[過去ログ] 【原発】原発情報4019【放射能】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
891: (大分県) 2018/02/04(日)19:34 ID:HUnpg0C4(1) AAS
安倍総理 原発事故前「全電源喪失はありえない」、事故後も原発推進で反省ゼロ

菅直人元首相「私自身、安全神話に浸っていた」 3・11までに原発ゼロ法案提出
外部リンク[html]:news.biglobe.ne.jp

同法案は今後直ちに全原発を廃止し、太陽光や風力といった再生可能エネルギーに全面転換することを柱とする。

菅氏は「今後の原発政策は(思想的に)右だ、左だとかの違いで語るべきではない。
将来の子供や孫の安全を考えるのか、目の前のことだけを考え、原発を動かすのがよいかという選択が問われる」と語った。

また、首相当時の原発への認識について「日本は科学技術の水準が高い。
東日本大震災による福島原発事故までは、旧ソ連のチェルノブイリ原発のような事故は起こさずに済むだろうと思っていた。
私自身、安全神話に浸っていた」と打ち明けた。
892: (SB-iPhone) 2018/02/04(日)19:47 ID:d2zjgYOx(16/19) AAS
知事「真摯におわび」 がんセンター問題で謝罪
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
 県立がんセンター(横浜市旭区)の放射線治療医が相次いで退職し、治療中のがん患者が他の医療機関に転院するなどの影響が生じた問題で、黒岩祐治知事は31日の定例会見で「迷惑を掛けた人がいる事実に対し、真摯(しんし)におわびを申し上げたい」と謝罪。
がん患者に負担を強いることが二度とないよう、未来志向で医師確保に取り組む姿勢を示した。
893: (dion軍) 2018/02/04(日)19:48 ID:VFG5+FFp(1) AAS
>トランプ米大統領 がオバマ前政権の「核なき世界」の方針を転換する核戦略指針を出したことに対し、評価する姿勢を示した河野太郎

神奈川県には米軍基地があるだけでなく、横須賀に核燃料工場、川崎に複数の原子炉があるわ
アメリカじゃなくて、アメリカ軍のメカケみたいなもの、ポカホンタス
894: (SB-iPhone) 2018/02/04(日)19:55 ID:d2zjgYOx(17/19) AAS
まさに「ほとばしる無能」だな

元祖の名前忘れたw
895: (大阪府) 2018/02/04(日)20:35 ID:Gyv81U79(2/2) AAS
立憲民主党内の総合政局スレッド92
2chスレ:giin
896: (北海道) 2018/02/04(日)21:01 ID:xs71Pcwz(1/3) AAS
「大間」と向き合う
工藤寿樹・函館市長に聞く
原発建設差し止め提訴4年
 函館市が東京地裁に起こした電源開発大間原発(青森県大間町)の建設差し止め提訴は、4月で提訴から4年になる。
原発を巡って自治体が初めて国を訴え、地方から国策を問う裁判だ。
工藤寿樹市長に、これまでの審理経過への感想や、3月に函館地裁で判決が言い渡される「大間原発訴訟の会」(函館)の同原発建設差し止め提訴への思い、
さらに今後のエネルギーの柱として拡大が期待される再生可能エネルギーの振興策について聞いた。
 主眼は市の同意権
 ー市の大間原発訴訟は昨年11月までに14回の口頭弁論がありました。
ここまでの審理をどう見ていますか。
省38
897: (北海道) 2018/02/04(日)21:04 ID:xs71Pcwz(2/3) AAS
 核燃サイクル破綻
 ー提訴のきっかけの一つは福島の原発被災地の視察でした。
3月で事故発生から7年になる福島の現状への思いは。
 「最近マスコミが報じないので詳細は分からないが、まだ3万人以上が避難している。
立地自治体の帰還困難区域は元の状況には戻らないし、原発も処理の見通しが立たない。
国民の中ではまだ原発事故の記憶が薄れていないから原発に懐疑的な人が多いが、世代が代わると薄れる。
繰り返しマスコミは報道すべきだと思う。
福島への関心を失ってはダメだ」
 再処理はできない
 ー昨年12月、核燃料サイクル施設の中核となる使用済み核燃料再処理工場の完工3年延期が発表されました。
省28
898: (北海道) 2018/02/04(日)21:08 ID:xs71Pcwz(3/3) AAS
米の核見直し 廃絶の願いに逆行する
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp

米の核使用条件緩和に失望 ロ外務省が声明
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp

新核戦略指針に警戒感 中国メディア
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp

原発事故賠償金詐取疑いで男逮捕 福島、風評被害装う
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp

原発ゼロ法案を議論
函館 立憲民主が意見交換会
省11
899: ウイグレ野郎(庭) 2018/02/04(日)21:10 ID:TFP8yDHz(1) AAS
AKB田野優花(20)「韓国行ったらみんな整形したって思う」「韓国好きな人好きじゃない」→大炎上 [938180744]
外部リンク:leia.5ch.net★1517743190/

