[過去ログ] 安心してどんな悩みでも相談できるスレ9 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
728: 2015/06/11(木)20:37 0 AAS
>>727
>>1をしっかり読んでから相談用テンプレを使って書き直して
729: 2015/06/11(木)20:38 0 AAS
>>723
私は人と接することが
のあとに

を入れた時点で嫌な予感がした

人と接することが苦手でもいいから今は皆が分かりやすいような文で伝えることに集中して
読み手が超絶奥のおくまで理解しないといけない文は疲れる
730: 2015/06/11(木)20:40 0 AAS
説明されても意味がわからない

720がいじめられる→学校行けない→720が泣く→720母を刺せと720母自身から言われる(理由は刺したら720が楽になるから)
まとめてみたけどやっぱり意味がわからん
母に「刺してあげようか?」って聞かれるならまだ話はわかるけど
731: 2015/06/11(木)20:40 0 AAS
お母さんは「母である自分が娘に刺されたら、娘がこれ以上苦しまないで済む」と考えられたのですか?
なぜそう思ったのでしょう

何か聞き間違ったんじゃないかと思うくらい普通の発想じゃないです
意味がわかりません
732: 2015/06/11(木)20:42 0 AAS
jなんでそんなに俯瞰した言い方なのかが全然わからない
733: 2015/06/11(木)20:44 0 AAS
相談者が母親のせいだと泣きわめいたとか?

読む側に推察を強いる文章書くの、やめてほしいなー
734: 2015/06/11(木)20:52 0 AAS
質問だけに答えると
人の家庭の数だけ普通があるので誰かと比べるのはやめましょう
735: 2015/06/11(木)20:53 0 AAS
>>725どういう状況かがその文章では第三者が読んでもわからないところが多すぎるので、もう少しスレの人たちにkwskされてる部分を書き足してもらってもいい?
ここの人たち別にあなたをいじめようとしてるわけじゃないのよ。
ちょっと書き方がきつい人もいるけど、それは一生懸命あなたの相談に乗ろうとしてるだけだから
736: 2015/06/11(木)20:57 0 AAS
すみません。
現在の状況は母との関係について、悩んでいます。
最終的には、母に迷惑をかけないようになりたいです。
私は家族構成は母、兄二人、私の四人ですが、家に居るのは私と母の二人です。
兄二人は通っている学校が家から遠いため、片方は寮に入っていて片方は一人暮らしをしています。

家庭の状況は、私が不登校一歩手前で、母がそれに悩んでいます。
かれこれ私が学校に行っては休んでを繰り替えして、一年程が経ちました。
そんな日を送るうちにここ最近母が少しおかしい言動をすることが多くなってきました。

一緒に死ぬか?と言ったり、母自身を傷つけるような事を言ったり。

すみません。これからどうすればいいのかと不安になってしまって、このスレに書き込みました。
省1
737: 2015/06/11(木)20:59 0 AAS
お母さん更年期に差し掛かってたりしませんか?年齢的に。
迷惑かけたくないと本当に思うなら、這ってでも学校行くのが一番としか。
738
(1): 2015/06/11(木)21:01 0 AAS
母は年齢的に更年期です。
学校は週に一度休むか休まないかぐらいです。
739: 2015/06/11(木)21:01 0 AAS
保健室登校から始めてみては?
740
(1): 2015/06/11(木)21:02 0 AAS
前まで保健室登校してました
741: 2015/06/11(木)21:02 0 AAS
学校にちゃんと行ってなかったら、進学も就職もできるかどうかわからないし
お母さんが不安になって当然だよ〜
742: 2015/06/11(木)21:02 0 AAS
>>738
名前欄に最初のレス番入れて
743: 720 2015/06/11(木)21:04 0 AAS
レス番はこれでいいんでしょうか。
744: 2015/06/11(木)21:04 0 AAS
>>740
とりあえずお母さんの年齢と自分の年齢
お母さんの職業を書いてくれ
収入あるのはお母さんのみ?
745: 720 2015/06/11(木)21:06 0 AAS
お母さんは47歳で、私は14歳です。
お母さんは役場に勤めています。収入はお母さんだけです。
746: 2015/06/11(木)21:10 0 AAS
いるよね、繊細過ぎてなかなか社会に溶け込めないタイプ。

こういうの生まれつきみたいで、刺激に対する反応の強さ(赤ちゃんの泣きやすさ)は立証されてる。

だから>>720さんも無理をせず、保健室登校でもいいから、ちゃんと卒業する。

んで、それなりにコミュニケーションのいらない仕事もあるから、それを早いうちから探して下準備(進学先や資格取得)しておく。
747: 2015/06/11(木)21:10 0 AAS
お母さんはあなたにしっかり自分の人生を歩いてほしいんだよ
しっかり出来てないのは母である私のせいだと自身を責めてるのかもね
だから「(母さんを)刺してみるか?」と言うんだろう
これではいけないと奮起して2chでこのスレ探して書き込んで
大人の意見を聞こうと動いてるんだよな
お母さんの思惑通りの結果になってるな

今は辛くても歯を食いしばってでも学校にいけ
学校で寝ててもいいし友達いなくても平気だから
大人の自分からのエール感じて卒業をすること
それに向かうとお母さんのことも収まる
1-
あと 254 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*