[過去ログ] 日経225先物オプション実況スレ35381 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
452
(1): 2019/09/01(日)03:52 ID:tkUA+Xt+0(27/58) AAS
>>426
2004年バブルの最盛期、(コロンビア大)グレン・ハバードは、ゴールドマンサックスの、ウイリアム・
ダドリー(元NY連銀総裁)と共同論文を発表。そのなかでハバードはCDSと証券化の連鎖を
称賛し資本の配分を改善し、金融の安定を強化すると言っている。さらに景気の変動を押さえ、
景気後退は起きても穏やかになる。CDSは損失から銀行を守りリスクの分散を助けるとも。

グレン・ハバード
外部リンク:ja.wikipedia.org

How Capital Markets Enhance Economic    Performance and Facilitate Job Creation   NOVEMBER 2004
BY WILLIAM C. DUDLEY  US CHIEF ECONOMIST GOLDMAN, SACHS & CO.
BY R. GLENN HUBBARD  DEAN COLUMBIA BUSINESS SCHOOL
省1
453: マクド牛ルド 2019/09/01(日)03:54 ID:BH2UuT2A0(1) AAS
ネズミ忌避剤にはネコの臭いが配合されてるからそれを撒くと台所が婆さんの営んでるスナックみたいな匂いになるそうや。
454: 2019/09/01(日)03:54 ID:tkUA+Xt+0(28/58) AAS
>>452
グリーンスパンは自伝で、CDS等の金融工学の発達で景気後退はなくなったというようなことを書いている。

主流派経済学、マンキュー4版は、Coco債の発明でリスクを軽減できるかもと書いている
からな。まったく反省していない。世界的な危機ではリスクを減らすことは不可能。
ユーロ危機で、IMFも巻き込んでギリシャを救済したのは、ドイツ等の銀行救済が目的。
455: 2019/09/01(日)03:56 ID:CVexmHtT0(1/2) AAS
日銀が国債引き受け続けたら
結局インフレが起きて国民の負担になるから
増税するって理屈?
456: 2019/09/01(日)04:00 ID:tkUA+Xt+0(29/58) AAS
ガンプラ工場が新館を建設、小型AGVや“見える化”システムなども導入
2019年08月05日 06時30分 公開
外部リンク[html]:monoist.atmarkit.co.jp
 BANDAI SPIRITSは2019年8月2日、アニメ「機動戦士ガンダム」のプラモデル(以下、ガンプラ)
などを生産する新工場「バンダイホビーセンター新館」を建設すると発表した。現在ガンプラを生産
しているバンダイホビーセンター(静岡市葵区)の敷地内で同年12月に着工し、2020年秋以降に稼
働を始める予定だ。
457: 2019/09/01(日)04:00 ID:Ijol6idU0(7/7) AAS
10月増税のORICON率がどのぐらいにせよ、日経はファンダ的に詰んだままダウが30000目指すならノロノロ追従する
上げに反応しなくなったら尾張
458: 2019/09/01(日)04:03 ID:CVexmHtT0(2/2) AAS
理屈の上では日経ショートしてダウロングすれば必ずもうかる相場?
459: おせ 2019/09/01(日)04:04 ID:I4u2Nstia(1) AAS
目が覚めた
460: ◆26k.......Lc 2019/09/01(日)04:05 ID:ZQwWVqul0(2/4) AAS
ねむれにゃい
461: 2019/09/01(日)04:06 ID:tkUA+Xt+0(30/58) AAS
インフレと増税は別。ただし、インフレは消費者の側面では痛みになるし、
一種の税金ということ。名目で実際税収も増えるわけだが。
マイルドインフレは持続的な成長の必要条件だから、インフレ(税)は
孫子の為(税)
462: 【小吉】 !dama!kab 2019/09/01(日)04:09 ID:Ls16Bo0L0(1) AAS
9月か
463: 2019/09/01(日)04:09 ID:w3Uf26af0(1/2) AAS
>>445
本当に他人のことを考えて生活している奴がいるわけない。
みんな自分と家族のことで手一杯
464: 2019/09/01(日)04:09 ID:tkUA+Xt+0(31/58) AAS
夜トレのエミンユルマズ?は必見
465
(1): 2019/09/01(日)04:12 ID:DhQXYjluM(1) AAS
ジム・ロジャースに従って
韓国語を勉強して韓国に移住して全ての資産を韓国にうつしてもいいですか?
466
(1): 2019/09/01(日)04:14 ID:KCFv8Ccr0(1/3) AAS
インフレにともなって個人の名目所得も増加しなければそれはインフレではなくスタグフレーション
インフレは過去に得た資産を時間に伴って適正に減価させる手段。
これによって過去の借金の負担は徐々に軽減されるのが理想。
ストックよりフローってことだ。
税とか言ってんのはちょっとずれてる。
467: 2019/09/01(日)04:15 ID:w3Uf26af0(2/2) AAS
>>465
ジムロジャースは北朝鮮にかけてんだから、全ての資産を将軍にかけろ。
468: 2019/09/01(日)04:16 ID:tkUA+Xt+0(32/58) AAS
外部リンク[KS]:jp.reuters.com
Korean Air Lines Co Ltd (003490.KS
2005年来の安値か
469
(1): 2019/09/01(日)04:17 ID:tkUA+Xt+0(33/58) AAS
>>466
物価とは賃金と儲けの塊だから
470: 2019/09/01(日)04:22 ID:RhakVHGU0(2/3) AAS
大東京って女多いよね
すぐ男とやったりしてるんだろうな。。。
471
(1): 2019/09/01(日)04:25 ID:qBXZxpEm0(4/7) AAS
トランプ大統領 対中制裁関税「予定通り発動」

ダウが暴落した時は焦って「電話かかってきた」とか吹いてたのに、株価が上がり出すとまた強気に出るという

市場史上最大のマッチポンプだな
1-
あと 531 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s