[過去ログ]
なんJNVA部★199 (1002レス)
なんJNVA部★199 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1683315243/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
115: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d291-KeI6) [sage] 2023/05/06(土) 10:23:49.20 ID:j1tjK2oB0 サンイチー https://i.imgur.com/ll6YTlO.png こういう感じのもまあええもんや http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1683315243/115
116: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9228-KeI6) [sage] 2023/05/06(土) 10:25:56.80 ID:GpdL5eR50 >>108 自分もそれでやってるが、結論からいうとファイルによる Lora運用で使えるものもあれば、Lora運用するとまったくの謎キャラが生じるケースがある 判別するには AdditionalNetworkのTraining infoからss_network_moduleのss_network_argsあたりを見る http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1683315243/116
117: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b704-rDSN) [] 2023/05/06(土) 10:26:13.01 ID:mHUO8hiS0 LoRaで色々と出来るから今少し下火だけどやっぱりモデルのマージで独自性だすのって重要だなと http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1683315243/117
118: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cbf4-O5MS) [sage] 2023/05/06(土) 10:26:14.58 ID:F+ZAh2490 モデルサンプル一覧作ってるんだけど見てるだけでなんか楽しいわ ttps://imgur.com/ivgFe2y.jpg あと15時間ぐらいかかるけどな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1683315243/118
119: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 938a-KeI6) [sage] 2023/05/06(土) 10:26:20.90 ID:SfWdksew0 >>114 AIちゃんミエナイチカラはガン無視やで ミエナイ人間を駆使してみるのも手やないやろか https://civitai.com/models/1468/invisible http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1683315243/119
120: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ af38-tcUg) [sage] 2023/05/06(土) 10:26:55.56 ID:IBjjYx1V0 塗ったはいいけど素人臭いなって自作絵もcontrolnetしてプロンプトに flat:-0.5かけたら、上手い絵描きの情報量のふやし方そのまま学べるし ええ時代になったわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1683315243/120
121: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 938a-W49I) [sage] 2023/05/06(土) 10:29:49.24 ID:GvrpVRxj0 >>119 サンガツ 基本見えてないのは気にしてないか、『正面』っていう情報有ればその辺(正面だとリボンタグ無くて良い)は判断してくれるか その方向性でいくと一気に難易度あがりそうだなぁ 最初は簡単なもので動作検証からか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1683315243/121
122: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-nMxP) [sage] 2023/05/06(土) 10:36:21.81 ID:s2OfvNEF0 ポーズや構図の学習って画像1枚からうまく学習させる方法ないだろうか 似たような構図の絵が集まらない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1683315243/122
123: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMde-tcUg) [sage] 2023/05/06(土) 10:39:22.75 ID:HhPsdq4hM >>117 実写系やけど早速BRA7割その他3割で色々マージモデル生産してるとこや こうなるとやっぱマージモデル専用で無料Colab使えてた頃は便利やったなあ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1683315243/123
124: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMde-tcUg) [sage] 2023/05/06(土) 10:41:11.74 ID:KS4LCmTRM >>110>113>116 ありがとう! そのままだとまともに使えるか微妙な感じのもあるんやね… ちょっと時間かかるけど区別つけてみるわ… http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1683315243/124
125: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 938a-KeI6) [sage] 2023/05/06(土) 10:44:47.33 ID:SfWdksew0 >>121 すまん無視って言い方悪かったわ 見えてない物を入れるとそうじゃない物をリボンと学習してしまうから映ってないなら入れへん方がええと思う http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1683315243/125
126: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c209-tcUg) [sage] 2023/05/06(土) 10:49:08.20 ID:sHoexIoY0 キャラLoRAでアホ毛とホクロを安定して再現するのができんくて悩んどる… こういう要素を安定して出すのは無理なんやろか… http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1683315243/126
127: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ af38-tcUg) [sage] 2023/05/06(土) 10:52:15.00 ID:IBjjYx1V0 Lora全盛になってからSuperMergerで1つのモデルにLora大量にマージして 自分でも何混ぜた結果かよくおぼえてないモデル大量にある http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1683315243/127
128: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-rR5p) [] 2023/05/06(土) 10:52:54.88 ID:0dS6WMhX0 そういうとこは自分で描いたほうが早いんじゃね? と思うがペイントソフトの勉強する時間がないw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1683315243/128
129: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 96a4-J1wD) [] 2023/05/06(土) 10:53:04.63 ID:WNdNjaZJ0 >>126 ほくろはpromptでも位置を全然理解してくれないしあかんのちゃうかな… http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1683315243/129
130: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1628-tcUg) [sage] 2023/05/06(土) 10:54:03.83 ID:yfQtaPwq0 ほくろとかはさすがに加筆でいい気がするわね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1683315243/130
131: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-O5MS) [sage] 2023/05/06(土) 10:59:14.41 ID:aH2WuZjg0 俺も本体でペイントして再構成かけるなら 手で修正かけてそのままでいいじゃんって思ったわ結構時間かかった そりゃ再修正にぶっこめばきれいになるけど はみ出た何かを消し去ってその部分を凝視するやつなんて今後現れる余地がないことに気づく http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1683315243/131
132: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1210-krwn) [sage] 2023/05/06(土) 11:05:14.94 ID:WCgRu2jn0 >>105 >>112 自分で学習する環境が作りたいです。 https://kurokumasoft.com/2023/02/24/stable-diffusion-lora/ https://happy-shibusawake.com/kohya_ss_lora/1544/ これらのサイトを参考にしています。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1683315243/132
133: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de81-QvvS) [] 2023/05/06(土) 11:07:23.40 ID:GSK1imRb0 >>126 高画質化した顔アップのフォルダを作ってそこだけ学習ステップ高めにしてはどう?dim128、alpha128のようにすると細部の再現率は高まる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1683315243/133
134: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c209-tcUg) [sage] 2023/05/06(土) 11:09:58.93 ID:sHoexIoY0 >>129 やっぱ難しいかー >>133 そういう方法もあるんやね ダメ元でやってみるわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1683315243/134
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 868 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s