[過去ログ] 役に立ちそうなレスを転載するスレ その65 (172レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
128: (ワッチョイ 0a12-/fp1) 2020/02/01(土)17:01 ID:IacWntrq0(1/2) AAS
338 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:04/01/27(火) 11:13 ID:MVfLG02D
  池澤夏樹の小説であったんだけど

  新月の日に絶食
  月の満ち欠けを何となく意識できるのと、
  月一の断食は精神も体もクリアになっていい感じ。

340 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:04/01/27(火) 14:31 ID:bwg6gegt
  香(インドのやつ)を焚き染めて、シタールの音楽を流す。ていうか今実行中。
  安易と言われても返す言葉がないが、リラックス必至。

341 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:04/01/27(火) 14:43 ID:Rfb67PSk
  シタールの音色っていいよね。
省65
129: (ワッチョイ 0a12-/fp1) 2020/02/01(土)17:01 ID:IacWntrq0(2/2) AAS
AA省
130: (ワッチョイ 0a12-/fp1) 2020/02/01(土)17:03 ID:e4566Fhk0(1) AAS
392 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:04/02/06(金) 23:06 ID:m1g8fphg
  何でもいいので、音楽鑑賞の時間を作る。
  目を閉じて、ただひたすら音楽を聴く。
  音色の多いオーケストラものが楽しいですよ。

394 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:04/02/07(土) 07:25 ID:yOQohUkE
  ・電気をつけずに入浴する まっくらなまま体洗ったりするのも新鮮

  不安なら脱衣所だけ電気つけとくとか、ロウソクもってくとか。
  ただし後者は自分の場合呼吸苦しくなる。
  うちは田舎なので月明かりがぼんやり浴室の蒸気を照らして心地よい。
  時間帯問わず、窓を開放して入浴、とかも田舎だからできるんだろうなあ。
省55
131
(1): (ワッチョイ 0a12-/fp1) 2020/02/01(土)17:04 ID:oZxSTHcj0(1/2) AAS
417 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:04/02/09(月) 16:17 ID:UC+sJ4QB
  なんとなくついてないなーとか
  体が詰まったカンジというか
  そんな時は、ネットで募金とかしてみる。
  ユニセフなんかだとイーバンクから簡単に送れるから
  1000円以下の端数を毎月末に寄付したりしてる。

418 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:04/02/09(月) 20:23 ID:7kyXWhWz
  ↑募金もイイけど、向こう側(募金される側)の人たちからの手紙とかを
  公開(悪い意味みたいだけど)してくれたら、こっちも「あ〜進展あったんだ〜」
  って感じになってどっちも気分イイと思うんだけどね・・・・
省60
132: (ワッチョイ 0a12-/fp1) 2020/02/01(土)17:04 ID:oZxSTHcj0(2/2) AAS
AA省
133: (ワッチョイ 0a12-/fp1) 2020/02/01(土)17:05 ID:QdmYQ0Gv0(1) AAS
492 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:04/02/20(金) 00:22 ID:6EU6a16Q
  今年の目標、今まで食べたことのないものを食べること。
  スーパーやコンビニでそれを思い出して、初めてのものにチャレンジしたり、
  高くて食べたことないもの、食わず嫌いしてきたものなんかも
  意識して機会を作って食べてみるようにしている。
  なかなか楽しい。

  昨日初めて鯖の醗酵した奴(名前忘れた)を食べた…あれはもういいや。

495 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:04/02/20(金) 01:31 ID:OuQyIG+x
  2chで良スレを見つける。

505 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:04/02/21(土) 09:55 ID:DroM4Q2Z
省83
134: (ワッチョイ 0a12-/fp1) 2020/02/01(土)17:05 ID:xharkk2O0(1) AAS
536 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日:04/02/24(火) 18:39 ID:Z85YSc+z
  今日、桃の花を買ってきたよ。
  桃色のつぼみがたくさんついていて、咲くのが今から楽しみ。
  買う時に、このスレのこと思いだしちゃった。

