[過去ログ] 【原発】原発情報4139【放射能】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
411: (カナダ) 2021/03/20(土)19:34 ID:8qpElF7i(2/2) AAS
すべての原発を止めておけよ
このバカチンが!
412: (京都府) 2021/03/20(土)19:35 ID:nT61eRT8(19/20) AAS
もう報道なんて1ミリも信じてないからな、
本当に女川大丈夫か?
413: (香川県) 2021/03/20(土)20:14 ID:SunjL7AQ(3/3) AAS
単に買収しやすいからと無人地帯を選んで核自爆装置を設置しまくった日本国
狭い日本の無人地帯なんて訳ありに決まってるだろ
414: (新潟県) 2021/03/20(土)20:21 ID:dqxMmL4x(17/17) AAS
宮城県で震度5強 気象庁が会見 ライブ @NHK
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
415: (福岡県) 2021/03/20(土)20:33 ID:RyaJjXzl(1/2) AAS
大事なことを書くのを忘れていた。
東京裁判を復習してまずい人材は移動させるなり抹殺すること。
例えば天皇の戦争責任(満州国、ソビエトへの侵略行為)については
アメリカ側が論点をずらした映像がある。
裁判は公平には行われておらず占領国の都合によるものであった。
今の天皇皇族三井三菱などは当時のそれではないが損害賠償責任を負う義務がある。
つまり、彼らに指令したイギリス貴族たちにも非難の目が向けられるわけだ。
分かるね?
それじゃ、失礼します。
416(1): >>225(やわらか銀行) 2021/03/20(土)20:39 ID:v31jyQzd(1/7) AAS
>>211
引き続きよろしくであります(キリッ
坪倉先生の放射線教室 骨のがんを放射線で攻撃(福島民友)
外部リンク[php]:www.minyu-net.com
>甲状腺乳頭がんの治療の基本は手術ですが、その手術後に行う治療として、放射性ヨウ素を含んだカプセルを飲むという方法があります。
(中略)
>この治療は、身体に入った放射性ヨウ素が、甲状腺がんに取り込まれて集まりやすいことを利用しています。
>同じような仕組みを使った治療法として、男性ホルモンを抑える治療が効きづらくなった前立腺がんが、骨に転移した際に行われる放射性ラジウム治療があります。
>このラジウム―223は骨の成分であるカルシウムと同じように、骨に集まりやすい性質を持っています。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
省25
417: (福岡県) 2021/03/20(土)20:40 ID:RyaJjXzl(2/2) AAS
ロシア側はアメリカが出て行けばいいと言っているらしいが
残る西側社会のことも十分に考えなければなるまい。
418(1): (大阪府) 2021/03/20(土)21:11 ID:V4LX4I3p(4/4) AAS
>>416
リンパ節転移もスクリーニングと関係あるのか
419: (やわらか銀行) 2021/03/20(土)21:16 ID:v31jyQzd(2/7) AAS
<東日本大震災10年>原発のごまかし知って 町田の女性らが絵本「危機感の薄れ」に警鐘(東京新聞)
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
>東大の安冨歩教授が著作「原発危機と『東大話法』」の中で、小さな燃料を放り込むといくらでも熱がでてくる便利なヤカンに原発を例えた文章に、東京都町田市在住のイラストレーター木村恵さん(46)がイラストを添えて絵本化した。
(中略)
>安冨さんは絵本のあとがきに「この本を読まれた方は、なんだか変だな、という気持ちになられたと思います。それは、原子力発電が、いろいろなことをごまかし、隠すことで、はじめて成り立っているからです」とする一文を寄せた。
>二児の母でもある木村さんは(中略)「世界では再生可能エネの普及が進むのに、日本では危機感が薄れている。日々の暮らしで電気をたくさん使ってもその出元について考えてこなかった、私のような人たちに手に取ってもらいたい」と訴える。
原子力国民が「PA」とか「リスクコミュニケーション」とか呼び、一言で言うと「インチキ」という奴ですかお
( ^ω^)
原発推進へ国民分断、メディア懐柔 これが世論対策マニュアル('11.7.2 しんぶん赤旗)
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
省11
420: (奈良県) 2021/03/20(土)21:21 ID:hqOQpSb7(7/8) AAS
1972年3月28日、船橋駅構内追突事故が起こり、国鉄当局は運転手の個人責任としたが、原因は信号の停電と過密ダイヤであるとして国鉄当局の責任追及と安全運転確保を求めた船橋事故闘争を展開し、頭角を現す。
(中野洋しゃんのWiki.
