[過去ログ] 物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活180 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6(3): 困ってます ◆ogTT7i.F.c 2013/12/01(日)22:36 0 AAS
前スレで襲撃があったと相談させていただきました者です。
管理人さんに その人は居ないと言ってもらえるようにすれば
手紙は出さずにすみそうですね
68(5): 2013/12/02(月)11:34 i AAS
失礼します、助けて下さい。
本当に弱っています。規制でかけないので携帯より。
当方女です。息子が一人居います。夫は幼馴染です。
夫は妻という贔屓目を抜いてもそこそこ整った顔立ちをしています。
そのせいか昔から女の子に人気でした。(本人はあまり興味がなかったようですが)
しかし結婚する際、話し合って私側の名字になった途端、言い寄ってくる女性がぐんと増えてしまいました。
私は歴史に疎く良く分からないのですが、どうやら何がしかの戦国もののキャラクターと同じ名字になったからでは、との事。
結婚前は仕事先で少々アプローチをかけられ、断りの報告を聞いてただけでしたが、
息子が幼稚園、小学校と進むにつれて家に来る知らないお母さん達、外で見かけたと言ってやってくる女子中学生、女子高生達。
居ないと言うと悪態をつかれがっかりされ、家に上げろと言われ写真をくれと言われ、
省3
71(9): ◆jPpg5.obl6 2013/12/02(月)12:06 0 AAS
両親 生活力がない
自分 正社員、独身、
妹 フリーター、既婚、夫もフリーター、子供1歳半
妹はフリーター同士で結婚、夫失業後仕事が見つからない。夫ごと実家に
帰りたいとのこと。
両親には生活力がなく、私が家のローンを払って仕送りもしているので
実質私の扶養に入りたいとの希望
私は妹の結婚には元々反対していた。「お前が悪いのだから
小さい子ごと路頭に迷え」と言うつもりだったけど姪っ子の顔を見たら
言えなかった。
省4
85(3): 68 2013/12/02(月)12:56 i AAS
ありがとうございます。
表札ははずしましたが、父母会などでの様子から見るに同じ趣味の人で固まっているので口から口へ伝わっているのだろうと思います。
引っ越しも考えましたが、地理的な要因が大元ではないので同じではないかと思うと踏み切れず・・・
旦那姓の案は今のところ最有力ですが、今更変えたところで止むのかとも思いますし、何より両実家から反対されています。
学校で息子がどういう目で見られるかわからないと。
吹聴して回るつもりはありますが、学校でどんな目にあっていても分かりませんし。
まだ小学生なので歴史がどうのと言う事はわからない子が多く、その事で悩んだ事はないそうですが、名字が変わるとそうはいかないから、と。
99(11): 2013/12/02(月)18:28 0 AAS
小5の娘のお友達関係について相談させてください
私は30代中盤、専業主婦で
家族の食事やおやつは出来る限り出来あいのものではなく
手作りのものを食べさせたいと思っている
娘にもジャンクフードや市販のお菓子はあげないようにして
おからや野菜の入ったカップケーキとかかぼちゃと小豆を添えた
手作りのアイスクリームとか甘さは控えめで体に良い物をとやってきた
それが五年生に上がってからポテトチップやポッキー
売ってるジュースなんかをすごく欲しがるようになってしまって
これまでそんなことは無かったのにどうしてと聞くと
省4
147(3): 99 2013/12/02(月)19:54 0 AAS
>>138
あなたが今健康でしっかりとした骨格や筋肉をお持ちなら
それはお母様が色々と考えて食事を作ってくれたからだと
理解するべきです
大人になったあなたが体に悪い物を好むのはあなたが自分の
嗜好を抑える自制心が無いという、ただそれだけの話でしょう
脂っこい物、過度に砂糖を使った甘い物、味の濃い物
誰でも好きですよ、中毒になる人もいるくらいなんですから
あなたの自制心の無さをあなたのお母様に転嫁するのはおやめなさい
あなたはもっとお母様に感謝するべきだと思いますよ
187(3): 2013/12/02(月)22:06 0 AAS
まとめを見てきました
