Manjaro Linux Part 6 (388レス)
Manjaro Linux Part 6 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1709250771/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
326: login:Penguin [sage] 2024/10/11(金) 15:39:19.53 ID:ucGslqR1 問題なしと思ったがlibc.soに不具合が出て一部のアプリが落ちるようになってしまった glibcもそのアプリも今回の更新には入ってないはずなんだがどうしたものだろう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1709250771/326
327: login:Penguin [sage] 2024/10/11(金) 19:23:31.24 ID:ucGslqR1 自己解決した libcurl-gnutlsのバグっぽかった ダウングレードしたら治った http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1709250771/327
328: login:Penguin [sage] 2024/10/15(火) 21:12:54.83 ID:sNfq3g0U アップデートしたならカーネルも更新しとけばいいのに・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1709250771/328
329: login:Penguin [sage] 2024/10/18(金) 22:27:53.78 ID:QgkCJU83 カーネルはLTSの最新版(現在は6.6.54-2)を入れてる人が多そうだが6.11の方がいいの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1709250771/329
330: login:Penguin [sage] 2024/10/19(土) 07:18:52.83 ID:U9OvGmoS 新しいハードやファイルシステム使ってるならカーネルは新しい方が良い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1709250771/330
331: login:Penguin [sage] 2024/10/19(土) 10:45:10.81 ID:SpBedNcG Bcachefs の事か http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1709250771/331
332: login:Penguin [sage] 2024/10/19(土) 15:25:05.07 ID:CLF1+ZQh 24.1.1とか最新版使ってんなら6.11以降じゃないと電源関連がダメ それ以前ならなんでもって感じだろ それくらいで悩むなら自分で試して確認しろよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1709250771/332
333: 安倍晋三 [sage] 2024/10/21(月) 14:29:43.02 ID:IwAekhSY valveの支援がarchに入るようだな SecureBoot対応してくれるかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1709250771/333
334: login:Penguin [sage] 2024/10/24(木) 16:40:46.16 ID:w7xl15eU 24.1.1環境でカーネルを6.11.2-4にしてるけど コマンドからのpoweroff rebootを使うと正常に動くけど メニューでの電源操作を使うと相変わらず 黒い画面にマウスポインタが表示されたままになるな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1709250771/334
335: login:Penguin [sage] 2024/10/24(木) 20:27:15.85 ID:S4O2vKR1 >>334 こちらも同じ現象起きてます http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1709250771/335
336: login:Penguin [sage] 2024/10/25(金) 00:14:29.03 ID:mqLc7evQ >>332 そういうの自分で試すの大変だから悩んでるんだろあほか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1709250771/336
337: login:Penguin [sage] 2024/10/31(木) 11:46:40.78 ID:Ba4aY46C パーでんねん! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1709250771/337
338: login:Penguin [sage] 2024/10/31(木) 15:25:20.47 ID:4HetkcjZ 電源切れないの治らないねぇ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1709250771/338
339: login:Penguin [sage] 2024/11/03(日) 17:52:31.01 ID:mNvj1ndN スクリーンロック>画面を自動的にロックする で10分でロックするように設定してるんだけど 気づいたらロック画面行かずにいきなりモニターが落ちるようになってた モニター側はなにもイジってない おま環? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1709250771/339
340: login:Penguin [sage] 2024/11/03(日) 18:00:22.58 ID:q3RqZE+y 電源管理で設定したブランクスクリーンする時間がきただけやろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1709250771/340
341: login:Penguin [sage] 2024/11/03(日) 19:03:07.00 ID:mNvj1ndN 自己解決 電源管理で設定したブランクスクリーンする時間がきただけだった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1709250771/341
342: login:Penguin [sage] 2024/11/08(金) 20:24:26.92 ID:YPPzFOwC Manjaroってアップデートするたびどんどん悪くなっていってねーか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1709250771/342
343: login:Penguin [sage] 2024/11/09(土) 18:31:14.48 ID:qIr3sX/6 pipewireのコンフリクトとかだるいよね snap押しでないからまだマシじゃないの http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1709250771/343
344: login:Penguin [sage] 2024/11/09(土) 22:35:13.09 ID:HTFiA3tX 11月4日分の更新ってFullとMinimalの容量の差ってーのが全然ないね 何がどう違うの?って思うぐらい差がないね・・。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1709250771/344
345: login:Penguin [sage] 2024/11/10(日) 07:39:01.16 ID:dgiFzsVM >>344 公式には10/10のupdateが最新じゃないの? https://forum.manjaro.org/c/announcements/stable-updates/12 firefoxとかvivaldi等のupdateが単体で来ることがあるから、それじゃないのかな? 自分はTestingに居るので間違ってたらごめん。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1709250771/345
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 43 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.782s*