  生活に四季を取り入れると、心が豊かになる気がする。

537 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:04/02/24(火) 19:24 ID:5tJ+/s8Q
  桃の花か・・・いいなあ
  ずっとマンションの上と隣の騒音でずっと気持ちがささくれっぱなし。
  花のひとつも飾ってみるかなあ。。

538 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:04/02/25(水) 00:48 ID:6OnvajI4
省61
135: (ワッチョイ 0a12-/fp1) 2020/02/01(土)17:07 ID:KPjqM+qw0(1/2) AAS
581 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:04/03/04(木) 12:46 ID:ox3ZkSHe
  そろそろやりたいこと。
  近所の桜を見て回る。小さな公園から川岸まで意外と多い。
  有名なお花見スポットでなくとも、提灯型の明かりでライト
  アップされてるとこがわりとある。
  数年かけてちょとずつ開拓していったw
  桜と紅葉は油断すると散ってるからね。

583 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:04/03/07(日) 01:15 ID:Isj0CYv8
  過去の同級生の名前をネットで検索する。
  私、この方法でここ4年くらいの間に3人とコンタクト取れました。
省49
136: (ワッチョイ 0a12-/fp1) 2020/02/01(土)17:07 ID:KPjqM+qw0(2/2) AAS
598 名前: [] 投稿日:04/03/10(水) 02:43 ID:Ouvl2B4Z
  さっきこのスレを見て1のレスを見ていたらかなり「あそび」の感性があるみたいなので紹介を。
  「あそび」っていう伊集院のラジオの昔のコーナーなんだけど1さんならかなり楽しめると思う。
  外部リンク[htm]:www.geocities.co.jp
  外部リンク[htm]:www.geocities.co.jp

599 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:04/03/10(水) 13:35 ID:j6GqpUrd
  ここのネット乞食どもに何か恵んでやるとイイ気分になれるかもな(藁
  ↓
  あげます・ください掲示板
  外部リンク[html]:www.1-der.or.jp
省43
137: (ワッチョイ 0a12-/fp1) 2020/02/01(土)17:09 ID:SnwXMjH00(1) AAS
AA省
138: (ワッチョイ 0a12-/fp1) 2020/02/01(土)17:10 ID:ShmL3Z960(1/3) AAS
684 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:04/04/02(金) 07:34 ID:3aouzFtE
  旅行会社の無料パンフレットだけでもその気になれる。
  この間はエジプトに脳内旅行w

690 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:04/04/04(日) 09:40 ID:7UfbYpE8
  ねこと日向ぼっこ。

700 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:04/04/05(月) 01:14 ID:dbXIb/nt
  桜並木の中を一人で散歩してみる。
  可愛いものとかきれいなものを写真に撮る。
  軽い体操をする。お菓子を作る。
  好きな人を見つめてみる。
省47
139: (ワッチョイ 0a12-/fp1) 2020/02/01(土)17:10 ID:ShmL3Z960(2/3) AAS
724 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:04/04/08(木) 03:04 ID:libpPGxu
  ・入浴剤を大量に買う(最近はいろんなの出てるよー)
  ・もしくは泡風呂を作る
  ・泡風呂に入りながらどっかで買ってきたシャボン玉で遊ぶ
  ・プリンを作ってみる(かなり簡単)
  ・真夜中にこっそり家を出る(コンビニに行ってみれば)
  ・行ったことないところに行き、迷子になる
  ・この上なく(コーディネートそのものが)ダサい格好に着替えてみる
  ・歌を自作で即興で歌ってみる
  ・気に入ったら歌詞とか書いて本格的に
省73
140: (ワッチョイ 0a12-/fp1) 2020/02/01(土)17:10 ID:ShmL3Z960(3/3) AAS
773 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:04/04/15(木) 12:26 ID:SKRpTmFD
  10日くらい前に夜、チャリンコで近所の小高い所にある公園で、満開の桜と月をみながら、
  旦那とブランデーを飲んだ。(紙コップで・・)
  少し寒かったけど、人がいなくて、ぼんやりしてると、ブランデーがまわってきて気持ちよかった。
  明日からも頑張ろうと思った。
  割れないよう、ボトル持っていくの少し大変だったけど。