>>99さんに伝えたいことがあります
まとめの※欄にも書きましたが
わたしはあなたみたいな母親が欲しかったです
うちは子供が不味いと言う物は一切食べさせない親だったから
独立するまで家庭で食べた野菜がキャベツとカレーの具くらいしか
ありませんでした。お菓子もジャンク食べ放題、高校生で158センチ89キロあった
なにしろジャンクな食べ物食べ放題させてくれるために小学生の
頃から毎日千円貰ってました。
小学生のおやつ代が月三万。今思うと狂ってます
省5
210(3): い ◆sHVAc0m7g6 2013/12/02(月)22:59 0 AAS
>>201
>>202
実家に暮らしている両親が一番心配なんです
正直に言わせてもらうと私は姉にいじめられはせどかわいがられた記憶がないので
どうなってもかまわないと思っているのですが、
定年を迎えた両親におんぶにだっこ、生活費もはらわず家事もやらず
挙句ニュース番組にくってかかって陰謀論をぶちまけては悦に入る、
そんなことをやっていると逐一知らされてきたらさすがに不安になります
母はいまだに鬱っぽいところもありますし、
唯一姉がおそれていた父も脳梗塞の後遺症でうまく喋れず、姉をとめられません
省3
226(4): お宮参り ◆XqZHFJwyTM 2013/12/03(火)08:34 0 AAS
ちょっとどこに相談したらいいかわからなくてここに投下します
私=独身 父母=他界してます
兄に子供が生まれ、義姉さんからこのたびお宮参りに誘われました
ああいうのは夫婦か+して両家父母だけで行くものだと思っていたので、
義妹にあたる自分が行ってもいいのか確認したのですがもちろん!と言われてしまいました
では、とお邪魔することにはしたのですが(この時点で非常識かもしれませんが…)
どういった服装で行けばいいのかもよくわかりません
車を運転するので着物は避けるつもりですが、
フォーマルな服装と言っても会社に行くスーツとパーティードレスくらいしかないので、
少し上等な黒のワンピース+グレーのジャケットにコートという形を考えているのですが、
省2
250(5): 2013/12/03(火)18:28 i AAS
本当にくだらない質問!
クリスマスのメニューって皆様もうお考えです。
私はキノコのグラタン、ローストビーフ、ブロッコリーの
ポタージュを考えています。ローストビーフには野菜も添えて。
全体的に重すぎてバランス悪いでしょうか?
270(3): ◆O4AMQnmSZw 2013/12/04(水)01:49 0 AAS
理由あって兄の奥さんと子供を作る目的で関係を持ちました
兄と自分は二人ともA型で、兄の奥さんは、
血液型が同じだから仮に子供の父親が
兄ではなく自分だったとしてもわからないと言っていましたが
本当に大丈夫でしょうか?鑑定などしなければバレませんか?
兄と自分は顔立ちもよく似ています
287(3): ◆O4AMQnmSZw 2013/12/04(水)11:42 0 AAS
閉めたのにすみません
兄の名誉のために訂正しますが兄は種無しではないです
ただ少し妊娠しにくい精子らしく(兄の奥さん曰く「薄い」)
子作り自体はしているもののなかなか出来なかったそうで
兄もそれを気に病んでおり、兄の奥さんがどうしても子供が欲しいと願っていて
尚且つ若いうちに出産するのが希望だと知っているので
離婚した方がいいんだろうかと口にしたことがあるそうです
確かに兄は自分にも「嫁を解放してやるべきか悩んで悩んでる」とこぼしたことがあります
兄の奥さんは子供は絶対欲しいが兄にベタ惚れなので離婚はしたくない
しかし兄が悩んでいるのもわかっている
省4
294(3): 2013/12/04(水)12:07 0 AAS
弟夫婦の話
弟32歳、弟妻同い年、子供2歳。
弟の浮気が発覚、妻は離婚して親権を取り、浮気相手に慰謝料請求の意向。
自分は弟嫁を全力で応援、弟は落とし前つけて一生反省してろと思う。
ところで弟嫁が離婚するにあたって無職なので、まずはうちへ同居したいとのこと。
それは100%お断りだといったところで玄関のガラスを割られた。
正直もうどっちとも関わりたくないけど、引っ越しトラックで乗り付けるってさ。
逃げる場所がない。
348(3): 2013/12/05(木)17:54 0 AAS
アンケートスレじゃないし、一般論聞いてどうするの?
