[過去ログ] [SDK]iPhoneアプリ開発初心者質問箱48[touch][iPad] [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
324: 2017/04/15(土)18:33 ID:oawMptWK0(2/2) AAS
今気がついたのだが、XVim-pluginのpopular commiter二人とも日本人じゃん。
怖いなぁ。居なくなったらどうするんだぁ。
325(2): 2017/04/18(火)06:36 ID:SNh/DV9GO携(1/2) AAS
アップルのエンジニアは本当に馬鹿しかいないんだな
特にオブジェC設計した馬鹿共
プログラムがまともに動かない
ブロックが終了するまでに次の処理に進むから迷惑
終了検知のフラグを用意すればいつまで経ってもフラグが立たない(なぜかフラグを用意するとブロックそのものが処理されない)
アップルの馬鹿エンジニアのせいで八方塞がりで10時間以上経ったが解決の見込みなし
他人の睡眠時間を何だと思ってるんだ
本気の頭悪いんだろうな
マジで馬鹿はエンジニアやめろよ
326: 2017/04/18(火)07:28 ID:SNh/DV9GO携(2/2) AAS
↓以下、気違い信者による「アップル様は悪くない!アップル様の崇高なる設計思想を理解できないお前が馬鹿だ!」擁護が入ります
327: 2017/04/18(火)08:24 ID:XIp5C9sa0(1) AAS
でもお前そのクソエンジニア以下じゃん
(反論の仕様がないから人格否定に入る)
328: 2017/04/18(火)08:32 ID:5VTdqv/50(1) AAS
一旦書き込んでから1時間後に保険かけたレスをする肝っ玉の小ささよ
お前の頭じゃどの言語やっても睡眠時間足りないよ
329: 2017/04/18(火)09:03 ID:cXhiGuqq0(1) AAS
どんなに嵌まっても必ず解決できる
不思議なものだ
330: 2017/04/18(火)10:03 ID:QQuodPIZ0(1/2) AAS
解決できない言語なんてあんの?
331: 2017/04/18(火)11:36 ID:vHOERu1j0(1) AAS
オブCの設計のセイだとしても、その設計の上を承知で請け負うなり、作成することに決めたんだろ?
愚痴はわからんでもないが、スジ違い。
スレではなく、飲み屋で愚痴ってくれ。
332(1): 2017/04/18(火)11:59 ID:S/IFJg510(1) AAS
素直にどうしてですかわかりませんって聞けないのなw
333: 2017/04/18(火)12:05 ID:QQuodPIZ0(2/2) AAS
無駄にプライドやつって本当に損しているよな
おまえのプライドなんてクソほどの価値もないんだぞ
334(1): 2017/04/18(火)12:46 ID:/U1tx35q0(1) AAS
runUntilDateとかかな
けどこれ系はキーボード入力待つのに使うと不具合多い印象
自分は素直に関数抜けさせてdeledateで通知させるよ
335: 2017/04/18(火)18:05 ID:ZxJGEKl60(1/2) AAS
>>332
質問スレなんだし普通に質問すりゃ良いのにな
エスパーしようも無い
336: 2017/04/18(火)20:01 ID:ZxJGEKl60(2/2) AAS
>>334
runUntilDate知らなくて当然使ったこともないからググったら
これを実行ループに戻すって表現してるところは間違ってないか?
実際には実行ループの内側で同じ実行ループを回し直してるだけだよね
本来は自前のスレッドで実行ループを実現するための機能であって、メインスレッドで処理を待機させるために使うのはバッドノウハウでたまたま動いてるだけじゃないの?
APIリファレンスに、やっては駄目とは書いてないけどさ
337: 2017/04/19(水)08:26 ID:jREx85FM0(1) AAS
>>325
本気で理解したいなら、JSでAjaxとかのコールバックだらけの言語を勉強すれば、意味がわかると思うよ
そうじゃなくていやいやiOS開発してるならご苦労さん。
338: 2017/04/23(日)10:28 ID:/xbpdUxh0(1) AAS
Crashログ解析の質問です。organizerウインドウのcrashタブから、コード上のどこで落ちたということはわかったのですが、そこからの解析の進め方がわかりません。
クラッシュ時、変数にどの様な値が入っていたか等は分からないものでしょうか。
339: 2017/04/24(月)03:21 ID:7f7NXJXS0(1) AAS
クラッシュログはここでクラッシュしましたーっていう、それだけでも重要なただそれだけの情報だけだよ
値はレジスターとかCPUレベルのは併記されるが、プログラムレベルの値は出しようもないだろう
340(1): 2017/04/24(月)17:13 ID:lFi2YKf30(1/4) AAS
JSONファイルをテキストエディットで開いて編集すると"がおかしくなるの何とかならん?
341: 2017/04/24(月)17:25 ID:po2flw0C0(1/3) AAS
テキストエディットじゃなくて開発用のエディタ使えよ
342: 2017/04/24(月)17:34 ID:TYWB+Y4H0(1) AAS
テキストエディットは開発には色々使いにくいからなあ
343(1): 2017/04/24(月)19:19 ID:Wrusv4570(1) AAS
>>340
システム環境設定で自動変換切れる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 659 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.350s*