[過去ログ] ◆◆◆1月の市況 その5◆◆◆ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
321(2): 2023/01/16(月)11:39 ID:0/lgxvuN0(35/41) AAS
飯田町駅は紙を荷下ろす駅。
大日本印刷や凸版印刷に運ぶ。
322: 2023/01/16(月)11:39 ID:CebR61LA0(6/21) AAS
>>320
地震がこわい
323: 2023/01/16(月)11:39 ID:GNgxX+Ot0(1/5) AAS
>>316
誰が喜ぶねんこんなんwww
324: 2023/01/16(月)11:40 ID:5clTUIK+0(4/8) AAS
>>195
タワマンならエントランスに公衆トイレぐらい付けて桶
325: 2023/01/16(月)11:42 ID:GNgxX+Ot0(2/5) AAS
>>321
ああなるほど
凸版とかトーハンとか有るよな
326(1): TAKA ◆33333333v. 2023/01/16(月)11:42 ID:NfBm0GeZ0(1/7) AAS
午前の作業一段落\(^o^)/
327: 2023/01/16(月)11:42 ID:TceQDD+v0(8/15) AAS
>>321
出版社の街だからか
328(1): 2023/01/16(月)11:43 ID:iwrr22tS0(38/45) AAS
>>318
基地周りではこんなどブルースを一晩中鳴らしてる店結構ありそうや
329: 2023/01/16(月)11:43 ID:GFzH1sVK0(3/13) AAS
>>320
埋立地はどこも橋を渡らなければどこにも行けない
とても不便
330: TAKA ◆33333333v. 2023/01/16(月)11:45 ID:NfBm0GeZ0(2/7) AAS
>>320
交通の便悪いっしょ
331: 2023/01/16(月)11:46 ID:TceQDD+v0(9/15) AAS
佃に行くにも橋が無くて東京都のイチョウのマークがついた渡し船のらないとダメだったのに随分あの辺りも変わった
332(2): 2023/01/16(月)11:47 ID:GFzH1sVK0(4/13) AAS
豊洲に住むくらいなら北千住の方が全然いいよ
333(1): 2023/01/16(月)11:48 ID:GNgxX+Ot0(3/5) AAS
海抜0メートル地帯に進んで住むとか奇特だぜ
334: 2023/01/16(月)11:48 ID:CebR61LA0(7/21) AAS
20年前に豊洲のマンション見学行って地震の質問したら営業マンに
「ここで地震を気にしてたらどこも住めませんよ!」と言われてやめた
335: 2023/01/16(月)11:49 ID:iwrr22tS0(39/45) AAS
>>333
荒川のあっち側は安全弁だもんな
336: <・)))><< ◆9YxCUyb7uE 2023/01/16(月)11:49 ID:qeV7pnbB0(22/35) AAS
>>328
危険が危ないっすw
337(2): TAKA ◆33333333v. 2023/01/16(月)11:49 ID:NfBm0GeZ0(3/7) AAS
>>332
北千住には足立市場あるしね
338: 2023/01/16(月)11:49 ID:TceQDD+v0(10/15) AAS
あんなところに競って住みたがるのは異常
339: 2023/01/16(月)11:50 ID:iwrr22tS0(40/45) AAS
>>337
こないだ前まで行った(*'ω'*)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
340(1): <・)))><< ◆9YxCUyb7uE 2023/01/16(月)11:51 ID:qeV7pnbB0(23/35) AAS
>>326
おつかれさま~
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 662 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.444s*