421: (京都府) 2021/03/20(土)21:23 ID:nT61eRT8(20/20) AAS
ネトウヨアンチを相手にするって、本当に排水口の底のゴミを手袋つけて掻き出すみたいな汚れ仕事だよな。
422: (千葉県) 2021/03/20(土)21:30 ID:5XWxn2q5(25/25) AAS
福島第一原発、地震のリスクあらわに 地震計の故障、建屋の劣化、ずれるタンク‥‥
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
先日の地震ですでに地獄図絵なので
新たな異常は確認されてません。
423: (やわらか銀行) 2021/03/20(土)21:35 ID:v31jyQzd(3/7) AAS
>>418
緑川氏によれば「リンパ節転移があっても予後が良好であることが多い(ので、過剰診断で見つけてしまうのはまずい?)」そうであります
「坪倉先生の放射線教室」や「中川恵一 がんの話をしよう」の中で知見が披露されることを希望するであります(キリッ
現在の福島では甲状腺検査を継続することは正当化されない 見直しを行わない「不作為」がもたらすもの(3月8日 朝日新聞デジタル)
外部リンク[html]:webronza.asahi.com
>緑川早苗 宮城学院女子大学教授/POFF(ぽーぽいフレンズふくしま)共同代表
(中略)
>リンパ節などの転移があったから過剰治療ではなかったということはできない
>(甲状腺がんの場合は、転移があっても予後が良好であることが多く、45歳未満の高分化型甲状腺がんでは、リンパ節転移があってもステージ?であり、肺などに転移したときでもステージは?で10年生存率はほぼ100%)。
>個々に診断されたがんが過剰診断かどうかは判断できないので、診療の中で個別に適切に手術されたとしても、過剰治療となり得るのであるが、これが医療者にも理解されていない場合があるようだ。
省21
424: (奈良県) 2021/03/20(土)21:37 ID:hqOQpSb7(8/8) AAS
311 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13ae-gp5w) 2021/03/20(土) 21:36:47.36 ID:CVTdSzFj0
レガシーを残したなぁ
語り継がれる五輪になって森元も空で喜んでる
425: (やわらか銀行) 2021/03/20(土)21:59 ID:v31jyQzd(4/7) AAS
東通原発、核燃料サイクル施設に異常なし(東奥日報)
外部リンク:www.toonippo.co.jp
> 20日午後6時9分頃に発生した地震で、東北電力によると、東通村の東通原発1号機に異常は確認されていない。
>日本原燃の核燃料サイクル施設(六ケ所村)も同様に異常はなかった。
原子力看板、3月24日から展示 双葉・伝承館、4種類入れ替え(福島民友)
外部リンク[php]:www.minyu-net.com
>「東日本大震災・原子力災害伝承館」(双葉町)で、双葉町に掲げられていた原子力推進に関する看板の実物の展示が24日から始まる。
(中略)
>県と福島イノベーション・コースト構想推進機構が19日に発表した。
>今回設置される看板は「原子力 明るい未来の エネルギー」と書かれており、伝承館1階の屋外テラスに設置される。
省11
426: (やわらか銀行) 2021/03/20(土)22:40 ID:v31jyQzd(5/7) AAS
伊方原発訴訟、住民側が抗告断念 決定確定なら11月末に運転再開(共同通信)
外部リンク:this.kiji.is
>関係者によると、住民側弁護団は20日午前、ウェブ会議で今後の対応を話し合った。
>抗告して最高裁が異議審決定を追認した場合、各地の同種裁判に悪影響を与える恐れがあると判断。
>抗告せず、山口地裁岩国支部で係争中の本訴に専念することを確認したという。
東北電の深夜機器割引、3月末で終了 実質値上げ、顧客困惑(河北新報)
外部リンク[html]:kahoku.news
>東北電力は、電気温水器や蓄熱式電気暖房器などを使う料金プランに適用してきた深夜機器割引を今月末で終了する。
(中略)
>仙台市太白区の40代男性は、昨年11月に割引終了の通知を受けた。オール電化のマンションを購入し、12年から割引を受けていた。
省17
427: (やわらか銀行) 2021/03/20(土)23:21 ID:v31jyQzd(6/7) AAS
【続報】宮城で震度5強、5人けが 一時津波注意報 M6.9(河北新報)
外部リンク[html]:kahoku.news
> 2021年03月20日 21:20
>規制庁や日本原燃などによると、東北電力女川原発(宮城県女川町、石巻市)、東京電力福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)、第2原発(同県楢葉町、富岡町)、使用済み核燃料再処理工場(青森県六ケ所村)で異常は確認されていない。
仙台市・石巻市などで震度5強 複数のけが人・停電も(朝日新聞デジタル)
外部リンク[html]:www.asahi.com
>気象庁は、今年2月に福島と宮城の両県で震度6強を観測した地震に続き、2011年3月の東日本大震災を引き起こした地震の余震と考えられるとした。
>気象庁は「1週間程度は同程度の強さの地震に注意が必要」と呼びかけている。また、東北では21日に大雨が予想され、土砂災害への警戒も必要という。
(中略)
>原子力規制委員会によると、震源から最も近い東北電力女川原発(宮城県)に異常はないという。東京電力の福島第一原発と福島第二原発でも、異常は確認されていない。
省13
428: (やわらか銀行) 2021/03/20(土)23:45 ID:v31jyQzd(7/7) AAS
リニア着工「住民の理解前提」 静岡工区、市町の首長ら要望(共同通信)
外部リンク:this.kiji.is
>静岡県を流れる大井川への影響を懸念する流域市町の首長らが20日、静岡市内でJR東海の宇野護副社長に会い、地元住民の理解や協力を得られないうちはトンネル掘削に着工しないよう求める要望書を手渡した。
>要望書では、国土交通省が設置した有識者会議の議論に関し、JR東海が流量の減少などのリスクや対策を十分に説明していないと指摘。
(中略)
>宇野副社長は要望書受け取り後、記者団に「住民の理解を得られるよう、説明に力を尽くしたい」と話した。
429: (京都府) 2021/03/21(日)00:01 ID:+DMUEzt9(1/11) AAS
「そんな大袈裟に(笑)、命まで取られる訳じゃないだろ?」
っ言ってられたのは3.11まで。
残念だがこれを理解している人はせいぜい3~5%だろうな。日本人は。
430: (愛知県) 2021/03/21(日)00:06 ID:9UX1tyPS(1) AAS
バイオハザードヴィレッジの顔 宮城県震度5強 NHK隠された毒ガス兵器これらは全て繋がっている、つまり本当に兵器はあるが、狂った人間がウイルス兵器みたいにタバコの煙りみたいに他人に害のある癌の様な存在 がいる限り変異種として変体し続けるのが理由の一つです! バイオハザードが何故出てくるか、それはまたウイルス、パンデミックを予兆させている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 572 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s