[過去ログ] 【落第騎士の英雄譚】海空りく13【超人高校生たち】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
891: @無断転載は禁止 2017/03/23(木)19:52 ID:HuWQXTCH(1) AAS
>>887
暴君に挑まないのは、助けてもらった比翼さんに止められてるか
もしくは居場所が分からなくなったんじゃないかな。
892: @無断転載は禁止 2017/03/24(金)00:10 ID:kA1OXIOh(1/2) AAS
王馬は九巻で比翼並の剣技ってな描写が一輝との稽古中にあったし助けてもらった縁とかで比翼と色々あるんだろ。
暴君は解放軍のトップかそれに近いからまず居場所はわからんと思う、そもそも王馬何で会ったんだ。
ステラの潜在能力見抜いてそこから覚醒させて戦って恐怖を克服なんて真似こいつか一輝しか作中で出来んだろ、八巻読むとそう思った。
あと王馬と一輝は正直かなり性格や行動が似てる、あのストイックさと半端ない修行と戦闘の際の咄嗟の機転。一輝は本郷猛並の機転だし王馬は城茂に匹敵すると思った。
893
(1): @無断転載は禁止 2017/03/24(金)15:02 ID:om60w+yy(1) AAS
俺、王馬さんを負け犬とは言ったけどdisり目的じゃないよ
そういう部分がなんかキャラの魅力な感じで面白いと思ってるだけで
そういう負け犬的な部分と王馬さん自身が向き合ってそこからの精神的な成長とか面白いやん
勿論負け犬って部分は俺の勝手な解釈かもしれんけど絶対に違うとも言い切れないし俺は負け犬を推すね
意外と一輝にも壁がなくて面白いキャラだったからそういう隙もあると個人的に好きなんだよね
何より王馬さんが弱者の部分も理解して強者と弱者の部分を併せ持ち精神的に飛躍し更に先へと向かうとか熱いやん
894
(1): @無断転載は禁止 2017/03/24(金)21:13 ID:wej388OW(1) AAS
一輝ってつい昨日危うく殺されかけたのに
翌日面と向かって軽口を叩いて部屋に泊めてもらうぐらいには王馬のこと好きなんだよね。
そんな危険人物のところに泊まりに行く感覚は分からんけど、なんかいい関係だよな。
895
(1): @無断転載は禁止 2017/03/24(金)22:43 ID:xijE45cv(1) AAS
なんのかんの言っても豪放磊落(今のところ。もしかしたら某美食神みたいなゲスな性格かも)な龍馬と
育成環境もあったとはいえ不器用な巌の血を受け継いだ兄弟ではあるな
896: @無断転載は禁止 2017/03/24(金)23:04 ID:kA1OXIOh(2/2) AAS
>>893
>>894
>>895
ああ、わかった。>>893氏も。ワイン一本開けてそっから500MLのチェリーワインアルコール度8%五〇〇空けた状態だがそこは許してくれ。
王馬と一輝は物凄く似てると読んでいて思った、魔力や防御力の違いはあれど。
八巻、九巻で極めて高いレベルで求道的で一本気で頑固な気質を見た。たぶんひい爺さんと親父さんの血を受け継いでそれぞれの性格や持って生まれた能力からそうなったんだろうな。
王馬はたまたま魔力が高くて一輝はそれがなくてそこからはじまって一輝は幼い頃に王馬は暴君に遭って絶対の挫折を味わった。そこから二人共奮起した。
そうしてつよくなったんだろうけれど本当に不器用で一本気、勝負にかける必死さと咄嗟の際の機転が本当に似てる。相手への向かい方も。
王馬も一輝もそれぞれ違う意味でチート主人公キャラ資質だけれど無敵じゃなくて弱さもあってそこが魅力。そこが好きなんだよ。
この作品この兄弟も雄大もステラも妹も生徒会も好きだけれどチートキャラに何故そこまでなったのか書いてるのが嬉しい。背負っているものがわかって。
省3
897: @無断転載は禁止 2017/03/25(土)02:47 ID:W7ZM0/tN(1) AAS
だからこそ一輝の剣を王馬が認めたことは2人にとってとても大きいことで、胸が熱くなる
898: @無断転載は禁止 2017/03/25(土)10:37 ID:YpqjEomG(1) AAS
