[過去ログ] BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS 第204話「ヤバイ野郎」Part1 (385レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
366: (ワッチョイ fff6-C2Ex) 2021/06/20(日)17:59 ID:KcpUmftR0(21/21) AAS
>>364
来週最終回です
367: (アウアウウー Sa47-yphY) 2021/06/20(日)17:59 ID:DKduEOI2a(7/10) AAS
>>345
そうかねぇ
まあナルトは立場的に軽々しく動かせないからしゃーないしサスケはボルトサラダの師匠としていい塩梅だと思ってた
368: 2021/06/20(日)17:59 ID:JIASm7/A(1) AAS
HT

第205話「証明」
2021.06.27 onair

突然現れた敵とともに、里長である七代目火影・ナルトが姿を消し、事態を重く見た火影の補佐役・シカマルが部下を連れてうずまき家を訪れた。
カワキが「殻」のスパイである可能性を捨てきれないシカマルは、ナルトの失踪時にそばにいたカワキを疑い、しばらくの間、結界内で軟禁することを決める。
しかし、カワキとすっかり打ち解けていたボルトは、シカマルの態度に腹を立て反発する。
そんな中、譲られた義手を通して、自身とナルトを繋ぐチャクラを感じ取ったカワキは!?
369
(4): (ワッチョイ 5a80-wUFk) 2021/06/20(日)17:59 ID:4q+mjTr90(3/4) AAS
六道マダラやカグヤの強さ考えたら、イッシキの強さも納得だけど、
そうするとモモシキやキンシキがあまりにも弱いんだよなあwウラシキはさらにひどいww
370: (ガラプー KK67-XqB/) 2021/06/20(日)18:00 ID:5AWFMnZZK(3/3) AAS
>>222
前作はただの無双でなく、バトルにちゃんと策と理屈があったんだよ
今作は、逆に敵が単なる無双じゃん
371: (ワッチョイW db7e-a8X9) 2021/06/20(日)18:00 ID:8i4LhdO50(3/3) AAS
>>365
サラダはボルトカワキの脇だから大して強くならないと思う
万華鏡は開眼できても輪廻眼は無理だし
372: (ワッチョイW 23ab-rCOJ) 2021/06/20(日)18:01 ID:Xe4bOcV80(8/8) AAS
>>324
輪廻眼なんでもありだなw
373: (アウアウウー Sa47-yphY) 2021/06/20(日)18:03 ID:DKduEOI2a(8/10) AAS
結局のところやはり前作キャラはあまり動かしすぎないのがベストなんだろうな
374
(1): (ワッチョイ 5a80-wUFk) 2021/06/20(日)18:04 ID:4q+mjTr90(4/4) AAS
万華鏡開眼は大切な人の死を体験することだから、
ボルト瀕死→死んだと勘違いして開眼ってできるかもw

輪廻眼はインドラとアシュラのチャクラが必須で、さらに死にかけないと開眼しないw
375: (ワッチョイW 87e8-9gX7) 2021/06/20(日)18:05 ID:NNlykvhU0(2/3) AAS
>>369
あいつら、チャクラほとんど切れた状態で襲来してたから
376: (アウアウウー Sa47-yphY) 2021/06/20(日)18:06 ID:DKduEOI2a(9/10) AAS
>>369
カーズやワムウにとってのサンタナ的な
377: (ワッチョイW 87e8-9gX7) 2021/06/20(日)18:06 ID:NNlykvhU0(3/3) AAS
>>374
大蛇丸に手助けして貰えば
万華鏡まで開眼できれば輪廻眼にするのはなんとかなりそう
378: (アウアウウー Sa47-XbyQ) 2021/06/20(日)18:07 ID:o5sC9+uWa(1) AAS
>>369
イッシキはカグラの対だから大筒木でも別格なだけ
379
(1): (ワッチョイ b7f9-qpnF) 2021/06/20(日)18:07 ID:u+yIzrk90(7/7) AAS
>>363
子供向けで世代交代もしくはシリーズ新作とか、手放しで大成功って作品が、そもそもほとんどないから、
まだ検討してるほうなんじゃないかな。

売り上げが落ちて、また元の路線を復活しましたとかは大失敗だよね
ネタ切れ感強いし
あとは、映画で盛り返すケースもあるな。旧シリーズ新作でやってもいいわけだし。
380: (アウアウウー Sa47-yphY) 2021/06/20(日)18:08 ID:DKduEOI2a(10/10) AAS
>>363
長期連載モノの世代交代なんて成功例ほとんどなくね?
381: (ワッチョイ 76f8-C2Ex) 2021/06/20(日)18:09 ID:exf+pwNa0(2/2) AAS
>>379
それでドツボにはまったのが妖怪ウォッチだな
ダークサイドまでならそこまでだったのに学園に入ってからの落ち方がえぐすぎる
382: (アウアウウー Sa47-FzKw) 2021/06/20(日)19:01 ID:JEx47rBVa(1) AAS
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第11話「みんなの夢、私の夢」 Live
383: (ワッチョイ 7654-qpnF) 2021/06/20(日)19:21 ID:2ebgwwtV0(1) AAS
>>369
カグヤは十尾の人柱力化しててイッシキは先週十尾のチャクラ吸ってたからな
九尾の力ちょっと手渡して貰うだけで術の威力が三倍以上になるんだぞ
384: (スッップ Sdba-rtgd) 2021/06/20(日)19:23 ID:yRsyDS1qd(1) AAS
>>186
さすがに全然違うよ
ピッコロみたいに弱くはない
魔人ブウ戦みたいなもんだよ
悟空とベジータ二人がかりでも魔人ブウには敵わなかったじゃん
385: (ワッチョイW b695-tM65) 2021/06/20(日)20:23 ID:qamZ5XFs0(1) AAS
TwitterでBORUTOって検索すると日本人より外国人の反応の方が多いの笑う
どうやって見てんだ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s*