[過去ログ] windows11さん、要求スペックが高過ぎる (489レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
450
(1): 2021/06/28(月)12:44 ID:Hnxi7O8zr(2/2) AAS
第7世代以前のパソコン持ってる奴なんか多数派やろ
5年以内に世界中の個人や企業のパソコンが一斉に入れ替わるってことよな?
これかなり需要創出やろ
価格も高くなるやろ
アメリカさん儲かるやろなぁ
451: 2021/06/28(月)12:44 ID:hJ5rGNYlr(1) AAS
ワイIvybridgeおじさん無事死亡
452: 2021/06/28(月)12:44 ID:uDOE1d/ja(8/8) AAS
>>386
普通のWin32もAndroidアプリもストアにおけるようになるから
これから先わざわざストア外からソフト探してインストールする奴はガイジになるぞ
453: 2021/06/28(月)12:44 ID:/C583WVw0(1) AAS
Win10から無料でUpgradeできるんか?
454
(1): 2021/06/28(月)12:44 ID:7410Iifk0(1) AAS
スペック競争もかなり進んでi5 11400でも一般人には相当良いCPUよな
455: 2021/06/28(月)12:44 ID:OzoG7xrV0(7/7) AAS
>>438
You Tubeが重くなってきたから言うほどや
456: 2021/06/28(月)12:44 ID:zRJTTMYCr(1) AAS
これは大変なことやと思うよ
457
(1): 2021/06/28(月)12:44 ID:LgFkQsYhd(7/8) AAS
>>449
素直にM1でええやろ
458: 2021/06/28(月)12:45 ID:9nM1H4KC0(1) AAS
あれだけ時期が良いと言われてたzen2をなぜ買わなかったのか
459: 2021/06/28(月)12:45 ID:mhSN9iiga(1) AAS
新OSに切り替えるのはパソコン自体を新調する時でええ
460: 2021/06/28(月)12:45 ID:jsaJXlUc0(2/2) AAS
ワイのX1carbonの7700Uはアウトなのおかしい
461: 2021/06/28(月)12:45 ID:xeWFXcuTa(1) AAS
非対応Intel CPU一例
Nehalem
Westmere
Sandy Bridge
Ivy Bridge
Haswell
Broadwell
Skylake
Kaby Lake
462
(2): 2021/06/28(月)12:45 ID:S+MtfjnD0(1) AAS
pcでchmate使うためなら買い換えたるわ
463: 2021/06/28(月)12:45 ID:smo6JwjP0(8/8) AAS
>>427
突然起きる不具合にあれこれ調べて解決するのずっと付きまとうんよな
あれたまにめっちゃアホらしくなるわ
464: 2021/06/28(月)12:45 ID:ISCmUeMIM(1) AAS
懐かしのVistaか
465
(1): 2021/06/28(月)12:45 ID:Dg9QvZWR0(1) AAS
こんなん半導体不足のときにやることじゃねえだろ
466: 2021/06/28(月)12:45 ID:LgFkQsYhd(8/8) AAS
ワイの4800Hはセーフみたいで草
あとはEFIやね
467: 2021/06/28(月)12:46 ID:JxmZ2Vied(3/3) AAS
>>462
amazonストアやから無くないか?
apk入れれるならできるが
468: 2021/06/28(月)12:46 ID:tMi/YSVx0(3/3) AAS
Windowsは個人だとゲームが強いし企業ではADが強いしで
シェア変わる要素当分はないやろ
469: 2021/06/28(月)12:46 ID:LyUXSbeh0(2/2) AAS
>>454
今のミドルクラスはintelもAMDもようやっとる
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s