[過去ログ] 【落第騎士の英雄譚】海空りく13【超人高校生たち】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
672: @無断転載は禁止 2017/03/02(木)17:58 ID:NePgGtKq(1) AAS
>>671
スピードのアドバンテージを円分に回していたり可能性の限界になったから遅れただけで
それに一輝が魔人になったから今度はステラのパワーのアドバンテージが削られて行ってしまってる
673(1): @無断転載は禁止 2017/03/02(木)18:20 ID:Sx2L2FMU(1) AAS
>>671
まあ人間がどれだけ限界搾り出したところで、竜種の力に根本的に敵う道理がないからな
674(2): @無断転載は禁止 2017/03/02(木)18:24 ID:5tGb4pUl(1) AAS
おかしいな・・・幽衣ちゃんも次回大活躍の予定なのに
ほとんど話題に上がってないじゃないか!
675: @無断転載は禁止 2017/03/02(木)21:28 ID:VGKFmXAM(1) AAS
>>674
活躍はするだろうけど、エーデさんがいるんじゃあ仕方ない
七星のときも修行明けステラが相手だったし、運がちょっと悪いかも
676: @無断転載は禁止 2017/03/02(木)23:05 ID:CvhKO6Lk(1) AAS
幽衣ちゃん家族皆殺しにされてるしな……愛があったかどうかは別として
677(1): @無断転載は禁止 2017/03/02(木)23:06 ID:RN6x5AZI(1) AAS
>>674
ぶっちゃけ暁組は王馬が規格外で後の連中は確かに強いけれど『ごく普通の』トリッキーな敵にしか思えないんだよな。
西京と対峙した時王馬は平然としていたけど後の三人は引いていた、イラスト参照。
王馬は確かに魔人にもなれそうな奴だけれどそれでもエーデと比べるとまだ弱いのは間違いない。そのエーデが出るんじゃな。
ついでに思ったこと。黒鉄兄妹で一番強いの誰なんだ、総合力だと王馬っぽいが魔人には最初に一輝がなった。
珠雫は四巻でとんでもない技やってみせた。三人のうち誰が一番なんだか。
678: @無断転載は禁止 2017/03/02(木)23:27 ID:OWe4syoC(1) AAS
>>673
ただの人間ならな。だが一輝は限界を超えて普通なら上がらない魔力量を上げられるようになり、
平均台に上がれば通常の強化倍率はかつての一刀修羅レベル、
その数十倍に上がろうものならかつての一刀羅刹レベルになって
ステラのパワーでも壊せなかったデバイスを壊せるようになるんだ。
679: @無断転載は禁止 2017/03/03(金)07:48 ID:49q4cCOF(1) AAS
>>677
魔人の存在を知らず竜神憑依を使ったステラを上回るパワーを持つ渇きの人と渡り合った西京先生を
分が悪い程度と言っている時点でたかが知れている。
680(2): @無断転載は禁止 2017/03/03(金)10:43 ID:PwBzSPnx(1) AAS
幽衣ちゃんの噛ませっぽさと、いくらでも強く描写できる便利さはすごい
5巻のパーティで、諸星やキリコはおろか、恋司をも引き立てて
6巻ではステラに修行の成果を発揮させることなく真っ先にやられてフェードアウト
それでいて、一輝や蔵人には勝てそうな相性の良さがあり
ステラの時も、腕折った時点で油断して完全反射を解除しただけで
これからは常時完全反射だとかいうチート状態すら可能かもしれない
実際はそんなこと不可能で、目で見えない攻撃を反射できずに負けるんだろうけど
681(1): @無断転載は禁止 2017/03/03(金)12:48 ID:J1Zn8Abg(1) AAS
>>680
ステラ戦は完全反射を解除したのではなく完全反射をはった状態で
力任せに殴って、破られて倒された。
682(1): @無断転載は禁止 2017/03/03(金)16:27 ID:2lrnszuz(1) AAS
反射の能力を有効に活用できるようになるために、小さい頃から
動体視力を鍛えさせられたから、常時完全反射というのは無理なんじゃないかな?
一定時間反射状態を保持できるのなら、動体視力はあまり要らないことになるので。
ついでに、諸星戦での一輝の疑似比翼の剣技すらちゃんと見えたらしいから
速度で幽衣ちゃんの反射を突破できる伐刀者は意外と少なそう。
683: @無断転載は禁止 2017/03/03(金)16:51 ID:SMbLtPN8(1) AAS
先生のおかげで魔人相手でも相性や対策でどうにかなる事も分かったから多々良ちゃんの対姉も絶望感無いな。勝敗は分からんが勝負にはなるだろう
漫画版で先生登場したけどえらい若く見えた。歴戦のジジイ想像してたけどそんなもんだっけ?
684: @無断転載は禁止 2017/03/03(金)17:08 ID:to4hBvQm(1) AAS
>>680
一輝&蔵人「木原神拳」
685: @無断転載は禁止 2017/03/03(金)18:20 ID:dAQX+zRZ(1) AAS
>>682
完全反射なんていう便利極まりない能力、そもそも展開し続けてると魔力一気に食うんじゃないの
それにステラ戦をみるに展開できる範囲はそんなに広くなく、そして一度展開したフィールドは発動中に形を変えたり移動させたりはできない
だから魔力の浪費を避けるために適切なタイミングでかつ最低限の範囲にしかフィールドを発生させてないんでしょ
686: @無断転載は禁止 2017/03/03(金)21:08 ID:62Rri7eT(1) AAS
幽衣ちゃんは禁書の一方通行みたいに反射を攻撃に転用出来るようになったのかなぁ
687: @無断転載は禁止 2017/03/03(金)23:45 ID:9Qe3cc33(1) AAS
ステラと戦ったことで暗殺者として一皮剥けたかも知れない
それはそうとメイドチェーンソーはとても良い
688(1): @無断転載は禁止 2017/03/04(土)00:28 ID:S0qiIaS5(1) AAS
>>681
殴ってきたのを反射で拳を砕いて、目論み通りに運んだことで油断した一瞬の隙を突いてそのまま殴り抜けたんじゃなかったっけ?
多分多々良の反射は攻撃の瞬間に応じて手動で発動するピンポイントバリアみたいな感じだから
常時反射はできない(だから攻撃を確実に見切るために動体視力を鍛えてる)と思う
689(1): @無断転載は禁止 2017/03/04(土)00:50 ID:7b1Qzgd2(1) AAS
>>688
砕けた拳にさらなる力を加えて強引に完全反射ごと多々良を殴り付けると書かれているし
ただただ力に任せた強行突破と書かれているから
完全反射が発動した状態のまま殴っているみたいだけど。
690: @無断転載は禁止 2017/03/04(土)00:58 ID:IRf4p9qj(1) AAS
禁書一方通行ってベクトル操作がメインなのに
入力ベクトルを全部問答無用で体外方向に出力したらいいのに
わざわざ入力方向を反転とか頭悪くなってるからダメだわ
691: @無断転載は禁止 2017/03/04(土)07:19 ID:GWEEgPav(1) AAS
>>689
なんか今さらだけど「反射されても自分の方が頑丈で我慢強ければ勝てる」というどこぞの三大姫みたいな理屈だよなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 311 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.099s*