[過去ログ] 甲状腺癌、白血病などの被ばく疾患情報スレ80 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
543: (大阪府) 2018/12/16(日)16:58 ID:WxDjhaYb(1/2) AAS
【厚労省】甲状腺がん発症で労災認定 原発事故後、復旧作業に従事
2chスレ:newsplus
544: (大阪府) 2018/12/16(日)16:59 ID:WxDjhaYb(2/2) AAS
福島第一原発の事故後、電源の復旧作業に携わり、「甲状腺がん」を発症した男性が労災認定されたことがわかりました。

労災が認定されたのは、茨城県にある東京電力の協力会社に勤めていた50代の男性です。厚生労働省によりますと、男性は11年間、放射線業務に携わり、福島第一原発の事故後は電源の復旧作業に従事していて、去年、「甲状腺がん」と診断されました。

累積された被ばく線量は「およそ108ミリシーベルト」ですが、そのうち「100ミリシーベルト」は原発事故後から3月下旬までの量だったということです。

これまでも原発事故後の作業の後、「白血病」や「肺がん」などを発症したとして5人が労災認定されていて、今回が6人目です。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
545
(1): (千葉県) 2018/12/17(月)00:00 ID:FDqD0sOR(1) AAS
>>537
色々頑張って探してきたようだけど、そのデータが言っているのは、「低線量の被曝の影響は、ゼロと言い切れるぐらい小さい事が分かった」って事だぞ?w

そら被曝してるんだから、影響はゼロじゃない事は当たり前の話で、
その程度を見積もったら、ぶっちゃけ「気にしてストレスをためる方がよっぽど健康に悪い」って結果だって話でだな。

で、影響がゼロと言っても過言じゃないとはっきり判明したわけだが、これ以上何を騒ぐって言うんだ??

「豆腐の角に頭ぶつけて死ぬかもしれないから、すべての豆腐は破棄すべき!」とか言い出すのか?w
546
(1): (catv?) 2018/12/17(月)11:49 ID:ojzF+ERJ(1) AAS
だから?放射性物質含有食糧を食えってか?
豆腐のかどに頭ぶつけてから言ってるようだな

食わないのが一番安全だから 
その豆腐屋がつぶれるのを見てるわ

10兆円のフクイチ対策費はもうないから 消費税値上げしてこれに充てるんだろうな
547: (茸) 2018/12/17(月)12:23 ID:KNpUwcXL(1) AAS
>>546
放射性物質であーだこーだ騒いでる割には身の回りに山ほどあるわかりやすいリスクファクター無視してるよね君たち
548: (catv?) 2018/12/17(月)18:00 ID:vdL7yD1W(1/3) AAS
小児甲状腺がん少なくとも272人〜福島サポート事業で判明2018/12/14
外部リンク:www.ourplanet-tv.org

甲状腺がん悪性または疑い200人超え〜福島県が公表2018/6/18
外部リンク:www.ourplanet-tv.org
549: (茸) 2018/12/17(月)18:12 ID:Zl6PMxN4(1) AAS
>>545
お前に読解力がないことは分かった。
550: (catv?) 2018/12/17(月)19:27 ID:vdL7yD1W(2/3) AAS
読んでないんだろね
551: (catv?) 2018/12/17(月)19:36 ID:vdL7yD1W(3/3) AAS
>>244
これだもの
552
(18): (catv?) 2018/12/19(水)10:10 ID:ytMSB95Q(1/5) AAS
小児甲状腺がん少なくとも272人〜福島サポート事業で判明2018/12/14
外部リンク:www.ourplanet-tv.org
>甲状腺サポート事業。県の甲状腺検査を受け、2次検査で結節性病変などが見つかり、保険診療となった患者に対して医療費を支給する制度
サポート事業対象者は少なくとも272人で、公表データより74人多い。

経過観察(保険診療)になった子供は2523人
その2523人中、74人が癌だとすると、34人に1人が癌
約3%でしょうか

この74名に11歳以下は含まれていませんので、さらに確率は高いのでは
553
(1): (茸) 2018/12/19(水)10:46 ID:G9b2Xncw(1) AAS
>>552
甲状腺結節などの保険診療対象であって甲状腺癌とは言ってないけどそれは君のわざとなのかどうか
554
(1): (catv?) 2018/12/19(水)16:06 ID:ytMSB95Q(2/5) AAS
>>553
あなたが勘違いするのも分からなくは無い
記事を書いたアワープラネットの代表が驚いてるんだから
ツイッター発言から引用
>正直、福島県には驚かされる。。。「結節病変」と言っていた甲状腺サポート事業の対象は「甲状腺がん」だった。(汗)

ソースから引用しますね
>医療費の交付を受けた233人の疾患の内容を訪ねたところ、県民健康調査課の鈴木陽一課長は「(233人)全てが甲状腺がんで、そのうち手術を受けた人が82名」と答弁した。
>県はサポート事業の受給資格を「甲状腺がん患者」に限定し、「結節性病変」の患者全体を対象としているわけではないことが判明。
555
(1): (神奈川県) 2018/12/19(水)19:15 ID:lGHuJhJM(1) AAS
福島県が正確な数を把握しないようにしてるんだから、
終わっとるな。
556: (catv?) 2018/12/19(水)20:22 ID:ytMSB95Q(3/5) AAS
>>555
それ

