[過去ログ] Arch Linux 16 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
779: 2021/12/29(水)20:20 ID:iVPocxjK(1) AAS
redhatはシステム用pythonとユーザー用pythonで分けてるくらいだからな
780: 2021/12/29(水)21:18 ID:zWcdCno5(1) AAS
systemd-250、もう -3 か
もう少し待った方がいいかね
781: 2021/12/29(水)22:31 ID:qxGlHNGA(1) AAS
pythonに依存してるOS...
782: 2021/12/30(木)14:14 ID:ArP7CamW(1) AAS
パッケージマネージャにpython使ってるOSは割とありそう
783: 2022/01/02(日)21:33 ID:Y++6vN5K(1) AAS
>>775
解決方法としては
・自動化的に上書きする挙動をデフォルトにして上書きしたくないときだけオプションにする
・Debianみたいに自動的に上書きするべきファイルとそのバージョンを毎回パッケージのメンテナがスクリプト化する
・ヒューリスティックなりAIなりでどっちがユーザーにとって良さそうか判断する
だけどどれも手間が大きそう
784: 2022/01/02(日)22:27 ID:5X+eqm+R(1) AAS
依存してるパッケージが変わったら pycache 削除、ぐらいで良さそうだけど
785: 2022/01/14(金)19:45 ID:/Dr0UqbE(1) AAS
明確な解決方法。

簡単なら手動でする。
786: 2022/02/05(土)12:38 ID:zPaMbb3/(1) AAS
debugパッケージキタ!
787: 2022/02/05(土)16:42 ID:cMAMQOsS(1) AAS
Kernelアップデートすると、Build fookのkeymapのところで止まってしまう…
皆さんは大丈夫ですか?
788
(1): 2022/02/06(日)10:00 ID:j9l44A9l(1) AAS
keymapなんだろうエラーやhooksどんなになってる?
789: 2022/02/06(日)13:14 ID:Tpog3YoK(1) AAS
>>788
今Kernelアップデート来てないから、来たら晒しまさね。
ありがとうございます。
790: 2022/02/12(土)20:21 ID:Q8GvhyzG(1) AAS
xmobar が GLIBC のバージョンの問題で動かなくなった
多分他の人たちにも起こってる問題だよね?
791: 2022/02/12(土)20:57 ID:aDoL1Gug(1) AAS
外部リンク[php]:bbs.archlinux.org
792: 2022/02/14(月)16:47 ID:JNEwbNpU(1) AAS
外部リンク:bugs.archlinux.org
fixed になってるけど。
793: 2022/02/14(月)18:50 ID:yqJVT8Lm(1) AAS
なってるけどなんやねん
794
(1): 2022/02/14(月)22:27 ID:zCFoduRK(1) AAS
すいません質問です
無線LAN子機で、Arch系ディストロで稼動実績のある、
IEEE 802.11ac(Wi-Fi 5)で動くものがあれば教えてくださいです
よろしくお願い申し上げます
795
(1): 2022/02/14(月)23:30 ID:hBmZGCG5(1) AAS
取り敢えずIntel買っとけばあんまり事故は起きない気がする
ちゃんと調べたいならlinux-firmwareパッケージの中身見てそのドライバが対応してる型番調べればいいんじゃねえの
796: 794 2022/02/15(火)19:04 ID:nWVjB1wu(1) AAS
>>795
なるほど!!
そうやればいいんですね
ありがとうございました!!
797: 2022/02/16(水)11:34 ID:EzuJvUJM(1) AAS
ドライバがあっても不具合あるケースがある。arch以外で動くならarchでも動く認識で大差ないのでUbuntuで動くやつ買えばいいよ。
798: 2022/02/17(木)14:38 ID:6uEh9tO5(1) AAS
なんか書き込めない
1-
あと 204 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.069s*