[過去ログ] 【落第騎士の英雄譚】海空りく13【超人高校生たち】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
758: @無断転載は禁止 2017/03/09(木)20:16 ID:pc8KQW+h(1) AAS
カウント勝ち無しでも上空50mから落下させたり地下50mに埋めたりでいいだろ
759: @無断転載は禁止 2017/03/09(木)21:20 ID:LgKDQKqj(1) AAS
そもそも修羅羅刹使わないと思ってる時点でアホなんだよな
次の試合がキツかろうがなんだろうが温存して負けたら意味ないって事を折り込まない意味がわからん
760: @無断転載は禁止 2017/03/09(木)21:46 ID:xVF8IMWc(1/2) AAS
23手さん自身も言っていたけど、
次で負けようが今回で負けようが一輝にとっては同じだからな。
だからこそ23手さんは23手で詰むと読み切った時点で
切り札を切ってくる可能性を考えなきゃいけなかったんだけど。
761: @無断転載は禁止 2017/03/09(木)23:11 ID:cBybbw4n(2/2) AAS
考えてみたら一輝の性格と知力だとここぞって時に切り札使うから羅刹使うのは充分考えられたな。
>>756
強さランク大体そんなのだと思うけれど相性考えても一輝、ステラ、王馬は相当に強い。蔵人と珠雫は相当相手との相性が出るタイプなので強さの変動は大きいだろう。
雄大は相性あんまり関係なくて純粋な強さがもの言う。暁組の大抵はトリッキー系なんで相性というか戦術見破られたら弱い。
762: @無断転載は禁止 2017/03/09(木)23:30 ID:aQ+t/wNi(1) AAS
二十三手さんと一輝の違いは、同じ洞察力でも、試合の中で相手を見切る一輝に対して
二十三手さんは試合前にデータを集めて既に見切っているというところだと思う。
だから二十三手さんからすれば、試合前に一輝が同じ二十三手を見切ってる
というのは、ある種計算外だったのではないだろうか?
(もし同じ二十三手を見切っていたなら、一輝の敗北は確定だから、羅刹を使うところまで読めるはず)

というか、この試合に関しては、二十三手さんの情報が少ない試合前に
一輝が同じ二十三手を読むところがチート、というか、ご都合主義だと思うw

>>756
二十三手さんは、ルールによって戦い方がかなり変わりそうなので、
本人の美意識とかを考慮しなければ、そんなに格下じゃないと思う。
763: @無断転載は禁止 2017/03/09(木)23:41 ID:xVF8IMWc(2/2) AAS
23手さんの近接戦の腕前ってどんなもんなんだろうね。
少なくとも比翼剣技を使える一輝とは修羅羅刹なしなら渡り合えるはずなんだけど、
決勝前の訓練ではあっさり負けているんだよな。
あれは数日寝たきりだったし、そのせいということにしておこうか。
764
(2): @無断転載は禁止 2017/03/10(金)00:37 ID:W/yTNvSf(1/4) AAS
なぁお前ら
本当は23手さん言いたいだけだろ?
765: @無断転載は禁止 2017/03/10(金)00:39 ID:mgV+rL8x(1/2) AAS
>>764
さては23手さんだなオメー
766: @無断転載は禁止 2017/03/10(金)00:42 ID:7Q4MwrL+(1) AAS
二十三手さんの近接戦の腕前は大したことないと思うw
二十三手さんの戦い方は、物質転移能力を基にしているから、
リハビリが目的で、細かい勝利条件に意味がない模擬戦だと
いいところがなかったのではないかと。
(実戦ならともかく、模擬戦で相手を場外送りにしても、意味がない)
767: @無断転載は禁止 2017/03/10(金)00:43 ID:cGIio3kW(1) AAS
>>764
猫「よじよじ よじよじ ぽふ。」(ステラの頭の上に乗っかっている)
768: @無断転載は禁止 2017/03/10(金)01:15 ID:MBcJ8IuD(1/2) AAS
でも敬意を込めて23手さんって呼ばれるだけマシなんだぜ
あっちの世界じゃ最短記録保持者とか秒殺さんとか呼ばれてると思う
769: @無断転載は禁止 2017/03/10(金)07:16 ID:7O1aE9/I(1) AAS
秒もないだろ!いい加減しろ!
とか言われてそう
770: @無断転載は禁止 2017/03/10(金)08:23 ID:feYUzay5(1) AAS
23手さんと覚えてしまって名前が出てこない件
771: @無断転載は禁止 2017/03/10(金)08:53 ID:F7yqIy6e(1) AAS
俺が昔しつこく23手さん23手さん数日にわたってわざとらしく連呼してたら本当に定着して草生えた
23手さんには申し訳ないことをした
772: @無断転載は禁止 2017/03/10(金)09:01 ID:WnySnfzz(1/3) AAS
もう存在を忘れられてる桐原、赤座よりましだろ。
773: @無断転載は禁止 2017/03/10(金)13:21 ID:TV1T6vYH(1/2) AAS
再登場を期待できる度では桐原の方が上なような
774: @無断転載は禁止 2017/03/10(金)13:25 ID:+sws7A61(1) AAS
桐原君は最終的に一輝と再戦して勝ってくれると信じてる
実力を越えた相性差で今度こそ勝つ
775: @無断転載は禁止 2017/03/10(金)13:29 ID:06O4aQ8N(1) AAS
23手さんは見方を変えればサラを過大評価していたと言えなくもないよね
自身の評価はサラ>23手だけど一輝は23手>サラだったから羅刹使ったと
776: @無断転載は禁止 2017/03/10(金)14:42 ID:GByo0xmp(1) AAS
何だかんだと、昔のキャラを意外と再登場させてくれるよな。
ヴァレンシュタイン先生と幽衣ちゃんは11巻でまさかの再登場を果たしたし、
(先生は、その後永遠にリタイアしたけどw)
桐原くんも8巻の天音戦で、一輝の台詞の中にサラッと出てきたし。
再登場してないのは、赤座とビショウさんとちゅるやさんぐらいかw
777
(1): @無断転載は禁止 2017/03/10(金)15:57 ID:DDm8S0kW(1) AAS
23手さんの試合はイラストが見開きだったので
十分優遇されている
1-
あと 225 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s