[過去ログ] 【銀色の】旧Mac Pro (〜Mid 2012) 11bay【巨人】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
982: 2019/06/02(日)21:37 ID:vhVl6BzE0(1/3) AAS
>>977
銀ProでRXシリーズを使うのであれば、Appleが検証を行っているメーカー
のもの(Mini6Pin x2 to 8pinのモデル)にしておくのが無難なんじゃないかな?
Mini6Pin x2 to 8pinならMSIのやつもOKだと思うが・・個人的にはMSIが
好きなので。
985
(1): 2019/06/02(日)22:29 ID:vhVl6BzE0(2/3) AAS
>>967
俺、2010, 2012 使いだけど、トラブルのネックになってる電源ユニットも
平時の備えとして2つ用意しているが(あとボード類一式)、両モデルとも
筐体内部を触りまくってるのに、ぜんぜん壊れん。トラブるどころかNVMe
からの起動で益々速くなって困ってる。今年3月でMac Pro (Mid 2010)は
8年目、仕事用でほぼ毎日18時間起動しっぱなしだというのに・・
987: 2019/06/02(日)23:24 ID:vhVl6BzE0(3/3) AAS
>>986
>Led Cinemaの液晶パネルが壊れてしまい

うわぁ、そりゃ大変だ! 液晶はPowerMacG4 12 のころに
3回交換したけど、AppleCareには助けられたよ。1ミリ画面が
傾いてて色も悪い。最後は液晶メーカー指定して交換してもらいました。
修理部門の在庫15枚全部付けて試してもらったても1ミリ傾いてて、
けっきょく液晶メーカー(当時は2社)を指定し、付け替えて
もらいました。Appleから電話がきて「在庫全部ダメで、今急いで
米国から違うメーカーのを送ってもらってます!」という返事には
正直、笑えてひっくり返ったよん。Appleらしいなぁ・・ ← ほのぼの系
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s