くだらねえ質問はここに書き込め!Part 252 (866レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
6
(4): 2024/08/19(月)01:58 ID:5hchWS/T(1) AAS
Linux で日本語書いてるとキーボードを押す力がWindowsの時より大きくなるのだけど、微妙な違いで人間様のストレスになっている気がする。
英数字のみならどうかと、英語書いてテストしてはみるつもりだけど。
37
(3): 2024/08/28(水)12:49 ID:CyG1uHJk(1/2) AAS
現在win10使用。 構成ー 第4世代core i3 4170 、メモリ8ギガ、SSD500g、 VGAオンボード
使用環境ー 「メール、5ch、ネット銀行、つべ、ヤフオク、 まとめサイトとpornhubたまに見る」
win11評判悪いし金かけたくないのでこのままのパソコンでlinuxに移行したい
たまに日経linux買って読んだりするがlinx全くの素人。 

上記条件で,軽くて初心者に分かりやすいディストリビューションはなんでせう?
自分なりの候補はウブンツ、mintあたりを考えてます、教えてエロイ人
43
(3): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/08/29(木)00:06 ID:6/gYWj4A(1) AAS
xfceってマウスでウィンドウの端をドラッグして、ウィンドウサイズを斜め方向へ拡縮させることできないの?
上下左右には拡縮できたけど斜めができなくて驚いたので質問
122
(3): 2024/10/06(日)17:25 ID:STfcQxcS(1) AAS
endeavourOSをインストールするときに日本語キーボードを正しく認識しているかどうか、設定するところがあると思うのですが、
Japaneseを選択したにもかかわらず正しく入力できません。(例えば ; がうてない)
表示されているキーボードのレイアウト自体は自分のキーボードそのものなのにです
そのままインストールして、インストールした後もやはり正しい入力を認識してくれません
どうしたらいいでしょうか?
168
(3): 2024/10/19(土)14:07 ID:eQj4s+6+(1) AAS
ネットの記事参考にしてpathファイル作成してるが動かない。
/usr/local/bin/apache
はあるんだがパーミッションとか間違ってる?
191
(4): 2024/10/25(金)01:05 ID:awRqnKQL(1) AAS
$ sudo コマンド
Password: ほげほげ

という入力が何度も必要なのでスクリプトか何かにしたいのですが、どうやったらいいでしょう?
コマンド、ほげほげ はいつも同じです
sudo ってパスワードをある時間キャッシュしたりしますよね? それの対応も必要かも?

ちなみに実行するのはアカウントが自分だけのマシン上で、パスワードを平文のまま保存
しても問題ないと思ってますが、もしより安全な方法があれば
216
(3): 2024/11/06(水)10:15 ID:nJsDXY29(1/2) AAS
amd family 15h cpu(いわゆるbulldozer系)のp-stateを確認/変更できるツールってある?
turion power controlはできそうなこと書いてるけど、正確ではなっぽいんで他になにかあったら紹介たのむ
299
(3): 2024/12/04(水)13:00 ID:oH2A3lFp(1/2) AAS
複数のPCに挿し回して利用するOSを使いたい場合は、USBメモリにはLiveUSB+保存領域でないといけない
USBメモリに通常インストールだとそのPC以外では動かない

