[過去ログ] オススメLinuxディストリビューションは? Part59 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59(1): 2014/11/03(月)13:15:40.67 ID:2Wy1wUaZ(1) AAS
厨とか言ってる時点でお里が知れてるんだよなぁw
83: 2014/11/04(火)17:07:12.67 ID:5rL80mog(3/13) AAS
archは月一うpデート、Ubuntuは隔週くらいでカーネルうpデートするからね・・
189: 2014/11/06(木)15:43:18.67 ID:8Ay8nuHr(3/4) AAS
>>188
--disable-interlaced
劇的には変わらないらしいけど
284: 2014/11/08(土)17:04:58.67 ID:HY1ML+R4(1) AAS
>>229
Mintは?
割と当てはまると思うんだが
DEもいろんなものを提供してるし、ガラパゴス化とは少し違うかと
336(1): 2014/11/09(日)09:27:47.67 ID:C6s8pI15(1/4) AAS
バカな話だよ
GNOME2を続けていればUbuntuは安泰だったのに
デスクトップOSの本体はDEでありその下、カーネル等はDEを動かすための装置にすぎない
OS屋はこれをなかなか認めない
OSの本体はカーネルだと言い張るが何が本体かはそのOSの用途によるんだぜ
カーネルなんてLinuxでもBSDでもDawinでもNTだっていいんだ、GNOME2を動かすための部品にすぎない、というケースがUbuntu
・・・なのに
UbuntuはGNOME2のおかげで勝利したのにそれを知らなかった
もちろんGNOME2がUbuntuの本体な事も理解していなかった
372: 2014/11/09(日)21:30:25.67 ID:uAZs1joZ(1) AAS
ポインタ速度なんて設定で変更出来るだろ。
393: 2014/11/10(月)12:22:26.67 ID:G3xTPNFN(1/4) AAS
オンボのサウンド何載ってたの?
723: 2014/11/22(土)06:56:40.67 ID:tpDCyvW4(1) AAS
だいたいネットカフェには犯罪防止のため、
コンビニのように隠しカメラがついてるから、
完全犯罪は無理。
指紋も残るだろうしな。
827: 2014/11/26(水)22:31:53.67 ID:KUUY/wCi(1) AAS
Ubuntu MATEええね
962: 2014/12/03(水)08:32:20.67 ID:s4PdjGBV(7/10) AAS
世界初の本格的GPUはMacかもしれない
でもMacのグラフィックアクセラレーターに載っていたのはAMDのCPUだった、GPUではなくCPUだったんだぜ
まだ本格的なGPUが無い時代にはCPUをGPUとして使っていた
その後CPUよりはるかに高速に画像処理ができるプロセッサ=GPUが登場する
こういう経緯を知ればGPUとは何か?が分かりやすいと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s