相手のある事だから交際なんて一般論は関係ないよ。ケースバイケース。
相手に「これが一般的(常識です!)」って迫るわけにもいないしね。
369(3): 2013/12/09(月)01:49 I AAS
両親が、私が父に昔性的虐待を受けていたことが原因で離婚しそうです。
離婚自体は構わないですが、私はとても心苦しいのです。
ちなみに性的虐待は私が小6〜高2まで続き、母にばれた(打ち明けた)のは
今年の4月。現在母は私と二人暮らし、父とは別居。さらに大学生で一人暮ら
しの弟がいます。
父は母にばれていると思っていますが、母は知りませんでした。おそらく弟も
知りません。
何故心苦しいのかというと、私は何故か自分も加害者だと思い込んでいるから
です。父を拒み切れず、母に相談も出来ず、中途半端な状況を作り出したのが
自分だと思っています。また、私は父方の実家(ど田舎)に住んでいて、祖母
省11
434(3): みたらし団子 2013/12/11(水)11:15 0 AAS
いきなりなんですが、朝から困ったので質問いや相談?させてください。
朝起きてIphone見たら、離婚した母親からメールが来てました。
一行で言うなら母、入籍します!という報告でした。
詳しく言うなら、うちの家庭は12年前くらいに両親が離婚して以降は父子家庭です。
離婚はしていますが月一で母とは会ってきていました。
そんな母から、今朝にメールが来ました。以下、メールより抜粋です。
長い間、話せなくて・・・心苦しかったんだけど。
弟も二十歳になるし、いい機会なので話します。
長い間、母を支えてくれていた人がいます。その人と入籍する事にしました。
あなた達にはびっくりさせて悪いけど、報告しておきます。
省3
449(3): 2013/12/13(金)01:01 i AAS
旦那と喧嘩ばかりなんですが、皆さんはどうですか?うんざりしてると言われ、話し方も冷たく怖いです。一緒にいても楽しくないと言われます。
私は結婚続けたいですが、旦那の態度をみていると、かいがいしく尽くすのも嫌で何もしていません。
こういう時は、かいがいしく尽くすべきでしょうか?前のように仲良く暮らしたいのですが。
ちなみに原因は、私がワガママだということ。過去についてはあやまりましたが、すべて良かれと思ってやってきたことなので、そんなに責められる理由が分かりません。
463(3): 2013/12/13(金)16:31 i AAS
相談良いですか?
義兄と高校生の娘の間に確執が起こり、困っています。
理由としましては娘が受験勉強の進み具合に苛々している時にお喋り好きの義兄が話しかけ、それに娘がほっといてなどと言った事が原因です。
娘の主張としては、
自分は今一分一秒が惜しい時期。なるべく人と話したくない。
また、苛々しながら話しても叔父さんも迷惑だろうと思ったから先に放っておいてくれと言った。
言い方が荒かったのは認めるが、全てこちらが悪いとは思わない。
義兄の主張は
勉強が進まず苛々しているのは自分の都合。家族を振り回すな、当たり散らすな。
大人が話しかけているのにあの態度は見過ごせない。
省7
544(9): 2013/12/16(月)16:22 0 AAS
酒乱旦那に困っています。
アル中とまでは行かないけど、お酒が飲んでスイッチが入るとかなりつっかかってきて、
罵声・暴走・脅しなど何度繰り返してもやめてくれない。
相手にしなきゃいいんだと頑張ってスルーしようとしたけど、
スイッチが入るともう相手にするまで永遠に突っかかって来る。
簡単に言うと、旦那「怒ってる?」私「怒ってないよ」旦那「怒ってるじゃん」私「だから怒って無いってば」旦那「ほら怒った!」
みたいな感じです。
一番酷かった時は、私が妊娠中にかなり酔って私をキチガイと呼び、殴ってやりたいと遠回しに言われ、挙句には家の前に住んでいる障害者の方に向かって窓から怒鳴りつけたりした時もありました。
毎回次の日には謝り続けてもうしないと言うけど普通に繰り返してます。
少し前の騒動では次やったら坊主にするとまで言ったのに、数ヵ月後には普通に酔っぱらって離婚すると騒がれました。
省11
556(3): 2013/12/16(月)17:14 O携 AAS
>>555
>>544は毎日飲むなんて言ってなくね?
酒に依存性はあるけど毎日晩酌してもアル中じゃない人たくさんいるし
アル中アル中言い過ぎじゃね
>>544旦那はただの酒乱でしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.231s*