[過去ログ] ★☆★ 放送大学スレ Part.353★☆★ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
482(1): 2019/07/29(月)10:34 ID:x68i+MOa0(1) AAS
放送授業のテストなんか受けても良問は少なそうだな
面接授業のレポートなんか書いても一切頭は良くならないだろうし
どうしたもんか
483: 2019/07/29(月)12:09 ID:kEUi24JwpNIKU(1) AAS
テキスト本文や章末に出てる参考文献を自分で当たっていけば少しは身につくんじゃね?
文科省で定めてる大学の単位自体がそういう自習時間混みで単位を認定するって建前だし
484: [abe] 2019/07/29(月)14:27 ID:pqY/Q3lO0NIKU(1/2) AAS
>>482
じゃ、辞めれば、瀬戸善亨。
485: 2019/07/29(月)14:39 ID:x68i+MOa0NIKU(1/2) AAS
バカの意見は参考にならない
どうしたものか
486: [abe] 2019/07/29(月)15:12 ID:pqY/Q3lO0NIKU(2/2) AAS
てな訳で、みんな迷惑しているから、直ちに退学届を出しなさい。
「こっちはお客様だ」っていうけど、懲戒権は砲台にある。
多数の学生に迷惑を掛けてる輩は退学処分を食らっても然るべきなんだよ。
487: 2019/07/29(月)15:26 ID:x68i+MOa0NIKU(2/2) AAS
退学届けを出して自主退学するのか
退学処分を受けるのかどっちなんだw
バカしかいない放題
488: [age] 2019/07/30(火)03:17 ID:j/2mcoxG0(1/3) AAS
瀬戸善亨死ね
489: 2019/07/30(火)06:45 ID:XfIPEze90(1) AAS
気持ち悪いのもいるね
490: [abe] 2019/07/30(火)19:28 ID:j/2mcoxG0(2/3) AAS
瀬戸善亨死ね
491: [abe] 2019/07/30(火)21:42 ID:j/2mcoxG0(3/3) AAS
瀬戸善亨死ね
492(1): 2019/07/30(火)21:46 ID:A0dZXeRO0(1/2) AAS
大学単位取るの大変だからwスクールで放送大で取って認定して欲しいんだけどできる?
どうせ放送大学とかテストクソ簡単でしょ
こっちは国立なんで大変なんですわ
493(1): 2019/07/30(火)21:50 ID:A0dZXeRO0(2/2) AAS
放送大学は楽でええなあwwwww
国立は大変だってマジで
入るのはもちろん卒業まで大変とはねえ
494(1): 2019/07/30(火)22:26 ID:h63z1P+J0(1) AAS
>>493
そう?
俺も国立出たけど、教養なんて語学と体育以外出たこと無かったわ
試験は過去問と同じのが多いし
卒業するだけなら楽勝だったよ
まあ、ここの社会学入門には負けるがなw
495: 2019/07/30(火)23:30 ID:5IzHOhee0(1) AAS
>>492
お前が通ってる大学に訊けば?
流石に東大京大辺りが放送大学の単位を認定してくれるとは思わないが
496: 2019/07/31(水)00:48 ID:dBO0yXkh0(1) AAS
>>494
一応国立卒だけ、試験赤でも、同じ問題で再試験だったなw
497: 2019/07/31(水)08:35 ID:30XEShd4d(1) AAS
国立ってピンキリだからなあ
駅弁でも国立だし、旧帝大でも看護科とかアタマが怪しげなのも国立だし、戦後の新設や師範学校青年学校が鞍替えしてんのも国立だもんね
公立に至っては地方の私立のfランから鞍替えしたりしてもう訳わからんw
498: 2019/07/31(水)11:53 ID:4CChpn9M0(1/2) AAS
東大ってピンキリだからなあ
文IIIでも東大だし、AOとか大学院とかアタマが怪しげなのも東大だし、戦後の第一高等学校と東京高等学校が併合してんのも東大だもんね
第二工学部や柏キャンパスに至っては千葉だったりしてもう訳わからんw
499: 2019/07/31(水)13:10 ID:fkuUK7yIM(1) AAS
そこは「理二でも東大」の間違いでは?
「理一文三猫文二」も併せて書いとく
500(1): 2019/07/31(水)16:42 ID:sDlZOs2Q0(1/2) AAS
その東大も世界ランキングだと42位、清華大学やシンガポール国立大にもおよばない
501: 2019/07/31(水)17:38 ID:ywyXLO9zd(1) AAS
>>500
ここで言ってんのは、入試難易度。しかもベーパーテストでのな。
研究力やらなんやらのランキングは、この場合なんの意味もないない。前後の流れと文脈が読めないと苦労するね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 501 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s