[過去ログ] 【初心者】Ubuntu Linux 132【本スレ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(15): 2020/11/10(火)06:13 ID:1+X/FdPE(1) AAS
■ Ubuntu 公式サイト
外部リンク:www.ubuntu.com
外部リンク:jp.ubuntu.com
■ Ubuntu Japanese Team
外部リンク:www.ubuntulinux.jp
ほかほか
前スレ
【初心者】Ubuntu Linux 131【本スレ】
2chスレ:linux
■■■「志賀慶一」と「Ubuntu Japanese Team」に関する必須注意事項■■■
省10
2: 2020/11/10(火)12:33 ID:raiewpsP(1/2) AAS
windowsより高機能なんでしょうか
色々と
3: 2020/11/10(火)17:05 ID:raiewpsP(2/2) AAS
ubuntuで使えるアウトラインエディタはあるでしょうか
現在はmeryというのを使用しちえます
wineは重いでしょうかね
4(1): 2020/11/10(火)22:43 ID:Jpn8oRfW(1) AAS
viかemacsでは?
5(1): 2020/11/11(水)07:04 ID:sCmZ1Fbf(1/7) AAS
linux対応としか書かれていないソフトはubuntu対応なでしょうか?
>>4
それらはどうも抵抗があったんですけどね
6: 2020/11/11(水)08:06 ID:eeLjYeKB(1) AAS
>>5
geanyは主要な OS に対応しているし軽量で使いやすいですよ
7: 2020/11/11(水)09:38 ID:sCmZ1Fbf(2/7) AAS
geanyというのでアウトラインが使えるんですね
調べてみます
notepad++みたいですね
8(2): 2020/11/11(水)09:40 ID:sCmZ1Fbf(3/7) AAS
あと、2chブラウザどうしましょうかね、、、。
9(2): 2020/11/11(水)11:29 ID:sOp7dLI8(1) AAS
自分はSiki使ってる
10: 2020/11/11(水)13:42 ID:S1w9H40E(1) AAS
>>9
JDimとか
11: 2020/11/11(水)13:48 ID:sCmZ1Fbf(4/7) AAS
今はlive5chですね
wineというのはどの程度動くと考えればいいですか?
5割くらいでしょうか?
その他では、ゲームとかvisual studioくらいですかね
12(1): 2020/11/11(水)16:09 ID:sCmZ1Fbf(5/7) AAS
ubuntuって無線lan子機使えないんですか?
13: 2020/11/11(水)17:53 ID:Wx92RTmy(1) AAS
使えるものも、使えないものもある。
14: 2020/11/11(水)17:55 ID:sCmZ1Fbf(6/7) AAS
公式で対応するものはないですか?
親機は何でも良くて、子機側が問題だと聞きます
tp-linkでlinux対応製品は見つかりますです
15: 2020/11/11(水)18:07 ID:GGp5Pa8T(1) AAS
WebサーバーとPHP、MariaDB入れてrep2動かしてるな>5ちゃんブラウザ
16: 2020/11/11(水)19:19 ID:lGMQi4Ns(1) AAS
俺もsikiだな
17: 2020/11/11(水)20:13 ID:sCmZ1Fbf(7/7) AAS
windowsのライセンス切れるときにubuntuにしようかしら
18(1): 2020/11/12(木)00:25 ID:o1kvgO5S(1/3) AAS
>>9
今の主流はこれ
ほかの5chブラウザーの機能全部持ってる
windows,macでも使える
更新頻繁だし、ゆーざーのいけんとりいれまくるからいいぞ
19: 2020/11/12(木)00:26 ID:o1kvgO5S(2/3) AAS
>>8
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.4
2chスレ:software
20: 2020/11/12(木)00:26 ID:o1kvgO5S(3/3) AAS
>>18は>>8への間違い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.216s*