ステラと一緒でどいつもこいつも戦闘狂の最強になりたくて仕方ない奴らなんだからそりゃ馬も会う
899: @無断転載は禁止 2017/03/25(土)10:51 ID:W8uxVz1X(1) AAS
でもこういうのって何故か戦闘とか好きじゃない相手と戦うことの何が楽しいのかわからない最強になりたいとか欠片も思ってない奴が最強を掻っ攫っていくこと多いんだよなw
900
(1): @無断転載は禁止 2017/03/25(土)13:32 ID:LtTatDBv(1) AAS
お馬さんがエーデルワイスに近い?
人間としては限界以上だけど魔人化まではまだまだだと思う
今のところ弱いものいじめ(結果的に)と特訓手伝いしかしてないからネタキャラと化しているが今後に期待
901
(1): @無断転載は禁止 2017/03/25(土)16:57 ID:pJGk6dlr(1) AAS
ハーメルンの意識低い系英雄譚って二次クソ面白かったからオススメ
902: @無断転載は禁止 2017/03/25(土)18:50 ID:t3NJ7Wa/(1) AAS
ステラちゃんは意識高い系エッチな子
903: @無断転載は禁止 2017/03/25(土)18:52 ID:R1bCXGvR(1) AAS
>>901
めっちゃ面白いよな
評価10入れたわ
904: @無断転載は禁止 2017/03/25(土)20:17 ID:Lx4eFmP6(1) AAS
>>900
だろうな。王馬さんが強いのはパワーと防御力とかのカタログスペックで
総合力じゃステラとの決勝戦直前の一刀修羅を使わない縛りの一輝と同程度だし
905: @無断転載は禁止 2017/03/25(土)20:22 ID:NPbI3jVQ(1/2) AAS
落第世界の評価基準的にいえば正しい鍛え方なんだけどね
そもそもそのカタログスペックをそれ以外の要素でひっくり返せるようなのなんて単純な能力の相性か、一輝レベルの技術的突然変異ぐらいだし
906
(1): @無断転載は禁止 2017/03/25(土)21:22 ID:75Y4ttz+(1) AAS
みんな(ry設定その3
『基本、序列は能力の高低と相性で決まるから体術にまで手を出すのはごく一部の実力者だけ』
まぁ作中その実力者しか出てこないわけだけど。傀儡王もわりとこれに当てはまる
907: @無断転載は禁止 2017/03/25(土)21:40 ID:NPbI3jVQ(2/2) AAS
>>906
そりゃ、武を修めて自分を更に伸ばしたいっていう奴らが集まる場所が舞台だからな
そのままでも高給取りなんだから気楽にいくべ、っていうのは基本モブだし
908
(1): @無断転載は禁止 2017/03/26(日)01:58 ID:KnyrM97L(1) AAS
もう魔人クラスばかりの世界に入ったので一般的なランクや序列の仕組みが通用しない世界だからなあ

このランク制はもはやモブのための基準

何せAランクでも上位のステラがビビって勝負にならない魔人とか出て来ちゃったからなあ…
909: @無断転載は禁止 2017/03/26(日)10:46 ID:YwUEzhD3(1) AAS
>>908
Bランクの学生騎士に負けた人に殺されかけた魔人がいるんですがそれは...
910
(1): @無断転載は禁止 2017/03/26(日)14:42 ID:qMtTBFHN(1) AAS
相性如何でけっこう変わってきそう
砂の人にステラがビビッたのは修羅場を潜り抜けた数がダンチなのと
食らっちゃマズい攻撃を初見で察知できたからで倒せないってわけではないからなぁ
紛争鎮圧組の会長とかカナタさんならまた違ったアプローチでいい勝負できそう
砂の人に遭遇したら一目散に逃げろって言われているかもしれんが
幽衣ちゃんもステラでワンパンだったせいで弱い印象あるけどカナタさん撃退してるし

話変わって、超人の漫画版画力上がってエロ面白い
落第2期と超人いっしょにアニメ化しねーかな・・・
1-
あと 92 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s