スタバはMacを使うサルが見られるモンキーセンター Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net (49レス)
1-

1
(1): 2016/08/14(日)20:05 ID:l3JlVXSM0(1/3) AAS
一般人のスターバックスコーヒーに対する認識は:
Apple製品をキモ顔で上手に使うサル達が見れる数少ないモンキーセンター,
その芸は日光猿軍団にも負けず劣らずの実力だとか…
しかも店内に入らなくても窓際からでもサルの御尊顔が拝見できる模様.
皆さんもスタバの前を通りかかった際にはご覧あれ, かなり滑稽ですよ
※前スレ
スタバはMacを使うサルが見られるモンキーセンター
2chスレ:mac
2: 転載ダメ©2ch.net(4段) 2016/08/14(日)20:06 ID:l3JlVXSM0(2/3) AAS
Slot
🎴💰🍜
💯😜😜
🌸💣🍜
(LA: 1.71, 1.69, 1.67)
3: 転載ダメ©2ch.net(4段) 2016/08/14(日)20:06 ID:l3JlVXSM0(3/3) AAS
Slot
🌸👻🍜
💯💣💯
🎴🍒🍜
(LA: 1.62, 1.67, 1.66)
4: 2016/08/24(水)22:51 ID:ZtAWpd+R0(1) AAS
やっすい中国やベトナムの農薬まみれの豆を農家叩きまくって
ゴミのような仕入れ値で仕入れて、アメリカで真っ黒けに焙煎

船便でゆっくり時間かけて日本に入荷するね。
普通焙煎してから一週間が命のコーヒー豆っすから
とっくに賞味切れ。

それを下らないトッピングで誤摩化して、高く売りつける。
さすがユダヤ企業のスタバ、見事なボッタクリ商法ですわwww

味音痴なアホな日本人には素敵なお店に見えるんでしょうかね?
スタバにマック持ち込んでドヤ顔してる腐れマカーとかwww
5
(1): 2016/08/26(金)10:24 ID:hI2smPz80(1) AAS
見事にどーでもよくなったな
6: 2016/08/26(金)15:49 ID:7rkfjrb10(1/2) AAS
アルミ削り出し(簡単に削り出せる貧弱な金属を使用した安物だと自ら暴露)
7: 2016/08/26(金)16:40 ID:7ypwML+40(1) AAS
macも買えなきゃスタバでコーヒーも買えない底辺が吠えていると聞いて見に来てやったぞ
8: 2016/08/26(金)22:19 ID:7rkfjrb10(2/2) AAS
>>1
Apple、超極悪租税回避がバレて1兆9000億円の追徴課税処分の見通し

欧州当局、租税回避でAppleに対して最大190億ドルの追徴課税の見通し
Posted Yesterday, by Raymond Carr

Appleがアイルランドを利用した租税回避を講じてきた問題に関連して
欧州当局により審査が近く終了し、租税回避が認定された場合には、
追徴課税処分が下る可能性がでてきてたことが判った。

Financial Timesの報道によると、追徴課税の総額は最大で
190億ドル(約1兆9000億円)となる可能性もあるとしている。

アイルランドの法人税率は他の先進工業国よりも低いのが特徴となっているが、
省8
9: 2016/08/27(土)00:37 ID:Mebe8LmP0(1) AAS
※ドトールとはドトール、エクセシオールカフェの風説コピペしてた男(マカー)のこと

53 名前: 男色ドライバー(神奈川県)@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/08/26(金) 22:39:25.81 ID:6GdK3TcJ0
>>5
ドトールあちらの世界行ったの?
まあ、仕方ないな

▼ 139 名前: リバースパワースラム(禿)@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/08/26(金) 23:28:58.55 ID:7iRcANyz0
>>53
最新情報ではどうやら消息不明らしいよ。
とんだ勘違いぶりで女に付きまといまくって、最後は創価に追っかけられてるとか言いながらあぼん
生きる意味ってなんだろうとか思うよね
10: [age] 2016/11/17(木)23:34 ID:D2WMbQKz0(1) AAS
マカ猿の終焉
11: 2016/11/23(水)23:12 ID:6l1IDlFH0(1) AAS
新型mac()を使う猿
12
(1): 2016/11/26(土)05:14 ID:MHw8DDdV0(1) AAS
スタバでウザがられそう…
新MacBook Proで最も意見が割れるだろう問題:キーボードの音うるさい問題
外部リンク[html]:www.gizmodo.jp

カチャカチャカチャカチャ。

新型MacBook Proは、Apple史上最高の端末か?と問われたら、
ほとんどの人が否と答えるでしょう。目玉機能であるTouch Barはギミック感ばかりで
使えるかというとそうでもない。USB-Cポートのおかげで、
手持ちの端末と繋げるには(現段階では)アダプタ祭になってしまう。高い。
カラーバリエーションにローズゴールドがない。アップグレードできない。などなど。
しかし、最も意見が分かれそうな問題がこれ、キーボードのカチャカチャ音がとても大きい。
省6
13: 2016/11/28(月)03:19 ID:n2bAcG8E0(1) AAS
スタバで大恥!?
新MacBook Proの画面がバグる。GPUに関する様々な不具合が報告されている事が明らかに

外部リンク[html]:taisy0.com
9To5Macによると、新型「MacBook Pro」こと「MacBook Pro (Late 2016)」を
利用している一部のユーザーから、ディスプレイの表示がおかしくなるなど
GPUに関する様々な問題が報告されていることが分かりました。
画像リンク[jpg]:taisy0.com
「Adobe Premier」や「Adobe Media Encode」といったAdobe製のアプリや
「写真」アプリを利用した際に、画面がちらついたり、表示が崩れたり、
最終的にはクラッシュするなどといった問題が報告されており、
省10
14: 2016/12/13(火)14:56 ID:OXHf8pJc0(1) AAS
プロントのドザ率は異常
15: 2017/02/15(水)02:09 ID:thdgz9++0(1) AAS
スタバ 混んでて、狭くて俺には無理なんだけど。
よく大テーブルで隣にすぐに人がいて
仕事できるなぁー

電源確保できるコメダかファミレスにしか行かない
16: 2017/02/19(日)21:35 ID:ECWeqOy+0(1) AAS
「スタバでMacはかっこいい」「いや恥ずかしい」 みんなの意見を聞いてみた
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
17: 2017/04/21(金)05:36 ID:IZsUmDFZ0(1) AAS
w
18: 2017/05/07(日)15:30 ID:Jcn57EnD0(1) AAS
大学生のPC「Mac Book離れ」か タブレット&フリック派も多い
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
19
(1): 2017/05/07(日)19:21 ID:+Qk8wrqJ0(1) AAS
仕事している人(リーマン)はWindows機つかってる
チャラチャラしたいかにもヤリマンヤリチンのやつらはマック開いてるカチャカチャやってるだけで実は何もしてない
20: 2017/05/07(日)19:28 ID:vgf8ob3s0(1) AAS
>>19
すごい勢いでリターンキーたたくサラリーマン vs たぶんYoutube見てるだけのリンゴマークドヤ
1-
あと 29 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s