わたし、二番目の彼女でいいから 西条陽 ★3 (320レス)
1-

17: (ワッチョイ 1b55-xZnB) 2024/11/18(月)22:04 ID:gGY8jPCF0(4/5) AAS
橘みゆきちゃん出てくるんじゃないかと思ったけど、桐島達高2の時に中3だから教育実習の時期だともう高校卒業してるかもしれない
ちなみに桐島妹は同じ時期に中2

というかその教育実習って普通大学4年の時に行われるらしいんだが、
7巻終了時点で大学2年の正月なのでもしかして時間かなり飛ぶのか?
1年以上飛ぶんなら状況がいくらでも変わってそうで読むの怖いんだけど…
18: (オッペケ Srdf-9xTz) 2024/11/18(月)22:25 ID:do4GuXecr(1) AAS
自分の時は大学3年の時に小学校4週間(幼稚園は免除)、
大学4年生の時に中学校3週間(高校は免除)
だったな

高校の免許だけなら2週間で済む
19
(1): (ワッチョイ 1b55-xZnB) 2024/11/18(月)23:15 ID:gGY8jPCF0(5/5) AAS
大学3年生の時に教育実習に行くこともあるのね
桐島たちの大学の元ネタと思われる京都大学もネット上の資料見たら大学3回生から教育実習を行う事あるみたいだし
(必ずしも現実とリンクさせる必要はないけど)

それでも少なくとも大学3年までは時間飛びそうなのか・・・
始めに時間飛んでその間に起きた事の回想が語られる感じになるのかな
20: (オッペケ Srdf-9xTz) 2024/11/19(火)00:47 ID:oczZOBpLr(1) AAS
小学校の教育実習行くのに大学2年時終了時点で120単位超えてたな
今は一年間に取得出来る単位に制限が掛かったから無理だろうけど
21: (スッップ Sd02-zTTw) 2024/11/19(火)02:27 ID:vMvc6m8Fd(1/7) AAS
教育実習で年代が被るのが実妹だけなら話の広げ方限られるし、変に新キャラ(特にヒロイン)増やして話を拗らせるよりも、高校生編のキャラ再登場の方が嬉しいかな
酒井と邂逅した時なんか嬉しかったし桐島の思想にも影響与えて物語が進展したし
牧やみゆきちゃんや怜さんや国見さんに出てきて欲しい
柳先輩は…別にいいやw
と言うかずっと謎のままの大道寺さんの社会人彼女が国見さんだと思ってたのに一向に出て来ないね
22
(1): (ワッチョイ 6284-Z9x5) 2024/11/19(火)03:44 ID:unRcIoOM0(1) AAS
遠野ちゃん宮前ちゃんはいい子たちなんだけど、桐島たちのゴタゴタ知らないから彼らに色々な意味でついていけないので……
だから最初から負けヒロインなんだよなあ

これが恋愛経験豊富な子なら上手くいくのかもしれないが、二人とも経験浅いから余計に
23: (オッペケ Srdf-9xTz) 2024/11/19(火)04:16 ID:ovpiUudcr(1) AAS
教育実習の行き先、その時の出来事で結末も決まったりするのかもね?
残り2巻で終わりらしいし

出身校 東京/地元

橘さんルート?(望み薄)

女子高 京都の大学の近所の提携校?

遠野さん、宮前さん、+新キャラ?ルート

やっぱ行くの辞めた、もしくはサラッと流した

省1
24: (ワッチョイ b255-HJIO) 2024/11/19(火)04:31 ID:NTgw+PYE0(1) AAS
>>19
それ教育学部だろ
普通の専門課程は4年
25
(1): (スッップ Sd02-zTTw) 2024/11/19(火)05:53 ID:vMvc6m8Fd(2/7) AAS
>>22
むしろ俺は宮前がどこまでも着いてきそうで怖いよw
「セフレでいいからぁあぁ〜」って足にしがみつくヒロインとか他で見たことないわ

・今の所ヤンデレ化もせず寝る時くっついてるだけで満足(桐島EDでも離れなそう)
・他ヒロインと違い一番目に嫉妬したり自分が一番に成ろうとしたりしない、桐島に対して独占欲もない(一番目が桐島独占すると不和になるけど)
・作中ほぼ唯一の怒ったシーンが橘さんに桐島がないがしろにされてると感じた時くらいの平和主義&桐島信奉者
・自分の初彼さえ桐島に選ばせる桐島信奉者
・自分の贈り物全部捨てられてても泣き崩れて文句も言わないし嫌いにもならない桐島信(ry
・狂言してまで処女を捧げる桐(ry

