[過去ログ] 【原発】原発情報4140【放射能】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
820: コロピクおじさん(p)(東京都) 2021/04/06(火)19:59 ID:/x2FNl+B(5/9) AAS
AA省
821(1): (奈良県) 2021/04/06(火)20:02 ID:v6ZZegFv(15/15) AAS
チンさん凡人投資家リタイア人
@tingisuhan01
・
4時間
3・6ブログに投稿しました
【保存版】なぜ人は株が買えないのか?米国株は資産だという理解が足りない! - チンさん投資塾
(まさに直言ラジね!
822: コロピクおじさん(p)(東京都) 2021/04/06(火)20:03 ID:/x2FNl+B(6/9) AAS
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) なんつーか急にデタラメの展開になって来た…
それでもここまで見たから最後まで見るか、という地獄にはまっている…
823: コロピクおじさん(p)(東京都) 2021/04/06(火)20:04 ID:/x2FNl+B(7/9) AAS
>>821
お前踏んだんだからスレ立てろやボケ…
824: コロピクおじさん(p)(東京都) 2021/04/06(火)20:09 ID:/x2FNl+B(8/9) AAS
だいたいお兄ちゃんの子供を作れない病気って何なんだ…
勃起不全か?玉無しか…?^^;
どう考えても歴史物とズレてる…
825: >>747(やわらか銀行) 2021/04/06(火)20:28 ID:RJy4Zbx/(1/6) AAS
>>800
( ^o^) ( ^o^) ^o^)ナ、ナンダッテー!?
コンテナ4000基の中身分からず 福島第一原発で東電ずさん管理(東京新聞)
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
>東電は点検計画をつくり中身を確認する方針。
> 4月5日の定例会見で公表した広報担当者は「中身の特定に時間がかかり、場合によって困難なものもある」と話した。
>コンテナには事故直後に出た放射線量が高いがれきや、樹脂製配管、使用済み防護服などが入っており、東電はコンテナごとに中身を記録している。
>だが、約4000基分は記録された中身がどのコンテナに入っているのか分からないという。
東電社長、福島県知事に謝罪 地震計故障や核防護不備で(共同通信)
外部リンク:this.kiji.is
省17
826: コロピクおじさん(p)(東京都) 2021/04/06(火)20:38 ID:/x2FNl+B(9/9) AAS
トンイは駄目ドラマかな〜
やっぱ善徳女王の方がいいぞ、見れば分かる…
子役はトンイの方が頑張ってたんだけどな〜
ま、善徳女王の方が面白いよ、最初の何本か見れば理解する…
まず武士の迫力が全然違う…^^;
827: (やわらか銀行) 2021/04/06(火)20:44 ID:RJy4Zbx/(2/6) AAS
高線量コンテナ把握せず 福島第1原発、旧研修棟付近で4基発見(福島民友)
外部リンク[php]:www.minyu-net.com
>東京電力は5日、福島第1原発構内で、管理上把握していなかった高線量のコンテナ4基を発見したと発表した。
(中略)
>東電が測定したところ、最大で毎時1.5ミリシーベルトの放射線量が測定された。
(中略)
>東電によると、見つかったコンテナは幅3.8メートル、高さ1.6メートルの大きさで、鋼鉄製。「旧研修棟」と呼ばれる建物の東側に、2段に重ねられていた。
>腐食が進んでおり中身が分からないため、東電は降雨時に汚染された水がコンテナから水路に流れる可能性があると判断し、周辺に土のうを設置したという。
>東電は、このほかにも敷地内に管理されていないコンテナなどがあるかどうかを調査する。
「原発漂流」第7部 分断を超えて(上)烙印/不寛容が社会引き裂く(河北新報)
省26
828: (やわらか銀行) 2021/04/06(火)21:03 ID:RJy4Zbx/(3/6) AAS
東海第2原発差し止め判決受け 伊万里市長「玄海当てはまらず」(佐賀新聞)
外部リンク:www.saga-s.co.jp
>東海第2原発が3月、水戸地裁から避難計画の不備を理由に運転差し止めを命じられたことについて、伊万里市の深浦弘信市長は5日、九州電力玄海原発(東松浦郡玄海町)に直接当てはめるのは妥当ではないとの考えを示した。
(中略)
>深浦市長は「東海第2原発の場合、30キロ圏にある14自治体のうち9自治体が避難計画を策定していない」とした上で
>「玄海原発は30キロ圏の8自治体全てが策定済みで、ほかにも立地条件や人口規模などが異なることを考えると、今回の判決を直接的に玄海原発に当てはめることについてはコメントを控えたい」とした。
>玄海原発の避難計画の実効性に関しては「新型コロナウイルス流行下での避難所の運営態勢や移動に必要なバスの確保など、まだまだ課題があると思っている」と話した。
鹿児島知事「要援護者の原発避難計画、30キロは無理」('14.6.14 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
外部リンク[html]:www.asahi.com
>この日、再稼働反対の署名とともに要援護者の避難計画が未策定のままでの再稼働に反対する要請書が、知事や議会に出された。
省15
829: (やわらか銀行) 2021/04/06(火)21:21 ID:RJy4Zbx/(4/6) AAS
