[過去ログ] 大赤字の岡山 首長 県市議 職員(教員)に物申す 18 (849レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
271(3): 名無しなんじゃ 2009/07/22(水)00:34 ID:xUfPF44Y(1/4) AAS
>>269
貴方が公務員で公務員がたたかれるのは我慢ならないと思ってるなら
職業選択の自由がある日本ですからどうぞご自由に民間企業で貴方の
実力を発揮してそれに似合う報酬を得てください。
残念ながら公務員が高待遇だとたたかれるのは事実がどうであっても時代の流れであり仕方ないのでしょう。
夕張でも倒産後は報酬カットは当たり前のこととして行われております。
貴方が低所得者はモラルが低い、能力が低いと考えるのと同じく公務員がたたかれるのは仕方ないことです。
これに対する反論は?
273(1): 名無しなんじゃ 2009/07/22(水)03:36 ID:4G5yh88E(2/5) AAS
>>271
だ〜か〜ら〜、240を200回音読してから出直しなよ!
何度も同じことをクドクドとしつこいよ。
240を読んだ上での反論の形にするならば、まだ議論の余地はあるが、
250に対して267で反論されているのに、また250と同じことを言ったのでは無限ループで意味がない。
275: 名無しなんじゃ 2009/07/22(水)07:50 ID:xUfPF44Y(3/4) AAS
>>273
君に低所得者は一般論として程度が低いとか決め付けられるのも勝手に人様の職業を格付けするのは君の>>240の理由と同じで不愉快だね
みんな公務員貴族の我侭にイライラしながら苦しい生活の中で税金納めているんだよ
その苦しい生活を送ってる我々庶民に対して低所得者はレベルが低いだの給与が高くないと人の品質も高くないだと決め付けてほしくないな
276(1): 名無しなんじゃ 2009/07/22(水)08:10 ID:SmyCMs3c(1) AAS
現役の右翼やヤクザが市議してる市が岡山県にあるらしいね
279(1): 2009/07/22(水)08:46 ID:Waqjys4o(1) AAS
>>271
>>残念ながら公務員が高待遇だとたたかれるのは事実がどうであっても時代の流れであり仕方ないのでしょう。
何が”時代の流れ”で、”仕方ない”の?
”事実がどうであっても”って、結局自分の主張が全面的に間違ってたのを認めるんですね。
それに対する謝罪はないの?
>>夕張でも倒産後は報酬カットは当たり前のこととして行われております。
民間企業でも、倒産や民事再生した会社は報酬カットが当たり前ですけど。
別に何らおかしい所はないですし、そもそもこれ引き合いに出すってことは
公務員も民間企業と何ら変わらないって事を自ら認めるわけですよね。
あれっ?貴方は公務員の特異性を叩きたかったんじゃないんですか。
省2
280: 名無しなんじゃ 2009/07/22(水)10:33 ID:KX1xlkM.(2/2) AAS
>>271
>>279
Youたちの議論内容はMeにとってはどうでも良いことだけど、公務員も民間企業と変わ
らないように処遇すべきってことを、ある意味、民間で言うと株主たる国民、県民、
市民が求めているってことだろ。
今、破綻はしなくても、確実にその方向で赤字を膨らましていることに対して、ここで
歯止めをかけるべくね。
そう言うと、公務員は利益を追求していないんだから自分達には責任無い!民間とは違う!!
ってご都合主義をまくし立てるから問題なんじゃないの?
281: 名無しなんじゃ 2009/07/22(水)12:23 ID:kHNHrt.2(1) AAS
追い込まれたときのマニフェストってもう腐りかけの言葉だよな
できもしない公約はしない方がマシw
282: 名無しなんじゃ 2009/07/22(水)19:48 ID:Rwna3E1I(1) AAS
つか、岡山5選挙区、多くね?
283: 名無しなんじゃ 2009/07/22(水)23:14 ID:ldQRK2.E(1) AAS
自分で掲げた約束を守れない政治屋はイラネ!
284(2): 名無しなんじゃ 2009/07/22(水)23:20 ID:ljJIW2iU(1) AAS
国体前のドタキャン元市長議員様の再選はあるのか?
286: 名無しなんじゃ 2009/07/23(木)00:09 ID:KqfL5P/6(1) AAS
>>284
実績も一般人には見えないし笑顔で裏切る人もいるからな
どちらにせよかなり厳しい再選には間違いないだろ
287: 名無しなんじゃ 2009/07/23(木)00:25 ID:VFnDOA6g(1) AAS
>>284
だから市が変わったという説も・・・
288: 名無しなんじゃ 2009/07/23(木)04:55 ID:gTIDuNBI(1) AAS
まあ地方公務員は分不相応に高給取り、これ事実。
国家公務員にもなれなかった2流公務員が国家公務員準拠といいつつ
お手盛り手当が可能な為、国家公務員より実質多い。
まあ地方は民間平均より倍近いんだからどう考えても貰いすぎだわな。
289: 名無しなんじゃ 2009/07/23(木)08:05 ID:72ZstrVE(1/3) AAS
また逃げられたのか?ww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 560 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s