[過去ログ] 同居のこと PART118 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85: 2014/06/07(土)16:44:33.39 0 AAS
>>82
そうです。
頭おかしいですか・・・そうなのでしょうか。
もらっているといっても金額は1万円だけです。
義妹が最初5万渡すといってきて、光熱費・食材費・雑費で考えたら決してもらいすぎではないと思ったのですが、学生のお小遣いを全額没収するのも気が引けて、私から3万5千円提案しました。
ですが夫が学生からそんなに取る気かと激怒して、最終的に1万円です。
義妹がきてから夫とも娘とも上手くいかない。
「そんなに妹が大切ならお小遣い減額して負担してよ、弁当もつくらない!」「じゃあいらない!」と売り言葉に買い言葉で、5千円減額して2日間お弁当を作らなかったら、義妹がお弁当を作りました。
夫とは一応仲直りしてお小遣いも戻しましたが、弁当は義妹が作っています。娘は義妹の作可愛いお弁当に夢中で、娘も夫もべた褒めです。
一日中家でごろごろしてる義妹と同じクオリティーのお弁当なんて作れないから仕方ないと思っても、娘が義妹の弁当をほめるたびに胸が痛いです。
318: 2014/06/24(火)06:16:46.39 0 AAS
自己紹介ですね?わかります。
327: 320 2014/06/24(火)14:02:31.39 0 AAS
後だしごめんね、人より体が弱くて動悸息切れしやすい持病があるの
335
(1): 2014/06/24(火)16:04:21.39 0 AAS
田舎のしがらみ、長男教とかそんな所だろうね
同居そのものは否定しないけど、どこのお宅も同居してお嫁さんを迎えるとなると物凄い気合い入れて家を建てたりしてちゃんと息子夫婦は別家庭と扱ってお嫁さんも大事にされてるから
そういうメリットもあるなら同居も良いけど何で向こうは何も犠牲を払わずこちらばかりなの?と不満に思う
でもそれもだんだん我儘なのかなと
別居出来るならしたいよ
旦那は二言目には金、金、金で同じ市内なのに別居なんて金の無駄!としか言わない
先祖代々の土地を守るとか、新たに土地買ってその土地は俺たちが死んだら息子に迷惑だろう、とか
先祖代々()の土地の方が迷惑だっつの
408
(1): 2014/06/29(日)10:53:35.39 0 AAS
基地外は基地外の自覚ないからね
だからまだこのスレにいるわけでw
顔真っ赤にしてるんだろうけど、またきたらウザいだけだからそろそろやめない?
436
(1): 2014/06/29(日)15:08:39.39 0 AAS
>>396
格差というより、未婚の義兄弟と嫁がそれぞれ相手に対して「自分の家なのに居候が大きい顔してる、出てけ」と思ってしまうからね。
この義両親も、未婚の娘が帰ってくる可能性があるなら同居すべきではなかったね。
503: 2014/07/06(日)09:15:01.39 0 AAS
トメが同居を当たり前だと思ってるみたいだけどそれなら可愛いコトメチャンがまずコトメの姑と同居させろって事だよね?
>>501は同居が当たり前と思ってるのは>>499の旦那だと思ったのかな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s