このサポート事業の事業目的に
「保険診療に係る診療情報を県民健康調査の基礎資料として活用させていただき」
とあるが記事によると、、、
「甲状腺検査サポート事業と県民健康調査結果との突合をしないのかと質したが、県は紐付けはしないと表明。全数把握のために同事業活用しないとの考えを示した。」

小児甲状腺癌検査でも目的の一つ「甲状腺の状態を把握する」は4巡目で削除されてる

サポート事業も甲状腺癌だけが対象だからデータの共用は簡単そうだけどね
557
(3): (dion軍) 2018/12/19(水)20:30 ID:C+DorrYC(1/2) AAS
>>554
県民健康調査甲状腺検査サポート事業について - 福島県ホームページ
外部リンク[html]:www.pref.fukushima.lg.jp
3 対象者の項目によれば、医療費の受給対象者は、
「甲状腺しこり等(結節性病変)があり、医療機関で当該病変に係る保険診療を受けているもの」
であって、鈴木課長の「(233人)全てが甲状腺がん〜」は誤解を招く表現だと思う。
この発言内容を額面通り受け取ると、細胞診の結果陰性だった人や細胞診未受診の人の医療費は
一切支払われていないことになる。

>>>552の記事だけどアワプラの白石さんはきちんと裏を取ったのだろうか…
558
(2): (catv?) 2018/12/19(水)21:36 ID:ytMSB95Q(4/5) AAS
>>557
最初から癌だけが対象なんだよなー
外部リンク:www.shikoku-np.co.jp
>対象は、詳細調査で甲状腺にしこりなどが見つかり、がんの疑いがあるとされた人やがんと確定した人
>900人程度と見込む。

わかります?
実際は最初から通常診療でも癌でなければ対象外です 900人程度しか見込んでません
559
(2): (dion軍) 2018/12/19(水)22:07 ID:C+DorrYC(2/2) AAS
>>558
> 最初から癌だけが対象なんだよなー
違いますよ。がんの疑いがあるとされて保険診療へ移行した人のうち年齢が19歳以上の方々が受給対象です。
念のため、この場合の「がんの疑い」は検討委員会で公表されている細胞診結果の「がん疑い」とは別の意味です。

900人についてはこちらをどうぞ。
2chスレ:lifeline
2chスレ:lifeline
560
(2): (catv?) 2018/12/19(水)23:20 ID:ytMSB95Q(5/5) AAS
>>559
>この場合の「がんの疑い」は検討委員会で公表されている細胞診結果の「がん疑い」とは別の意味です。
ありえんとは言えないが、、、B判定が「がんの疑い」ってか?完全否定はできんが、、、

>「(233人)全てが甲状腺がんで、そのうち手術を受けた人が82名」
これを癌で無い人も含まれるって言いたいんだろ?記者がそんな簡単な間違いするかな?

今現在だと対象は900人でなくかなり増えてるね
通常診療の人が1000人弱増えて、年齢も19歳以上の割合がふえてるから900人は現時点では間違いだね

麻原君の主張どおり、癌でない人が含まれるとして、対象が多いわりに交付を受けている人が少ないのはなんでだと思う?
検査費のために申請するのは面倒とか?

手術82人の内訳は再発と通常診療からの新規の癌だろ?
省5
561
(1): (catv?) 2018/12/20(木)12:49 ID:2DR9C0/j(1) AAS
>>559
県民健康調査甲状腺検査サポート事業について
>4申請できるもの
>甲状腺がん(疑い)に係る保険診療の医療費(実際の自己負担分になります。)
>本申請で発生した診療情報個人票の文書作成料、戸籍謄本の発行手数料等

233人の内で約150人は集団検診で癌及び癌疑い確定者の19歳以上。他の補助がある人や申請していない人もいるだろうけどまあこれくらいでしょ。

麻原君の理論だと癌で無い人の医療費(癌で無い人の医療費って検査費ぐらいだろ?)だと3年間で2500人中、80名程度かな。少なすぎるね。麻原君の間違いだと思うけどね。

ちなみに
事故当時19歳以上には補助は無い。
事故当時18歳以下でも集団検診が終わるまでに通常診療に移行しなかった大半の人は
省1
562
(6): (dion軍) 2018/12/20(木)19:39 ID:50cnWMs2(1/2) AAS
>>560
> >「(233人)全てが甲状腺がんで、そのうち手術を受けた人が82名」
> これを癌で無い人も含まれるって言いたいんだろ?記者がそんな簡単な間違いするかな?
というより「保険診療で経過観察中かつ19歳以上の人の診療費は補償されないの?」という疑問です。
二つ目は、大山議員のデマを鵜呑みにするような記者さんなので十分あり得ると思います。

> 通常診療の人が1000人弱増えて、年齢も19歳以上の割合がふえてるから900人は現時点では間違いだね
通常診療の人が1000人弱増えたというのはどこからの情報ですか?
通常診療の総数は、1,379人→1,398人→740人(今年6月末現在)と減少しています。
(ちなみに細胞診受診者の数は、554人→208人→45人)

> 麻原君の主張どおり、癌でない人が含まれるとして、対象が多いわりに交付を受けている人が少ないのはなんでだと思う?
省14
1-
あと 440 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s