焼肉屋開きたいんですけど (56レス)
1-

1
(1): 2014/09/17(水)23:39 ID:0qKvtA3o0(1) AAS
肉や酒ってどうやって仕入れればいいんでしょうか……
どなたか教えてください!!!
37: 2018/04/09(月)23:31 ID:aquOHPhM0(1) AAS
創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠映像
(警察車両ナンバーつき)・
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]

怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`
38: 2018/10/04(木)12:30 ID:w+Ymd0vW0(1) AAS
友達から教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは

76J
39: 2019/06/24(月)19:29 ID:nTYheMez0(1) AAS
はいよ
40: 2019/09/07(土)16:24 ID:8se2jM3X0(1) AAS
誰にでもできるやろ
41: 2019/10/19(土)20:26 ID:BJK9B7DG0(1) AAS
焼肉屋は朝鮮人と思われるから止めときな中華料理は中国人と思われるが
最近は日本中に中国人の中華屋が増え証明している
42: 2019/10/22(火)22:08 ID:lhNm0V3O0(1) AAS
もう朝鮮人も焼肉屋をやらない
それを日本人がやるの? 馬鹿じゃん
43: 2020/09/22(火)19:34 ID:A5oiZnAN0(1) AAS
大阪ではよく開店と廃業を繰り返してるけど、実は全国的にそんなのばかり
特に今は時代的に厳しい
44: [age] 2021/08/02(月)10:09 ID:vTbkG4Jl0(1) AAS
  

孫に手伝ってもらって綺麗にした焼肉店 10時間後にプリウスが突っ込む(画像あり) [144189134]
2chスレ:news

173 アカントプレウリバクター(茸) [ニダ] sage ▼ 2021/08/02(月) 09:57:42.14 ID:cBc1rSRc0 [1回目]
牛の祟りや??
  
45: 2022/01/09(日)01:40 ID:UU3xqYPw0(1) AAS
焼肉屋も立てこまれる時代になったか
46: 2022/03/08(火)06:27 ID:w5KYlEv20(1) AAS
焼肉ライク絶好調だな
47: 2022/03/14(月)05:31 ID:mETaQDli0(1) AAS
繁忙期終わったな
48: 2023/01/04(水)05:58 ID:zU13LhRE0(1) AAS
埼玉・三郷市の焼き肉チェーン「安楽亭」が全焼 
出火当時、店は無人でけが人なし

きょう未明、埼玉県三郷市で焼き肉店が全焼する火事がありました。当時、店は無人で、けが人はいませんでした。

きょう午前0時ごろ、埼玉県三郷市早稲田で通行人から「焼き肉店から火が出ている」と119番通報がありました。

消防車など7台が出動し、火はおよそ2時間後に消し止められましたが、焼肉チェーン「安楽亭」三郷早稲田店の店舗、およそ105平方メートルを全焼しました。けが人はいませんでした。

警察によりますと、きのうの営業時間は午後10時までで、出火当時、店は無人でした。
省1
49: 2023/09/12(火)18:25 ID:+fYaeuJf0(1) AAS
焼肉店の倒産が急増。「牛タン」「牛肩ロース」の
原価が1.4倍に値上がり

焼肉店の倒産が急増しています。
調査会社の帝国データバンクによれば、2023年1月から8月の期間に、
倒産した焼肉店は「16件」でした。
これは、昨年の6件を大幅に上回り、新型コロナの流行で
倒産が多かった2020年の16件に並びました。

コロナ禍の勝ち組だった焼肉店
新型コロナ禍の飲食業界では、焼肉店は「勝ち組」とされてきました。
まず、コロナ禍の外出制限でニーズが高まった外食への「プレミア感」の受け皿となりました。
省12
50: 2023/10/09(月)23:13 ID:p9O0R4Pq0(1) AAS
日本人大好き「焼肉店」倒産続いている最大の理由

「2023年1~8月に発生した焼肉店の倒産は16件。2022年の同期間に比べ約3倍となった他、1~8月の累計としては過去10年間で最多ペースに迫る」という帝国データバンクのニュースが話題になり、私、肉おじさんのところにもこれは本当か? との問い合わせがありました。

換気が良く3密回避ができ、1人焼肉スタイルも登場し、コロナ禍でも好調と言われ、店舗数も増えた焼肉店が、今年になって苦戦。とはいえ、倒産、廃業しているのは、実は町場の個人経営の焼肉店がほとんどで、多店舗展開をしている焼肉店の倒産の話はあまり聞きません。

そもそも今回の焼肉店が倒産に追い込まれている理由は、

1. ウクライナ危機をきっかけとする、輸入頼みの餌代の高騰による牛肉(和牛、国産牛)の値上げ、円安による輸入牛肉価格の高騰
2. 「ワタミ」や「幸楽苑」などの大手の参入
3. デフレ慣れした消費者が多く、値上げができにくい現状
――この三重苦と言われていますが、実は、
4. 人手不足による人件費の高騰
5. 光熱費の値上がりと設備投資の高騰
省11
51: 2023/10/09(月)23:42 ID:tyepS/JQ0(1) AAS
嫁に逃げられてからと言うもの色恋はご無沙汰
あれからササミオナしてる見た目はプリプリの
つるまんだがササミ、ミューズで良く洗ってるから心配しないでくれ、ただ一つアドバイス
焼肉は繁盛すれば儲かるが一寸先は崖
52: 2023/10/17(火)19:07 ID:xnUpmsXJ0(1) AAS
ヒューマングルメンタリー オモウマい店★1
53: 2023/11/08(水)02:53 ID:a9ZueLsp0(1) AAS
被害者の証言によれば、一部の集スト犯罪者は特権をもらってて

悪いことをやってても捕まらないそうです
54: 2024/04/15(月)07:49 ID:IyFOSnZ+0(1) AAS
この焼肉屋、外の排水溝に廃油(?)を捨ててる。
最後の方しか撮れなかったけど、真っ黒い液体を
バケツいっぱい流してた。

外部リンク:x.com
55: 2024/09/03(火)05:56 ID:t73vc8XV0(1) AAS
コブクロ黒田俊介が地元・堺に
恩返し、焼肉サンド専門店を
オープン

コブクロの黒田俊介が発起人を
務めるプロジェクト「九月八日
プロジェクト」が始動。
9月8日より大阪・堺東銀座通り
商店街に実店舗「九月八日」が
1年限定でオープンする。

今年で結成25周年を迎えたコブクロ。黒田は25年間の応援への感謝と、地元・堺への恩返しの気持ちを込め、駆け出しの頃にストリートライブを行っていた堺東銀座通り商店街に「九月八日」をオープンさせる。「九月八日」は予約困難の焼肉店・生ホルモン処 おさむちゃん。と、1960年創業の老舗洋菓子店・ポアール 帝塚山 本店の全面協力を受けて作り上げた「焼肉サンド」のテイクアウト専門店となる。
省11
56: 2024/11/24(日)07:56 ID:XIsMm3vW0(1) AAS
がっちりマンデー!見てると
焼肉屋儲かるんだな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.255s*