[過去ログ] 【4565】そーせいG 437 【第3四半期決算発表2月14日予定】 (812レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
497(1): (ワッチョイWW ed6d-AimJ) 2018/02/14(水)22:07 ID:2uF4PZPn0(1) AAS
>>491
相当個人減ったと思います
498(1): (ワッチョイW 4d6d-TYSb) 2018/02/14(水)22:08 ID:RZTDwcHs0(1/2) AAS
>>497
会社の思惑通りやな
499(3): (スププ Sd62-EAo2) 2018/02/14(水)22:09 ID:2cMtBD7Ld(1) AAS
イーブン予想が7億の赤字ってだけでも予定よりは悪い決算だわな
500: (ワッチョイWW 066d-H+rq) 2018/02/14(水)22:23 ID:xqABEC0Q0(1) AAS
>>499
もう明日の朝まで何も言わないで
空気読んでくれ
501: (ワッチョイ 81b4-nHV3) 2018/02/14(水)22:34 ID:SJNtMZZl0(1) AAS
決算普通に出せただけ良いじゃん
アエリアなんか未だに音信不通だぞw
502: (ワッチョイW 4d6d-TYSb) 2018/02/14(水)22:34 ID:RZTDwcHs0(2/2) AAS
>>499
去年130億稼いだから、7億の赤字ぐらいどうでもよいでしょ
503: (ワッチョイW 9911-nDCF) 2018/02/14(水)22:36 ID:JP2grtaL0(1) AAS
ダウ先物み...
みないほうがいいよw
504(1): (ワッチョイ 2ecb-qU8X) 2018/02/14(水)22:44 ID:vJxa7ewJ0(1) AAS
あの決算を見て増資はしばらく来ないだろうなって思ったけど
みんなどういう所を見てるの?
505: (ワッチョイW 3e4c-vspe) 2018/02/14(水)22:47 ID:pLho9VIi0(1) AAS
>>504
増資有無も興味ないでしょ。要はパイプライン進捗が全て
506(1): (ワッチョイ 2ee3-+g9t) 2018/02/14(水)22:48 ID:fDYUnPYz0(1) AAS
【緊急】NYダウが一瞬で-500ドル安と、再び暴落する (02/14)
22時30分に米1月CPIと米1月小売売上高発表後、
NYダウが一瞬で-500ドル暴落しました。
予想以上に強い米1月CPIで
来月の米追加利上げがほぼ確定したところに、
予想以上に弱い米1月小売売上高が
マーケットの不安心理を再燃させています。
ドル円は、107.20円から107.50円付近へ上昇したものの、
株安によるリスク回避の円買いが強まれば、
次第に下落すると思われます。
省19
507(1): (ワッチョイ 9911-0r8/) 2018/02/14(水)23:33 ID:h7rM8jg80(1) AAS
ウルティブロが収益の柱に育ってればな
利益あげつつ投資もしっかり、っていい感じにできたろうに
「今期が底」って思ってたけど、進捗が遅れ気味で来期に向けての材料がろくにないのを考えると、
「来期こそ底」って流れがこの先続くのかも
508: (ワッチョイ 71cd-EUi8) 2018/02/14(水)23:49 ID:8pU4chD+0(1) AAS
うわー、ダウ-0.5%だー
509: (ワッチョイW 9f79-mlzU) 2018/02/15(木)00:14 ID:d4MNEjcI0(1) AAS
あーついにそーせいの含み益が消えるか
510: (ワッチョイ bfea-T3WU) 2018/02/15(木)00:38 ID:GElgU1PS0(1/2) AAS
ホルダーは織り込み済みだと言ってるから大丈夫やろ
511: (ワッチョイ bfea-T3WU) 2018/02/15(木)00:39 ID:GElgU1PS0(2/2) AAS
ホルダーの気持ちはホルダーが一番知ってるからな
512: (スッップ Sdbf-ZOQc) 2018/02/15(木)01:07 ID:49UkhPPod(1/6) AAS
売り煽りの気持ちは売り煽りが一番わかるからな。
513: (ワッチョイ 9711-RuMC) 2018/02/15(木)01:10 ID:QEU4Ytjm0(1) AAS
無能社長の報酬削れば、赤字6億で済むのに
514: (ワッチョイ 57cd-OyAa) 2018/02/15(木)01:14 ID:gaHDfFQz0(1) AAS
短期資金は抜けるかもしれんけど、抜けきったら騰がるしかない
これで勝つる!
515: (アウアウカー Sa6b-ufwe) 2018/02/15(木)05:22 ID:ksBv5nKha(1) AAS
今年度は色々と研究拡大・進捗してるし、
7億程度の赤なら大した事ないと思う。
時価総額の1%以下だし、300億くらい手元に資産あるし。
赤字の理由も研究費の増加だしね。
まぁ2年経てば価値も見えやすくなってくるでしょう。
上にも下にもね。ポシャらなければ下ではないだろうけど。
516: (ワッチョイ b78e-K9Vl) 2018/02/15(木)06:31 ID:kA4/XMY20(1/13) AAS
次なる飛躍へ。着実な進捗と共に更なる成長の黎明期にて振るい育ちゆく相場。控える材料と共に水準訂正。笑。
成長期。予定されていた業績の急成長と共に更なる成長戦略が進展。順調なR&D・PL等の拡充・拡大の加速。笑。
Heptares Approach Extends well Beyond our Growing Pipeline. UK be Relocating to the Cambridge Area in "July 2018."
・・・
※Kymab Pipeline: KY1051: Discovery Research→"Pre-Clinical Development", KY1062 (New, Add): "Discovery Research" (1/6update)
※SOSEI:インペリアル・カレッジ・ロンドンと消化器疾患治療薬の研究開発を目的とした共同研究開発契約を締結。この提携では当社およびHeptares社で実施中の創薬および開発プログラムの支援も行います。(1/11up)
※SOSEI (English) Presentation Material: (J.P. Morgan Healthcare Conference: 1/8): 外部リンク[aspx]:v4.eir-parts.net (1/16up)
※Business Weekly Cambridge: "Rapidly Advance Drug Discovery. Heptares is set to relocate to a new 35,000 sq ft facility at Granta Park, Cambridge in-mid 2018 by which time local headcount should be up to 130." (1/16)
※Novartis: Annual Report 2017: A new version of the Breezhaler device is being developed. The first clinical study(12/20up) with this inhaler is due to begin this year in COPD. (1/24)
※SOSEI:「シーブリおよびウルティブロ」の2017年第4四半期(10月〜12月)の業績について。サノビオン社(10月にSeebri Neohaler販売開始)。「ウルティブロ」中国(12月に製造販売承認を取得)。(1/24)
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 296 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s