海外処分検討せず 経産相、「核のごみ」巡り(日経新聞)
外部リンク:www.nikkei.com
>梶山弘志経済産業相は6日の閣議後の記者会見で、カナダで日本からの高濃度放射性廃棄物(核のごみ)の受け入れ計画が検討されていたとカナダメディアが報じたことについて、
>「日本政府として海外での処分を検討しているという事実はない」と述べた。
>梶山氏は「各国での処分が国際条約で取り決められている。議論は結構だが国は関わっていない」とした。
日本の「核のごみ」、カナダで受け入れ構想か 公共放送が報道(4月4日 毎日新聞)
外部リンク:mainichi.jp
>昨年4月、日本原子力産業協会の元幹部らがカナダを訪問して話し合う予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で見送りになったという。
政府、13日にも原発処理水会議 首相は全漁連会長と面会へ(共同通信)
外部リンク:this.kiji.is
省17
830: (ファラム城下町) 2021/04/06(火)21:25 ID:mPjTXi2q(1) AAS
あれまだ新スレ立ってないじゃん、めずらしいね
831: (福岡県) 2021/04/06(火)22:11 ID:Ja4Exr86(6/6) AAS
【速報】 日本、これから世界経済で最も恩恵を受ける国として世界から注目を集める (ウォールストリートジャーナル)
2chスレ:newsplus
中国が終わるから日本にということかしら。
もっとも、戦争になったら日本もそれどころじゃなくなるが。
832: (京都府) 2021/04/06(火)22:18 ID:a2/ZncoA(3/3) AAS
妄想だと思うわ。もう日本は沈没する以外ないやん。
833: (やわらか銀行) 2021/04/06(火)22:22 ID:RJy4Zbx/(5/6) AAS
原燃ふれあいプラザがリニューアル 六ケ所リーブ内 休憩スペース用意(デーリー東北)
外部リンク:www.daily-tohoku.news
>日本原燃(増田尚宏社長)は1日、六ケ所村のショッピングモールリーブ内にある「日本原燃ふれあいプラザ」をリニューアルオープンした。
>同社の事業内容などを発信するほか、休憩スペースや子どもの遊び場などを設けている。
「核燃料、95%リサイクル」 実際はわずか1% 原発環境整備機構('12.10.10 東京新聞:リンク切れ)
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
>高レベル放射性廃棄物の最終処分場の選定を担う原子力発電環境整備機構(NUMO)が、二〇一〇年に全国規模でアンケートをした際、あたかも使用済み核燃料のほとんどが再利用でき、
>核のごみはわずかであるかのような説明をし、回答を求めていたことが分かった。
>実際に再利用できるのはわずか1%で99%はごみと化す可能性が大。誤った認識を広げる結果になっていた。
40年超原発、電源3法交付金25億円 国が福井県へ示す(日経新聞)
省24
834: (やわらか銀行) 2021/04/06(火)23:12 ID:RJy4Zbx/(6/6) AAS
社説 電力需給 再び綱渡りとならないように(YOMIURI ONLINE)
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
>全国の電力供給を調整する「電力広域的運営推進機関」(広域機関)がまとめた2021年度の需給見通しによると、各社が電力を融通し合っても、来年2月に電力不足になる恐れがあるという。
(中略)
>温室効果ガスを出さず、出力が安定している原発の活用が不可欠だろう。
(以上は記事の一部を抜き出しただけのもので、要旨・まとめではありません)
電力供給、安定予備率割る見通し 来年2月、東京から九州(3月31日 中日新聞)
外部リンク:www.chunichi.co.jp
> 22年2月に補修のため停止する発電所が約1300万キロワット分に達することなどが要因。
>広域機関は電力会社と補修時期や発電所の停止期間を変更できないか調整を進め、予備率の確保に努める。
省14
835: (千葉県) 2021/04/06(火)23:58 ID:HNei22yn(2/2) AAS
AA省
836: (SB-iPhone) 2021/04/07(水)00:14 ID:p02DBVwP(1/4) AAS
国会に、東電社長呼ばれるみたい。
不正入域より、
津波到達前に地震で機器損傷し、放射性物質
放出されたのは、事実か質問してみ。
根拠は、美浜の会 HP
東電は、こころ入れ替えたんでしょ。
いい加減、嘘つくのやめれや。
安倍晋三より 酷い
837: (SB-iPhone) 2021/04/07(水)00:15 ID:p02DBVwP(2/4) AAS
嘘を、つき続けるのが、東電スピリット。
東電社員は、反論できるかな?
838: (SB-iPhone) 2021/04/07(水)00:18 ID:p02DBVwP(3/4) AAS
設置許可 取り消したら
いいと思う。理由は、
嘘つきだから
839: (SB-iPhone) 2021/04/07(水)00:23 ID:p02DBVwP(4/4) AAS
地震による機器損傷
インチキ工作員 否定できませんね。
小室圭と同じで、事実だから 反論
できない?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 163 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s