[過去ログ] 好きなラノベがアニメ化しても嬉しくない Part6 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2014/01/06(月)11:10 ID:2pbvz1jm(1) AAS
ラノべのアニメ化の嫌なところなどについて語り合うスレです
次スレは>>980が立ててください
※前スレ
好きなラノベがアニメ化しても嬉しくない Part5
2chスレ:magazin
2: 2014/01/06(月)14:23 ID:e1lvt06L(1) AAS
たしかに
わかる
3: 2014/01/08(水)18:32 ID:snZuOSN0(1) AAS
好きだからこそ見たときのこれじゃない感がある
4: 2014/01/08(水)19:35 ID:5rEXHNWp(1) AAS
当たりはずれ大きいし、「これでこの作品の峠は越えた」感が否めないのが嫌だ
5: 2014/01/08(水)19:40 ID:JWOFzqY4(1) AAS
一部の作家だけかもしれないが
刊行ペース乱れるし内容も雑になる印象しかない。露骨な引き延ばしとか、中身のないキャラモノ短編集連発とか。
中には燃え尽き症候群でアニメ化のあと何年も続き出さない人もいるし。
6(2): 2014/01/08(水)20:54 ID:usYWEE5Y(1/4) AAS
好きなラノベがアニメ化しても嬉しくない Part5
2chスレ:magazin
> 296 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/06(土) 00:10:46.10 ID:EZ+sdt/q
> ちょっとアニメ板で気になる事書かれてた
> 2chスレ:anime
> ↑の498で言われてるニャル子のアンチスレ埋めた奴って、
> このスレの>>198で言及されてるのと同一人物だよな?
> そんでどんな荒らされ方したのかと琴浦さんのアンチスレ覗いたらとんでもないもん見つけた
> 外部リンク:unkar.org
> ↑これ、ここの書きこみだよな…いくつか別のスレか別の板か出所不明のも混じってるけど
省10
7(2): 2014/01/08(水)21:00 ID:usYWEE5Y(2/4) AAS
好きなラノベがアニメ化しても嬉しくない Part5
2chスレ:magazin
> 419 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 18:53:12.81 ID:MlyL4EFP
> 書き込み密度が濃いので、チェックできない人も多いだろうが…。
>
> >>131から>>296辺り見てみ?
> 俺ガイルアンチスレに転載して煽るバカが「放送前から」いるから。
> んで、他のアニメスレに名前欄変更してコピペしてるアフォも。
>
> んで、
省11
8(2): 2014/01/08(水)21:01 ID:usYWEE5Y(3/4) AAS
好きなラノベがアニメ化しても嬉しくない Part5
2chスレ:magazin
> 542 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2013/04/25(木) 16:23:57.62 ID:qEraQZ1e
> >>540
> じゃ、あんたの発言でまたアニメ板にスレ立てますねw
> 覚悟もないのにあんな事書くなよガキ
> 嫌だねなんて言っても転載はやめないのでそのつもりでwww
> 覚悟も何もないなら転載されるだけで不愉快になるんだろう?