775 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:04/04/15(木) 18:10 ID:6T684JLn
  漏れの密かな趣味は「ロマンスの種」を撒くこと。

  駐車してある車のワイパーにキスマークと香水をつけたカードを
  コッソリはさんでおいたり
省58
141: (ワッチョイ 0a12-/fp1) 2020/02/01(土)17:13 ID:2kSYo5VH0(1/3) AAS
797 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:04/04/18(日) 14:16 ID:0UW1qkhx
  タマネギを炒める。弱火でじっくり。
  昼間っからビール飲みつつ、2時間ぐらいかけてじわじわと。

  炒めた結果は、カレーなりシチューなりスープなりに。
  普通のカレールー使って作っても、ワンランク上の味になります。

801 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:04/04/19(月) 01:52 ID:DJljatxa
  東急ハンズやドンキホーテにいって、うねうね光る変なライトを買う。

802 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:04/04/19(月) 05:42 ID:qdcw/bI9
  ノートにひたすら自分の書きたいことを書く。

  悩み事とか、人間関係とか、目標とか、小説とか、詩とか。
省77
142: (ワッチョイ 0a12-/fp1) 2020/02/01(土)17:13 ID:2kSYo5VH0(2/3) AAS
AA省
143
(1): (ワッチョイ 0a12-/fp1) 2020/02/01(土)17:13 ID:2kSYo5VH0(3/3) AAS
AA省
144
(1): (ワッチョイ 0a12-/fp1) 2020/02/01(土)17:14 ID:4lA02/1Q0(1/3) AAS
945 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:04/05/20(木) 19:59 ID:X+rcjPx7
  エイズ検査を受けてみる。多分心当たり無くてもはらはらしそう

946 名前:♀ ◆Bz17877Jig [sage] 投稿日:04/05/21(金) 06:28 ID:Y1GZO+WM
  >>945
  そ、それって潤いか?w

947 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:04/05/21(金) 15:22 ID:/2w4Icug [5/5]
  自分の体がキレイなものだと確認できるとちょっと潤うのでは?
  私も胃カメラ飲んで、荒れてるだけで悪い腫瘍などはないとわかったら安心しましたよ。

948 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:04/05/22(土) 10:11 ID:D94kPi6E
  久しぶりにしまいこんでいた「ブリタ」(浄水ポット)を出して
省27
145: (ワッチョイ 0a12-/fp1) 2020/02/01(土)17:14 ID:4lA02/1Q0(2/3) AAS
AA省
146
(1): (ワッチョイ 0a12-/fp1) 2020/02/01(土)17:14 ID:4lA02/1Q0(3/3) AAS
生活に潤いをもたらすことを提案するスレ ・2
2chスレ:kankon

1 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:04/06/07(月) 01:23 ID:AKBu7caJ [1/4]
  毎日毎日変化のない生活を送っています。
  簡単にできることでいいので生活にうるおいをもたらしてくれるような提案してください。

  前スレ 
  2chスレ:kankon

2 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:04/06/07(月) 01:24 ID:AKBu7caJ [2/4]
  例(前スレより)
  ・休みの日に、身も知らない人をストーキングしてみる
省72
147: (ワッチョイ 0a12-/fp1) 2020/02/01(土)17:15 ID:ZtfORZmO0(1/2) AAS
48 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:04/06/14(月) 21:02 ID:Fb+wgRI5
  屁をゴミ袋に溜めてみる。

49 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:04/06/14(月) 21:12 ID:lH5YH8Of
  何かテーマを決め(例えば猫とか)ネットサーフィンしまくって
  無料壁紙を集め、フォルダを作って保存。はまります‥!!

52 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:04/06/16(水) 20:12 ID:DLg5yAWd
  会社や学校に水筒を持って行く。
  みんな自販機や購買でペットボトル買うのに家からわざわざ水筒持ってくる人を見ると少し尊敬する。
  しっかりと自分を持った人だと思う。

57 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:04/06/17(木) 01:00 ID:PtMTTQw4
省75
1-
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s