[過去ログ] 【初心者】Ubuntu Linux 111【本スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
440: 2017/04/23(日)03:12 ID:gPrHuTrW(2/3) AAS
あ、今の世代はG3930だっけ
441(2): 2017/04/23(日)03:14 ID:7dBtay+y(2/2) AAS
>>438
デスクトップはデスクトップで自作機が別にあるんだよー
ただ、Linuxマシンが欲しいんだ
Linux勉強用に1台組むとしたら、1万円じゃ無理だろう?
442: 2017/04/23(日)03:19 ID:gPrHuTrW(3/3) AAS
自作erなら普通パーツの余りで1台位生えてくるだろ
443: 2017/04/23(日)07:36 ID:qbCTDXOu(1) AAS
>>441
勉強だけならバーチャルボックス
444: 2017/04/23(日)07:38 ID:Y/nPOUib(1) AAS
>>441
実用でも、VMWare Player使ってるよwww
445: 2017/04/23(日)09:50 ID:weZfOF/s(1) AAS
勉強用なら仮想化でええと思う
実用でも俺もvmwareだし。esxiの方だけど。
実機で素Linuxは録画機ぐらいだわ。
446: 2017/04/23(日)10:04 ID:LUTEpG8U(1) AAS
うちのLinuxは仮想ばっかだな
てか普段使用のPC全部仮想だけど
USBメモリにインストールしたUbuntuMateが1個緊急用にあるぐらいかな?
勉強用なら仮想で十分だと思う
447(1): 2017/04/23(日)10:40 ID:dHVEmzjw(1) AAS
>>437
1万くらいのなら、後悔ないんじゃね?
俺は無線LANなしなのが一番痛い、4000円だが…
買った当初はネットなんて使うかよって思ってたけど無理だったわ
さらにUbuntu1604以降がさくさく動かせれば十分だわ
448: 2017/04/23(日)10:47 ID:cShWmL0k(1) AAS
いくら中古糞ノートでも2万以上はかけとけ
Sandy以降Core iと4GBならその位で買えるだろ
449: 2017/04/23(日)10:55 ID:lVyi64hI(1) AAS
c2dでもいい?
450: 2017/04/23(日)11:29 ID:j8WoiRmL(1) AAS
>>447
USB端子があるならドングルのを付ければいいんじゃない?
451: 2017/04/23(日)20:39 ID:63r4Ak3r(1) AAS
どんぐり?
452: 2017/04/23(日)20:43 ID:iu30ksRN(1) AAS
gnome desktopを動かそうと思ったら、CPU/GPUはどれくらいのを選んでおけばいいんだろう
453: 2017/04/23(日)22:33 ID:cXNB0Amv(1/2) AAS
Unityを捨てるUbuntuは俺の中でドンドン地位を失いつつある
454: 2017/04/23(日)22:34 ID:cXNB0Amv(2/2) AAS
Manjaro KDEを試してみたがすこぶる出来が良い
455: 2017/04/23(日)22:58 ID:DZZZJLp+(1/2) AAS
KDEはPC-BSDが採用してたのを思い出したので、調べたらPC-BSDって名前変わったんだな。
TrueOSだってさ・・・
外部リンク:www.trueos.org
Linuxから離れて久しぶりにFreeBSD触ってみようっと!
456(1): 2017/04/23(日)23:48 ID:QKo77M4q(1) AAS
ubuntuから移行するならmanjaroがいいよな
457: 2017/04/23(日)23:50 ID:/vZVkB8j(1) AAS
まんじやろうってなんじゃろう?
458: 2017/04/23(日)23:51 ID:DZZZJLp+(2/2) AAS
Luminaっていうデスクトップ環境があったんだな・・・
PC-BSD発祥だが、Ubuntuを含めLinuxでも使えるという。
駅ビルみたいな名前。
459: 2017/04/24(月)03:28 ID:wvNSmmzO(1) AAS
>>456
せっかく apt 覚えたのに
饅頭郎って apt じゃないし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 543 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s