[過去ログ]
【銀色の】旧Mac Pro (〜Mid 2012) 11bay【巨人】 (1002レス)
【銀色の】旧Mac Pro (〜Mid 2012) 11bay【巨人】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1550006981/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
144: 名称未設定 [sage] 2019/02/24(日) 04:32:05 ID:oqiQfjYF0 >>82 追記 アレからなんかポロポロと情報が出てきてますね。6月のWWDC? <MacPro 2019 https://japanese.engadget.com/2019/02/21/mac-pro-6-wwdc-31-6k/ https://applech2.com/archives/20190221-apple-2021-plans.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1550006981/144
148: 名称未設定 [sage] 2019/02/24(日) 18:35:32 ID:oqiQfjYF0 >>145 >モジュラー モジュラー等、たとえばCPUなら昔の68k→PPCカード(純正)のような 感じなのかな? サードパーティからも、G3やG4の時のように(PowerMac or G3用) CPUアップグレードカード入手できればいいんだけど、今回はT2チップの問題が あるからなぁ。オンで出荷されたら純正品しか使えないし、パーツ類もアップ グレードする度にいちいちAppleかサービスプロバイダに出すんかい? そこんところが一番心配な部分だよね。仮にT2チップがオフでも、それ載っけてる だけでいろいろ問題が出てるようだし・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1550006981/148
149: 名称未設定 [sage] 2019/02/24(日) 18:44:23 ID:oqiQfjYF0 >>145 やっぱし銀MacPro、最高! 銀MacProにThunderbolt付けてくれて、CPUもGPUもSSDも 在宅でカスタマイズしまくりんこなら極楽に行けるんだが・・。どっちみち今回は外付けHDD (Thunderbolt+USB3)は必要になるよね(自前調達)。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1550006981/149
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.476s*