[過去ログ] ラブライブサンシャインのアニメを再評価するスレ (347レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39: (SIM) 2021/07/01(木)07:11 ID:YcMB5W9X(1) AAS
高等部に上がったばかりの璃奈、胸のリボンを見て上級生だと認識する
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

対して浦女に1年間在籍していた千歌、ダイヤ生徒会長の事を1年生だとボケる。胸のリボンも見えていたのに。

果たしてクゥクゥさんはどのように恋にボケるか?
130: (光) 2021/07/01(木)23:17 ID:lH5ioWZU(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
一期2話のちかりこのシーンから劇場版のブラメロの太陽が登る場面への繋がりがすっごく好きだわ
始まったばかりで自分たちだけの輝きを持たずμ'sという太陽の光を受けて輝く月でしかなかったAqoursが、大きな輝きをてにいれたって演出

ラブライブ地区予選の好カードとして中継されたμ'sのユメノトビラは、数年の時を経て文字通り高海千歌という普通の女の子の夢の扉を開け、そして今度はAqoursの想いが月ちゃんの配信を通じて新たに生まれるスクールアイドルたちの夢の扉を開けていく
月と太陽の位置関係が入れ替わり、太陽になったAqoursがまた新たな?月?を照らす
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

ただ、ここ間違っちゃいけないのは、月ちゃんがスクールアイドルを始めるとかそういう話ではないってこと
重要なのは月ちゃんがカメラを持ってるってことで、月ちゃんがカメラを通してキャラクターのAqoursを見ているってことと、ファンが映像やライブを通じて三次のAqoursを見ているってことがリンクさせてあるってこと
月ちゃんや静真の生徒たちがAqoursとの関わりの中で本気で楽しむことの大切さに気づいたように、ファンに対してもAqoursやその他のグループの活躍を見て、各々が持つ?みんなで叶える物語?に本気で取り組んで楽しんでいますかって問いかけになっている
146
(1): (光) 2021/07/02(金)00:12 ID:O8A3OjzP(1) AAS
梨子がユメノトビラを歌ったってことも実は重要で、ユメノトビラの歌詞の中に桜内梨子というキャラクターを表す要素を見つけ出すことができる

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
音ノ木坂にいた頃の梨子は見るからに孤独で、ピアノの実力を買われて期待されて入学したにも関わらず結果を残せないことの苦しみを相談したり受けて止めてくれる友達すらいないように見える
そこで環境を変えるためにやってきた沼津で千歌に出会う
初めて出会った自分の悩みを真剣に聞いてくれて、笑顔でピアノに向き合えるきっかけになればとスクールアイドルに誘ってくれたことで、梨子は自分が求めていたものが他者との繋がり、夢や悩みを共有できる仲間だったということに気づく
それが〽ユメノトビラずっと探し続けた君と僕との繋がりを探してた♪という歌詞にぎゅぎゅっと詰め込まれている

その回で海の音を聴きに行く場面も、資料的な意味で海の音を聴きたかったわけではなくて、梨子が本当に欲しかったものに気づくための前段階を描いている
暗い海の底に沈んでいきそうな自分を誰かに助けて貰いたい
その存在が千歌たちだと気づく様子が描かれている
画像リンク[png]:i.imgur.com
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.835s*