オリンピック前にAKBのアホが炎上…
これはなかなかこの後どうなるか興味深い…
900: (SB-iPhone) 2018/02/04(日)21:16 ID:d2zjgYOx(18/19) AAS
トランプ政権が平昌五輪後に密かに検討している「鼻血作戦(戦略)」とは!
外部リンク:news.yahoo.co.jp
901
(1): (兵庫県) 2018/02/04(日)22:11 ID:9JRMv1jm(13/14) AAS
北田、栗原、後藤っていう組あわせって、
にゃんか、
902: (兵庫県) 2018/02/04(日)22:11 ID:9JRMv1jm(14/14) AAS
きゃくのが、めんどくしゃくにゃってきたので、
パショコン切りましゅ。
アディオスにゃ。
903: >>805(高知県) 2018/02/04(日)22:31 ID:7Xm+zn4n(1) AAS
石川 介護現場の「3・11」語る 金沢で講演会 七尾に避難の女性(中日新聞)
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
>石井さんが働いていたのは東京電力福島第一原発から十一キロの施設。寝たきりの人を含む百五十人の高齢者が暮らしていた。
>震災発生の翌日、原発の爆発が起き、不確かな情報の中で施設に残るか避難するかの決断を迫られ「チーム力が誇りだった仲間同士が感情をさらけ出し、傷つけ合った」と混乱を振り返った。
(中略)
>講演は、原発に頼らない暮らしの実現を目指す市民団体「さよなら!志賀原発ネットワーク」などが、原発事故を見つめ直す機会にと主催し、約三百人が集まった。

東海第2 再稼働「言及できない」 原電 住民説明会を開始(茨城新聞)
外部リンク[php]:ibarakinews.jp
>日本原子力発電(原電)は3日、東海第2原発(東海村白方)に関する住民説明会を、同村船場の東海文化センターを皮切りにスタートさせた。
(中略)
省11
904: (新潟県) 2018/02/04(日)23:23 ID:vm8Ixpwk(3/7) AAS
レツゴー三匹のレツゴー長作さん 死去
905: (SB-iPhone) 2018/02/04(日)23:28 ID:d2zjgYOx(19/19) AAS
AA省
906: (新潟県) 2018/02/04(日)23:43 ID:vm8Ixpwk(4/7) AAS
トン !
907: (新潟県) 2018/02/04(日)23:49 ID:vm8Ixpwk(5/7) AAS
浜田市出身の世界的技術者死去 (動画有り) 02月03日 19時35分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

小型の電卓の生みの親で、シャープの液晶技術の基礎を築いた世界的な技術者として知られる浜田市出身の佐々木正氏が1月31日に亡くなりました。
102歳でした。

(抜粋)
アイデアを生み出すスピードの速さからアメリカの技術者の間で「ロケット・ササキ」の異名で呼ばれ、アメリカのアップルの創業者、
スティーブ・ジョブズ氏にも影響を与えた技術者としても知られています。
908: (新潟県) 2018/02/04(日)23:53 ID:vm8Ixpwk(6/7) AAS
前川前事務次官が今治で講演 (動画有り) 02月03日 21時16分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

国の政策決定過程について議論がある「加計学園」の新しい獣医学部をめぐって、
政府の対応を批判してきた文部科学省の前川・前事務次官が愛媛県今治市で、3日講演しました。

学校法人「加計学園」が愛媛県今治市で4月に開学する獣医学部について愛媛県と協力して最大96億円の補助金を支出するとしている今治市は、
一連の疑惑の声を踏まえて、専門委員に建設費などの検証を依頼し、先月中旬、妥当だとする最終報告が行われ、愛媛県も、補助金に関する
予算を計上する方針です。
909: (新潟県) 2018/02/04(日)23:56 ID:vm8Ixpwk(7/7) AAS
徳之島にも「油状物質」漂着 02月04日 18時31分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

奄美大島などに漂着している油のようなものについて、4日、徳之島の沿岸にも流れ着いていることが分かりました。

(抜粋)
奄美海上保安部によりますと、これまでに油のようなものがみつかったのは奄美大島、喜界島トカラ列島の宝島それに徳之島の4島になるということです。
910: (新潟県) 2018/02/05(月)00:04 ID:PV0n54yK(1/8) AAS
山口県知事選 現職の村岡氏 2回目の当選

長崎県知事選 現職の中村氏 3回目の当選

沖縄 名護市長選 新人の渡具知氏 当選
1-
あと 92 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s