これであってますか? これからUSBにMintを入れようと思っています
337
(3): 2024/12/14(土)22:14 ID:XbHinRY7(1) AAS
ubuntuスレで聞いていいか分からないからここでします
kubuntuで「GUIでパッケージ管理するソフト」はDiscoverだけですか?ubuntuには「Snap store」と「ソフトウェアとアップデート」があるから疑問に思いました
kubuntuでChromeインストールして更新する時はapt updateするのでしょうか?
378
(4): 2024/12/21(土)15:41 ID:e1VB5gmy(1/3) AAS
MX Linux を使っています
インストール後にパーティションのサイズを簡単に変更する方法ってありますか?
できれば GUI で操作できればいいかなと
422
(4): 2024/12/26(木)18:28 ID:WkHIB/ME(1) AAS
sshログインして時間のかかるコマンドを走らせるので、nohupを使おうかと思った
のですが、nohupを使うシェルで設定した環境変数は引き継がれないように見えます
環境変数を引き継いだ状態にしてnohupでコマンドを走らせる方法はあるでしょうか
458
(3): linuxデビュー 01/02(木)13:52 ID:pttTusyD(1/2) AAS
今年のwin10サポート切れを踏まえて、いよいよubuntuかlinuxMINTあたりに移行しようと思ってます
用途として「5ch つべ、まとめサイト、メール、ヤフオク、各種金融機関取引」くらいでVGA主要の重いゲームなどはやりません
現在win10で上記用途でcore第4世代i3で特に不満はありませんが、linux用に中古パソで1台用意したい
ヤフオクあたりでdellかhpの安いデスクトップ第6世代core i5あたりでも快適に使えるもんでしょうか?
教えてエロい人
473
(3): 01/03(金)10:01 ID:AhxMYGui(1/2) AAS
XPノーパソにoffice2007をオフラインスタンドアロンで資産管理、日記など備忘録代りに長年使ってます
そろそろ新し目の中古ノートにウブンツ入れて同じように使いたい
officeに近いフリーかつ近い操作感だとどのソフトですかね? 
最新officeみたいな多機能はいりませんが2007のデータ移行ができればありがたいなと思ってます
480
(3): 01/03(金)20:04 ID:htmgqWie(1/3) AAS
あまり詳しくないのですが
32bitのUEFIでアーキテクチャは64bitのパソコンに
苦労なくインストールできるlinuxOSがあれば教えて欲しいです。
510
(3): 01/06(月)00:36 ID:OstkSPRQ(1) AAS
結局SELinuxは無効にしない方がいいの?
RHELの個人利用試してるんだがsshdの設定で早速SELinuxにまつわるエラーっぽいの出た
536
(3): 01/09(木)21:31 ID:FYTRZGdf(2/3) AAS
恥ずかしすぎて、今まで聞けなかったんですがほんと調べてもわかんないので教えてください。
日本語変換にmozcを使ってます。調べたのがこれ

入力後の変換
ひらがな → F6 → Ctrl+u
全角カタカナ → F7 → Ctrl+i
半角変換 → F8 → Ctrl+O
半角英数 → F9 → Ctrl+t
全角英数 → F10→ Ctrl+p

MozcをONにした状態で入力前にひらがなモードとか全角カナモードとか切替える方法はありますか?
なんかの時に勝手に変わってしまって、マウスで変更するしかなくて。
省1
560
(3): 01/11(土)21:46 ID:7FlGtFBZ(1/2) AAS
top -b > top.log

なんてコトをしておくと、top.log が長大になる。が、使うのはせいぜい最新1,000行程度に過ぎない。
なので、最新1,000行を残して古い情報を捨ててくれる何か無い?
604
(3): 01/30(木)23:46 ID:QFKbZrCZ(1/3) AAS
未経験で楽して700万稼いでるYouTuberの話信じてた俺がバカだったわ。

どこも書類選考落ちで派遣の派遣の派遣の派遣な感じで年収330万のところしか頑張っても困らなかったわ。

そしてLinuxとは関係ない紙印刷とかランプ光ったら電話するとかの業務の3交替勤務で騙された
734
(3): 03/04(火)22:04 ID:4fMUldX2(1/2) AAS
PCにWindows11とUbuntuを入れてマルチ起動させたいんだけど
やめた方がいいと書かれてたのですがなぜでしょうか
PC起動時にBIOS起動させて
Windows boot/Ubuntu選んで起動させようかと
798
(5): 04/10(木)16:58 ID:Uy9Vlej7(1/2) AAS
cp コマンドは、

cp srcfile srcfile srcfile dstdir/

とかだが、

cp srcfile dstfile dstfile dstfile

とする、何か簡単な方法はないかね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s