でも10年後の約束を純粋に信じてる孤独でポンコツで貢ぎ体質の天性の美女っていう…
省1
26: (ワッチョイ 12a2-1Q0b) 2024/11/19(火)10:15 ID:JvscuqHi0(1/3) AAS
遠野さん、宮前さんは高校時代の早坂さん、橘さんと違って特別じゃないから雑に扱っても許される風潮
27: (ワッチョイ 42e8-Z9x5) 2024/11/19(火)11:07 ID:JyszhBQk0(1) AAS
そこら辺が桐島の嫌らしいとこだわな
橘さん・早坂さんほど特別じゃないくせに、それはそれとしてキープしておきたい・拒絶されるのやだみたいなところがあるから
28: (ワッチョイ b21b-zTTw) 2024/11/19(火)12:04 ID:toHvfCHn0(1/2) AAS
桐島の行動原理が「可哀想な女の子放っておけない」だから、惚れられるのも好意を無下にすることが出来ないのも仕方ない
桐島は誰を選ぶべきかで特別な女の子とかファム・ファタールとか考察してるけど、実は逆なんじゃないかな
ヒロインにとって桐島が特別な男の子っていう
橘さんも遠野も宮前も桐島が優しくしてくれたから惚れたけど、早坂さんはろくに会話したこともないし目立つタイプでもない唯のクラスメイトの目線観察しちゃうくらい気にしてた
早坂さんにとって桐島が運命の相手なら桐島にとってもそういうことなんだろう
つまり早坂さんが正妻、早坂さんしか勝たん
Q.E.D.
29: (ワッチョイ 12a2-1Q0b) 2024/11/19(火)12:19 ID:JvscuqHi0(2/3) AAS
京都勢

遠野さん ノリノリで福田君とくっ付けようとする

宮前さん ノリノリでDV男に押し付ける

高校勢

早坂さん "しぶしぶ"福田君とくっ付けようとする
省1
30: (オッペケ Srdf-9xTz) 2024/11/19(火)12:36 ID:vTmZu2Mvr(1) AAS
>>25

宮前さんみたいになりそうなキャラがThe New Gateにいるな
結婚相手がいる主人公に諦められないといって、ずーーっと、ちょっかい掛けまくってる

怖いもの知らず…
31: (ワッチョイ 43b2-Z9x5) 2024/11/19(火)13:57 ID:Ck5tkK8K0(1) AAS
桐島の根っこは「男女関係なくみんなで騒いでたい」なんじゃ、とは思ってる
要はさみしがり屋
早坂さんから「私たち、もう会わないほうがいいね」と言われた時はめちゃくちゃショック受けてたから
32: (ワッチョイ 12a2-1Q0b) 2024/11/19(火)14:08 ID:JvscuqHi0(3/3) AAS
高校時代ミステリー研の部室で橘さんと二人きりの時間を壊したくないくらいだったのに(要するに陰キャ)、
京都の大学行って随分と変わったのな

無理にキャラ作ってね……?
と思うところもある
33: (ワッチョイ b21b-zTTw) 2024/11/19(火)19:10 ID:toHvfCHn0(2/2) AAS
一番好きな初恋の少女と部室で二人きりで居たいってだけでしょ
橘さんも桐島も似たもの同士、落ち着いた雰囲気が好きなだけでアレを陰キャ扱いしてたら世の大半が陰キャだわ
ヒョロメガネをイジられても甘んじカラオケでおどけ役演じつつクラスメイトの恋アシストして自治体のキャンプに参加し仲良くなった先輩と男女混合フットサルして学校のマドンナに「二番目に好きだ」と軽口叩き文化祭で実行委員するって
そんな陰キャ居るかw
34: (ワッチョイ 1760-Z9x5) 2024/11/19(火)19:25 ID:twKFz8Qx0(1/4) AAS
そうそう、桐島割と友達と遊んだり学校のイベント参加したりするの好きだからな
おおっぴらにはしゃがないだけで
35: (スッップ Sd02-zTTw) 2024/11/19(火)20:15 ID:vMvc6m8Fd(3/7) AAS
大学生編ちゃんと読んでる人少ないのかな?
それとも俺の解釈が間違ってるのかな
作中で桐島の行動原理は「可哀想な女の子放っておけない」で一貫してて
行動の実践方式が、高校時代の「世間のイメージや枠に縛られたくない」って捻くれたものから、大学生で「愛する技術は努力し習得するもの」ってエーリッヒ・フロムの思想に染まって変化しただけ
度々『雨ニモマケズ』引用して西へ東へ奔走し人助けしてるのが男女でわちゃわちゃしてるように見えるだけ
でもそうして習得した愛は自分にとって自然なものかと疑問を持ち始める←今ココ
36
(1): (ワッチョイ 1760-Z9x5) 2024/11/19(火)20:19 ID:twKFz8Qx0(2/4) AAS
桐島の性格の解釈が違う、私とは
私は「根っこはさみしがり屋の八方美人で、それゆえに誰かに嫌われたり拒絶されたりするのが怖い」だと思ってるから
1-
あと 284 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s