[過去ログ] スウェーデンは脱原発を撤回、カナダはSMR拡大…韓国にチャンス [きつねうどん★] (20レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): きつねうどん ★ 2023/08/17(木)16:45 ID:IxSQVly3(1) AAS
画像リンク[jpg]:s.japanese.joins.com
オーストリア・ウィーンの国際原子力機関(IAEA)ロビーに展示された韓国型SMR「スマート」模型 [中央フォト]

脱原発に率先していた世界主要国が競うように原発拡大を進めている。気候連帯協定に基づき「炭素中立(カーボンニュートラル)」達成圧力が強まり、炭素排出がなくコストに対して効率が高い「原発」役割論が急浮上したからだ。さらにロシア・ウクライナ戦争でエネルギーの需給が不安定になり、脱原発を宣言した国が「Uターン」している。

特にスウェーデンは43年ぶりに新規原発建設計画を発表した。1980年の国民投票で原発を段階的に廃止することにした後、脱原発に率先してきたスウェーデン政府は、今月初め「気候目標を達成するためには今後20年間に電力の需要が倍に増えるだろう」とし「このため2045年まで少なくとも10基の大型原発と小型モジュール式原発(SMR)が多数建設されなければいけない」と明らかにした。

◆ロシア・ウクライナ戦争で「原発拡大」へ

スウェーデンはその間、脱原発政策に基づき12基の原子炉のうち6基を閉鎖し、残りの6基を運営している。この原発はスウェーデンの電力生産全体の30%を担っているが、ほとんどが約40年の原発寿命に迫っていて、現代化が必要な時期だ。実行可能な代替エネルギー源の発掘に悩んできたが、昨年10月に連立右派政権が8年ぶりに誕生し、原発拡大側に路線を変えた。当初「100%再生可能エネルギー」だった気候政策目標も昨年「100%脱化石エネルギー」に変更した。
省5
2: 2023/08/17(木)16:50 ID:GrlABEJ8(1) AAS
グレタの勝利
3: 2023/08/17(木)16:53 ID:JImblq+7(1) AAS
日本も3.11の事故がなければ
原発フル稼働で
安い電気代でエアコン令強
4: 2023/08/17(木)16:55 ID:HmtEyabI(1/2) AAS
何で韓国のチャンスなんだよ
5: 2023/08/17(木)16:57 ID:eeZAcaHu(1) AAS
は?
6
(1): 2023/08/17(木)16:59 ID:bxsHBgn+(1/3) AAS
日本人はみんなで仲良く失敗を隠す民族だから
原発のような危険な技術を扱う事に向いていないんだよね
脱原発すべきですよ
7: 2023/08/17(木)17:00 ID:bxsHBgn+(2/3) AAS
トゥンベリさんは石炭よりは原発の方がマシと言ってるだけでしょ?
8: 2023/08/17(木)17:03 ID:krs3Xucd(1) AAS
脱原発なんか馬鹿げた考え。
前からそう思っていたが、世界の潮流は原発建設へだろう。
9
(1): 2023/08/17(木)17:07 ID:bxsHBgn+(3/3) AAS
日本人はまともに管理できないよね
10: 2023/08/17(木)17:20 ID:HmtEyabI(2/2) AAS
>>9
津波もないのに原発が不具合を起こしてばっかの韓国が何だって?
11: 2023/08/17(木)17:21 ID:tXwFKVjX(1) AAS
SMRってのはサンデーミステリー調査班のことだったんだよ!
12: 2023/08/17(木)17:22 ID:32KMdZKj(1) AAS
腐れゴミクズチョンカスパヨク死亡www
13: 2023/08/17(木)17:25 ID:9Tug5pIE(1) AAS
ユーロってキレイごと大好きなくせ現実がまったく伴ってないw
14: 2023/08/17(木)18:23 ID:zTfObggm(1/2) AAS
月城と古里だっけかの惨状を伝えれば日本が取れるんじゃね
15: 2023/08/17(木)18:24 ID:zTfObggm(2/2) AAS
カウチポテトでジャンボリーの惨状も話すと盛り上がると思うよ
16: 2023/08/17(木)19:02 ID:5XEhf48p(1) AAS
スウェーデンなんてもろ原発推進国家やん、この記事はおかしすぎる。
17: 2023/08/17(木)19:16 ID:YZGlKypZ(1) AAS
フクイチもレストアして使えよ勿体ない
18: 2023/08/17(木)19:28 ID:Fa4JTNZj(1) AAS
>>6
コレはただのレイシズム
19: 2023/08/17(木)20:48 ID:PEbl9kIj(1) AAS
>>1
>韓国にチャンス

なぜそう思ったニカ?w
20: 2023/08/17(木)21:44 ID:/LSw+lmp(1) AAS
以前は原発の輸出で日本と韓国が争っていたけど、東京電力のメルトダウン以降は韓国の独断場になっているから、各国で原発建設が再開されるようだと韓国にチャンスがあるだろうな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.054s*