[過去ログ] SBI FXα/SBI証券(旧イー・トレード証券) (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
246(4): 2010/02/09(火)00:42 ID:VT9anS8z(1/3) AAS
年間取引報告書をみると120マンしかもうかっていないはずが
580マンももうかってることになってます。ロールオーバーとか
いみわかんないんですけど。。
けっさいしたのは120マンだけだから
120マンだけのしんこくでいいんですよね?
281(3): 2010/02/10(水)22:52 ID:s7oCVhvX(1) AAS
>>271
この件の後始末なの?
いきなり明日11日は臨時システムメンテナンスのため9:00〜15:00(予定)の間は全ての取引ができませんって、どうよ!
FXは11日もやれるはずだったのに。
今、為替はややこしいことになってるのに、日中に何かあったらどうするの。
今夜はポジ持ち越しできないってことよね。
それにしても、急にメンテ案内ださないでよ。さっきたまたま携帯で見たらビックリした。
昼間はそんな案内でてなかった気がする。
301(3): 2010/02/12(金)12:16 ID:yJUtuCaR(1) AAS
100円→90円→100円のポジが年を跨ぐだけで課税対象になるのは普通に考えてありえない。
損失を繰り越せない相対業者が毎日ロールオーバーするメリットなんて無いのに。
自分は決済分しか申告しないつもり。
389(3): 2010/03/06(土)18:51 ID:2AUEtukM(1) AAS
firefoxでログイン時パスワード入力字勝手に(入力が)ユーザーネームに戻るのなんとかなりませんか?
めんどくさいんですけど
439(3): 教えてください 2010/03/27(土)11:08 ID:vnDATcaw(1/2) AAS
SBI証券で去年、FXのポジションを持ち越して、実益はそんなに出てないのに、
ロールオーバーとか何とかですごい税金を払う羽目になったので、今は
住信SBIのくりっく口座でやっているのですが、くっりく口座なら大丈夫なのでしょうか?
548(3): 2010/05/06(木)10:24 ID:PDS2pRxl(1) AAS
それより新しいチャートが使えない件について、
ボリバンとか平均線とか、1つしか表示できない。
クロメで開いたら、エラーが3回くらいでる。
全然表示されないときがある。
自分の使ってる環境ではこんなんだけど、みんなはどう?
625(5): 2010/05/10(月)08:01 ID:2bNyRkhy(1/9) AAS
おぃおぃ……。先週末に掴んでしまった91.85Lに92.35S指してあるんだが……
メイン側のチャートで92.72まで行ってるから利確が約定してるだろうなと思って確認しようと思ったらこれかよorz
約定してるんだろうなぁ?つか、センター処理中って既に入ってる注文の約定処理はするんだよなぁ?
721(3): 2010/05/10(月)09:32 ID:WgVm7dZN(1) AAS
騒ぎで駆けつけたけど、こんな聞いたことも無いようなところでFXやるのが間違い。大手行け
726(3): 582-583 2010/05/10(月)09:43 ID:9FqfvjUB(4/5) AAS
718と同じく92.68で決済になってた
たまたま早起きして6時28分に注文出せたからか・・
他にも回収したいLあったんだが・・
注文出した時に開いてたSBIチャート画面はずっと機能してるんだが、
8時45分ごろに92.68ぐらいの異常値をつけてる
734(6): 2010/05/10(月)10:06 ID:9XKv6wkW(1/6) AAS
障害中のことはどんなにムカついても忘れて、ポジ残ってる人はさっさと決済考えた方がいい。
事前に出しといた注文を復旧時に確認したら、新規のS注文が刺さってたので即決済。
問題はそれと同値で指していたLポジの決済注文が消えていたこと。
履歴確認したら取り消したことになっていたよ。障害中でログインもできなかった8:30:00に。
おかげで119.90で決済できてたかもしれないのがパー。
「時間を見れば分かるでしょ!自分は取り消してなんかしない!」ってオペレーターに訴えても調査してみますって。
そうしてる間にも値は動いてるのに。
補償なんかしないのが見えてるので、自分で決済します。残念な値段だけど。
窓を埋めにいって、さらに下げたらたまんない。
新規Sがわずかながら刺さってて利益取れたのが救いかな。
754(4): 2010/05/10(月)12:58 ID:8hL7xZ9w(1/2) AAS
ドル円91.90L
6月9日期限で92.60に決済注文出してたのに
勝手に8時半に取り消されてた
ログインもできんのに取り消せるはずもないのに・・・
復旧してすぐに手動で92.21決済したが,今日の初値の92.67で決済し直せって「上司のもの」と交渉中
839(5): 2010/05/20(木)23:54 ID:ky3w/H6N(2/3) AAS
>>838
ATMカード持ってる。
電話番号教えて!!
867(3): 2010/05/21(金)00:16 ID:hHZwFIbf(1/2) AAS
さっきの急落中におもいっきしやられました。
なんどか決済をこころみましたが失敗し
LCライン60%なのに口座マイナスでLCされました
契約上はしょうがないのでしょうが、システムが正常に動いてない場合
なんらかの処置ととっていただけるような前例はあるのでしょうか?
966(4): 2010/05/29(土)09:23 ID:DINrApOL(1/3) AAS
自分も最近SBI証券でFXするようになりました。
確かに、それぞれの取引に手間がかかるシステムですが、
卑怯な無理矢理狩りや滑りがないのが一番の魅力だと思って使ってます。
レバも最高100までですが、翌週に持ち越せないのでレバ50でやってます。
どの道、8月からレバ規制で最高50までなので今のうちにレバ50に慣れておくのも良いかと。
木曜日に各種照会のページが重く、固まりましたが幸いにも動きが小さい時だったので被害はありませんでした。
スプキャンペーン中なので、さほど不利には感じませんが7月から通常のスプに戻ったところで
そのまま取引を続けるか否か検討しようと思っています。
まず希望することは、毎朝のメンテ開始時間を短くして欲しいです。
5:30メンテ開始は早すぎると思います。
省13
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.284s*