[過去ログ] 立憲と民民共同会派結成も遠い野党共闘 れいわと党首会談し良好な仲は日本共産党のみ (12レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2019/09/23(月)09:55 ID:2o/hJPTL(1) AAS
立憲民主党の枝野幸男代表と国民民主党の玉木雄一郎代表、社会保障を建て直す国民会議の野田佳彦代表は9月19日に国会内で会談し、衆参両院で院内会派を組むことに合意した。
10月4日から始まる予定の臨時国会では、衆議院で117名、参議院で61名という、野党の“かたまり”が出現することになる。

一般的に使用される「統一会派」という名称を敢えて避けて、「共同会派」の名称を用いる
そもそも参議院の立憲民主党と国民民主党との関係は、良好とはいえない。参議院選が近づくにつれて民進党から離脱者が立憲民主党に流れ出し、野党第一党を巡る争いも起こっている

体質も全く異なる。2017年の衆議院選で枝野氏が設立した立憲民主党
それに対して希望の党の流れをくむ国民民主党は、立憲民主党を「排除した側」だ

これだけでは次期衆議院選は勝つことができない。れいわ新選組の存在だ。
山本太郎代表は「衆議院選で100人の候補を立てる」と宣言
独自候補者を擁立すれば、野党の票を喰うのは必至。これが自公を利することになりかねない。

そこで野党の票の分散を防ぐことが必要になるが、現在のところ、山本代表と話し合いを行っているのは日本共産党のみの状態だ。
省3
2: 2019/09/23(月)09:57 ID:sOgCN8cb(1) AAS
反日本外国勢力に政権を渡す?
バカも休み休み言えや。2009年の時にも相当数がそう指摘してたはずだ。
3: 2019/09/23(月)10:31 ID:ZUM/ext1(1) AAS
共闘はいらんから選挙で阿吽の呼吸で
自公に対して野党一人立てるようにしないと
永遠に勝てない いつも共産に1/10ぐらい
票が入ってこれが一人の野党候補に入ってたら
勝ってたのに…という場面が多すぎる
4: 2019/09/23(月)10:37 ID:PPPZFirm(1) AAS
共産党はれいわと野党連合政権を目指します
民主党系の逆立ち野党は不用ニダ
5: 2019/09/23(月)10:39 ID:dAFpZZsv(1) AAS
>一般的に使用される「統一会派」という名称を敢えて避けて、「共同会派」の名称を用いる
ある意味正しいな、意思統一がされていない同居状態だから、「連合赤軍」で良いでしょ
6: 2019/09/23(月)10:49 ID:EZ+sfx4E(1) AAS
日本の共産党は知らんけど、共産党って野党共闘を持ちかけ、総理とか首相をそっちに
やらすから、検察と警察くれってやる。で政権を取ると政敵をどんどん摘発して粛清。
そして共産党独裁へ持ち込む。ヨーロッパとかもこれでやられた経験があるので、法律
で共産党禁止の国が多い。
7: 2019/09/23(月)12:06 ID:Yz5MQYUT(1) AAS
れいわ朝鮮組
8: 2019/09/23(月)12:14 ID:ySw2dCUT(1) AAS
0話太郎の立ち位置は曖昧にしておいた方がよかったのに。
あまりにも早く恣意がてっぺんにでてきちゃったよw
これじゃあ連合政権なんてできんわ。
選挙互助会止まりだな。
0話太郎のキャラと募金力で、なんとなく野党を巻き込んでいくかたちが理想だったのにな。
恣意>汚沢>0話太郎 という不等式ができたところに誰が入ってくるっていうんだよw
9: 2019/09/23(月)14:43 ID:jgDZQl/6(1) AAS
まともなのはこの二党だけ
10: 2019/09/23(月)15:59 ID:zbvtlYeU(1/2) AAS
>>1-99 
反原発ヒーロー「山本太郎」に私は無理矢理乱暴された!
『週刊新潮』 8/15・22号(8/7〔水〕発売)2013年、、
i.imgur.cOm/m66fHmH.jpg

<要約>
・山本太郎は16年前 17歳の子をレイプした
・山本太郎はレイプ揉み消しの為に、暴力団の組の名前を出してきた

<山本太郎にレイプされた状況>
・当時 山本太郎 22歳、被害女性は 17歳
・クラブ「MUSE」を友人の女性と出る際に 山本太郎らに誘われた
省19
11: 2019/09/23(月)16:00 ID:zbvtlYeU(2/2) AAS
>>1-99
れいわ新撰組 山本太郎の政策
asahi.com/senkyo/senkyo2013/kouho/B13.html
(ここ↑の下の方のプルダウンメニューで賛成・反対が分かります)

外国人参政権については、「賛成」
憲法改正については「反対」
首相の靖国参拝については「反対」
防衛力強化については「反対」
集団的自衛権を行使できるようにすべきかという質問には「反対」
外交の優先順位はアメリカかアジアかと言う質問には「アジアを優先」
省18
12: 2019/09/23(月)18:05 ID:umYzilmF(1) AAS
連合、共産、その他で野党再編しようとしている立花と上杉
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.248s*