[過去ログ] デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131: 2019/01/07(月)11:53:20.90 ID:ip9s0zms(1) AAS
>>122
嘘じゃなきゃ狂信だなw
一番手に負えないやつw
217: 2019/01/10(木)00:38:00.90 ID:MfkwHU1I(1/2) AAS
>>215
そのフリーは無料の意味でのフリーだから、間違いはない
446: 2019/01/15(火)13:05:18.90 ID:boIIFvYX(1/2) AAS
くそっまただUbuntu 18.04にしたら画面表示されねぇ
2chスレ:linux
465: 2019/01/16(水)00:23:41.90 ID:txAnmxlt(1) AAS
そう、だから開発の恩恵を受けて選択肢の幅が一番広い、クソ忌々しいWindowsを使わざるを得ない
デスクトップではメイン機がLinuxでも、Windows機が手放せない
何ならLinux機の中にも仮想環境でWindowsが居やがる
Windows3.1以降、NT4以降、全Windowsを購入してきた
腹立つけど、そういう訳
787
(1): 2019/01/22(火)18:08:30.90 ID:YiShZRfp(1/3) AAS
MSの収益はサーフェイスとゲームで35%、クラウド30%、オフィス30%だろ
この数字をクラウドがほとんどにしたいのはなぜ?
847: 2019/01/24(木)22:59:14.90 ID:DYhdd4xs(1) AAS
>>837
最近のを使わなければいい
917
(2): 2019/01/27(日)08:16:18.90 ID:duvmuKHO(1/2) AAS
>>912
【新製品ニュース】DELL、米、加、欧州向けにUbuntu18.04LTSプリインストール機を新発売
外部リンク:www.omgubuntu.co.uk

ジジイ、息してる?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s