[過去ログ] ■■■■■ブラックマンデー■■■■■part1 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
268
(1): 2017/01/09(月)21:56 ID:Gbu1L+aV0(1) AAS
大統領選のときはまだブラマンスレにコンビニさん復活してませんでしたねー
269: 巨人ファンコンビニ 2017/01/09(月)21:56 ID:VCYvsA280(10/19) AAS
>>266
アメリカの建設や半導体をやってないとか

こんなに安全で暴騰した市場などなかったのに
270
(2): 2017/01/09(月)21:56 ID:J1xvh6TC0(1) AAS
オレは経済は全く門外漢だが

闘乱夫はアベノミクスをパクろうとするんじゃないかと恐れている。
財政政策その他でマネーサプライを最大にして通貨(ドル)安にし、
輸入を抑えてアメリカへの投資(投機)を呼び込む。
そして中南米や新興国に流出した工場の呼び戻しを図る……
これでアメリカ・ファースト、アメリカ・マンセーだ。

専門家が聞いたら、アホか、と笑われそうだが、
昨年、専門家のヨミは大抵はずれたからね。
素人がこんなやくざなことを考えるわけだ。
271
(2): 2017/01/09(月)21:58 ID:LO/dzIeJ0(12/15) AAS
>>265
無知杉
ワロタ
では伺おう
米国財務省の出す為替政策報告書を知らないのかね^^
272: 巨人ファンコンビニ 2017/01/09(月)21:59 ID:VCYvsA280(11/19) AAS
>>268
俺は年末から

なんとなく覗いたら存在してたから懐かしくなった

俺も自営業だったのでトランプの主張がイチイチ納得できるものばかりだった

社会保障を無視して国内産業とか乗らない手はない
273
(1): 巨人ファンコンビニ 2017/01/09(月)22:03 ID:VCYvsA280(12/19) AAS
>>271
政権が変わればな

そりゃ口先介入はするよ

アベノミクスの円安とトランプのドル高は違う

日本にアメリカ国債売却させて円高にさせるか?

具体的方法論を言ってみろよ
274: 2017/01/09(月)22:04 ID:LO/dzIeJ0(13/15) AAS
>>270
専門家さんの読みは昨年だけではないぞ。
直近の圧巻はサブプライムローン。
楽観シナリオのオンパレードでしたよ。
よくテレビに出てくるあの方も。
厚顔無恥?なのか、懲りずに今でも経済に関して言及しています。ただ、そこには言いくるめのきくメンバーしかいないのですけど^^
録画がある時代に、なんとまー^^ですけど。
275: 巨人ファンコンビニ 2017/01/09(月)22:08 ID:VCYvsA280(13/19) AAS
>>271
日本からアメリカに200万台の完成車
アメリカから日本はほぼゼロ

その原因を為替にしてる

日本からアメリカをゼロにすれば為替は関係なくなる

日米貿易摩擦の頃からの延長だ

日本としてはドル高で現地生産はバツゲームに近い
省2
276
(1): 2017/01/09(月)22:08 ID:LO/dzIeJ0(14/15) AAS
>>273
思考回路がさっぱり理解できません。
それゆえ参考になるか不明ですけど・・
仮にドル高を是正するならば、トランプさんが、為替操作国になるか検討すると言えば詰む。
投資家が雪崩を打って行動しますよ^^
277: 2017/01/09(月)22:12 ID:LO/dzIeJ0(15/15) AAS
それでは、読みかけの本を読んで、そのまま寝ますので。
では、明日^^
278
(1): 2017/01/09(月)22:13 ID:UVom6r3m0(5/13) AAS
来週の就任式で何言うか楽しみだな。
ツィートしただけであの騒ぎ。一体何言いだすか分からん。
ということは、筋はその前にSしてくるってことだよな。
279: 巨人ファンコンビニ 2017/01/09(月)22:13 ID:VCYvsA280(14/19) AAS
>>270
金融緩和ではドル安になる

輸入を減らして現地生産するだけで
日本の国内の自動車販売に匹敵するだけの供給が生まれる

アメリカの消費力って狂ってるんだよ

それだけで勝手にドルが上がっていく
外国から投資させるには強くないと無理

ここで考えてみな?
省1
280: 巨人ファンコンビニ 2017/01/09(月)22:18 ID:VCYvsA280(15/19) AAS
>>276
認識が自分中心すぎだ
言ってるだけじゃ変わらんよ
それを口先介入という

そのための報復手段が存在しないと
その手段の内容次第

プラザ合意は強調介入と円の利上げ
現実にはそれは無理

そうなれば関税をかけるとかリスクのある発言は不要
281: 巨人ファンコンビニ 2017/01/09(月)22:25 ID:VCYvsA280(16/19) AAS
>>278
トヨタの件は
俺に言わすと騒ぎになるレベルの内容ではない
選挙の頃からトランプのやりたいことを理解できれば当然すぎる内容でしかない

トヨタがバカなだけ
アメリカの雇用は減らないととか、それが何の意味がある?
メキシコでつくってるアメリカに入れるな
アメリカンで売るものはアメリカで作れ

それだけ

メキシコ工場はアメリカ以外に輸出と言えば問題にさえならなかった
282: ブラマンマン ◆9WlnnC6Qhc 2017/01/09(月)22:30 ID:0t7s1r2w(4/5) AAS
>メキシコ工場はアメリカ以外に輸出と言えば問題にさえならなかった

これは無理があるだろw
嘘はつけないよ
283: 巨人ファンコンビニ 2017/01/09(月)22:32 ID:VCYvsA280(17/19) AAS
トヨタの件もな

メキシコでつくったカローラをアメリカで売る

と言ったから問題になっただけ

なのに
メキシコ工場自体を批判
というように意図をミスリードして報道してるんだよな

日本のマスコミはだから信用できない
284: 2017/01/09(月)22:53 ID:lIcc2uTb0(2/13) AAS
今日ダウ20000タッチするかの〜ww
してもしょうがないが〜寄り天頼むわww
陽線なら死亡モード突入じゃ
285: 2017/01/09(月)23:07 ID:tStEdjsD0(3/3) AAS
ふんぎゃあああああああああああああああああ
逝ったああああああああああああああああああ

さらば愛しき日々よ
もう帰れない もう戻れない

全部売ったあああああああああああああああああああああああああああああああああ
286: 2017/01/09(月)23:09 ID:XjfJFvlN0(1) AAS
ドル116.3円かよ
ダウも弱いなあ
287: 2017/01/09(月)23:10 ID:lIcc2uTb0(3/13) AAS
この程度じゃ足りないわww
為替はもっと下げろ〜
印旛はあかんだろうが、輸出の個別売りじゃから〜 
こっちはなんとしても取らなアカンのじゃ〜
ガハハ
1-
あと 715 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s