留氏が発言しています。

全員受けていないのであれば、相当な人数のがん患者が
通常診療でがんと診断され、次回以降の集団検査は受けていない可能性があると
550
(5): (dion軍) 2017/11/03(金)10:34 ID:Azyt6JuZ(1/5) AAS
>>549
> 全員受けていないのであれば、相当な人数のがん患者が
> 通常診療でがんと診断され、次回以降の集団検査は受けていない可能性があると
相当な人数って何人ですか?
>>542の繰り返しになりますが、通常診療で癌と診断された人が多数存在するというのであれば、
「3・11甲状腺がん子ども基金」への申請により、その数が一部でも明らかになるはずです。
ところがそのような報告例は、今のところ事故時4歳の子供の1例のみ。
このことから、通常診療の経過観察で癌と診断される数はそれほど多くないのではないかと考えます。
553
(3): (中部地方) 2017/11/03(金)17:03 ID:81EJ4cJ1(2/2) AAS
>>550
集団検査は福島医大だけど、普通診療は福島医大は少ないみたいだけど?
第4回甲状腺評価委員会でたしか普通診療は地元や避難先で云々言ってたぞ。

>>551
これはリンク先の内容からの推測で理論として成り立ってますよ?
鈴木眞一教授の発言
「5〜10mmでも極めて限定した人だけを、治療が必要だと思われる人を細胞診しているんです。」
「敷居を高くしてその中で明らかに悪性度が高いものや、場所の悪いもの、そういうものだけを
選んで細胞診をして、場合によっては手術になってということでございます。」

明らかに悪性度が高いと思われる人を細胞診しているんだから経過観察中に
省3
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.065s