9(2): 2014/01/08(水)21:07 ID:usYWEE5Y(4/4) AAS
2chスレ:magazin
> 544 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 16:51:28.92 ID:xwBL488s
> 大体さ、>>534は俺ガイルアンチスレにコピペ貼ってない時点でおかしいわ。
> ラノベやラノベ読者と対立させたいのなら今期ラノベ原作のアンチスレで
> 一番書き込みが多くて口が悪いのも多い俺ガイルのアンチスレに貼るのが得策だろ。
>
> >>532は渡航スレで八幡の事について書いてるし、
> その書き込みも含めて転載すれば俺ガイルのアンチスレは結構釣れるだろうに。
> あそこの批判、叩きの半分以上は主人公の八幡批判、それに追随する作者叩きだから。
>
省20
10: 2014/01/08(水)21:38 ID:L8fZI5mm(1) AAS
ID:usYWEE5Y
コピペするだけじゃ、お前さんがそれを持ってきた意図が分からん
自分の意見を書きもしないただのコピペは、荒らしと変わらんぜよ
11(1): 2014/01/08(水)22:37 ID:hnwTs1RP(1) AAS
原作執筆がおざなりになるが、キャストや制作スタッフレベルまで作者に介入させて作者が納得出来る陣容で作るなら良いかも
ただ大抵は「何でも良いからとりあえず作ってやれ」状態とでも言うか、手ごろなのを引き摺りだして12話制限で押し込む或いは無理矢理引き延ばして…って感じで乱雑過ぎると言うか
12: 2014/01/09(木)05:14 ID:BHZVx6hO(1/3) AAS
>>11
アニメオリジナル要素を入れて、そのせいで原作ファンがどっちらけ・・・
と言う場合もありますな
13(6): 2014/01/09(木)07:09 ID:9lBdUcje(1/2) AAS
オリジナル展開にも同じ事が言えるけど、アニメ化で物凄く良くある流れで
原作と違う流れ、心理描写や演出、台詞大幅カットで原作と全く違う話になる
↓
何だこの話は、あまりにも感情移入できない納得できないと原作未見のアンチが暴れだす
↓
原作ではこれこれこういう訳で…と原作読者が説明し、原作はこうじゃないとフォローする
↓
原作信者乙、信者うぜえとアンチが煽りだす
これ、作品を問わず本当に頻繁に起こるので正直ウンザリしている。
どうして原作と違う部分を説明しただけで信者呼ばわりされなきゃならんのだ。
省2
14: 2014/01/09(木)07:13 ID:BHZVx6hO(2/3) AAS
>>13
「とにかく叩きたいだけのアンチは黙ってろ」とか言っておけばいいのでわ?
15: 2014/01/09(木)07:31 ID:6oZJZDmw(1) AAS
シンジャガーとか言っている奴はただのキチガイクレーマー系荒しだよ
16: 2014/01/09(木)08:22 ID:x4HwGKDm(1/2) AAS
>>13
アニメだけ見てるひとにとっては見たアニメで説明されてなければアニメの出来が悪いって事で叩いて当然ではあるんだよな
17: 2014/01/09(木)10:42 ID:X0imJ4cQ(1) AAS
だいたい、原作はどうこうの荒れだす前はアニオタの謎の「アニメがクソなのは原作がクソだから」理論が入る
この理論が入ってない場合(この辺がよく分からなかったんだけどどう言うこと?とか)はこう言うことでこうなった→なるほど、ありがとー。と穏やかに終わる
18: 2014/01/09(木)10:45 ID:dZZRynJ4(1) AAS
まあ実際にアニメ見ての感想ならマシなほうだろ。
アニメ見ず原作も未読なのに
2chでの悪意ある箇条書きコピペやまとめブログの悪意ある意見だけを見て
叩くバカは死ねと思うけど。
誰かがさもそれが正解みたいなテンションで勝手なタイトルつけて
それにたいしてみんなが勝手に怒って元ネタみてない人も怒って情報だけが一人歩きする
本当のことを知らない人が騒いで広めていく感じ。
まあアニメに限った話でもないけどな。なんだろうねイナゴって。
19(1): 2014/01/09(木)12:38 ID:kVbhjCHF(1) AAS
サムゲタン騒動とかモロそれだよね
あれを必死で叩いてた連中はアニメなんかみてない
まとめブログに乗せられた連中ばっかだった
20(1): 2014/01/09(木)14:57 ID:bgs9WWdH(1) AAS
いつだって、炎上騒ぎの時に一番暴れ一番目立つのは
読者でもファンでもなく、外野だと思ってる
アニメ関連とは関係ないがこの前の●流出事件なんか良い例だ
あの騒ぎで杉井光スレと支倉凍砂スレが炎上しているが、
果たしてあの中に元ファンや読者だった者、
それどころかラノベを一冊でも読んでいた者がどれくらいいただろうか?
あの二人がやった事は決して許される事ではないが、
だからといってイナゴの台頭を許して良い訳ではない
それとは別問題で、あの事件を免罪符にして
他のラノベ作家のスレまで荒らしたり
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.373s*