[過去ログ] 【外為】どうしたら勝てるようになった?【FX】150 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
185: 2017/11/01(水)19:40 ID:N2+sflKJ0(2/3) AAS
雑談で良いんじゃない
186
(1): 2017/11/01(水)19:48 ID:JfwbH1Q00(3/4) AAS
自分の場合、勝てない理由を検討したら、勝ち総額と負け総額の差が大きかった。
勝率は決して悪くなかった。
しかし、一度の負け額が大きかった。
そこで、負け額を少なくするように工夫したら勝てるようになった。
しかし、トレードが非常に辛いものになった。
187: 2017/11/01(水)20:08 ID:tWEfuBJS0(1) AAS
自分なりの見解とやらを語ってみます
トレードの肝は損小と心得る。利大は流れが良い時にだけ狙う
チャートトレードは最後のお願いの時だけ使い、常時は玉の出し入れ
玉の出し入れは経験値と勘と読みが必要ですが、それをガチガチのルールで縛り
その中でのみ行う
ここまで辿り着くのに、いったい何年かかったのだろうと思う今日この頃です
188: 2017/11/01(水)20:44 ID:zMFEZUmc0(1) AAS
為替は上下に振れる動きをする
硬い壁と思われる安全な所で大きく跳ね返るのを狙うようにしてる。
俺のトレードの基本はこれに尽きる。
189
(3): 2017/11/01(水)20:59 ID:13GHSl7J0(1) AAS
どのくらい続けるとあーFXってこんなものかーと思えるのだろうか?
まだ初めたばかりで色々見たり読んだりして試してるんだがまだどんなものなのかわかってないでやってる
全然勝てないね
なんでポジったら逆にいくのかしらね
190
(2): 亜鳴 ◆1ljB/pTu9s 2017/11/01(水)21:01 ID:D8Lp1GiK0(2/3) AAS
>>186
そうなの、カツトレードってつまんねーし、ツライの。(一般的には)
だから大半の人ができないのよね。普通は楽しく、精神が楽なのがよいモンね。
こう言うと、
それはただの精神論、トレードスキルがないから勝てないだけだ、とアタマから斬って捨てるのが居るとは思うんだけどぉー、これは精神論じゃないのよねぇ〜
191
(1): 亜鳴 ◆1ljB/pTu9s 2017/11/01(水)21:10 ID:D8Lp1GiK0(3/3) AAS
>>189
死ぬまでこんなもんかーはナイんじゃねーかなぁ。前に言った気がするけど相場って水物だからさ、数年勝っててもさ、来年になったら…来週になったら…いや明日になったらって考えるようになるんだよ。その度合いは人によるとはまぁ思うけども。
192: 2017/11/01(水)21:11 AAS
11/1(水)本日のドル円見通し
外部リンク:goo.gl

NYタイムでは
米10月ADP雇用統計(21:15発表)
米10月マークイット製造業PMI・確報値(22:45発表)
米10月ISM製造業景況指数
米9月建設支出(23:00発表)
米週間原油在庫(23:30発表)
米FOMC結果・声明文(深夜3:00発表)が予定されている。
市場では、米重要経済指標の数字と
省18
193: 2017/11/01(水)21:11 ID:KuNRAvQ00(1) AAS
コイントストレードしてみたら?
コイントスで勝てるには何が必要か考えてみたほうが常に不確実性のあるチャートの読みに頼ったトレードの穴を補えると思うよ
194: 2017/11/01(水)21:24 ID:kLs40GWm0(1) AAS
>>189
10年分の5分足、15分足、1時間足を10回くらい検証すると大体こんなもんかって思うようになった
勉強とかゲームも数こなすと慣れてきてこんなもんかって思うようになるでしょ
あれと同じ
195: 2017/11/01(水)21:25 ID:N2+sflKJ0(3/3) AAS
ADPでも動きますね。
196: 2017/11/01(水)21:33 ID:+8r85S2N0(1) AAS
>>190
本能に逆らうのって辛いですもんね
197: 2017/11/01(水)22:00 ID:JfwbH1Q00(4/4) AAS
>>190
多分今日あたりから日本中の勝ってる人は辛くて逃げたくて仕方ないと思う。
楽になりたい。しかし、ここで踏ん張ってこそ、状況が変わったときにも生き残れるのだ、
キリギリスでなくアリになるのだと自分に言い聞かせて、堪えている。
198: 2017/11/01(水)22:15 ID:3aZvHCDB0(1) AAS
小ロットでも入ったら入ったでやきもきするし
一回の実入りが少ないからもう一回っとエントリを探してしまう
やっぱりここぞのポイントのハイロットという結論になってしまった
199: 2017/11/01(水)22:23 ID:doJNuwK10(1) AAS
>>189
いろいろ意見は出てるが自分は1年通して経験したらなんとなく自分なりのイメージできた
6年目でいまだに日々反省と勉強だけど1年目と2年目はかなり違ったな
200: 2017/11/02(木)02:13 ID:6MRiU2fF0(1/3) AAS
ふーPC初期化とカスタマイズが1台終了っと
結構時間かかったなー、昼から始めて既に日付が変わった(´・ω・`)
残りのもやってたら土日までかかりそうだなー、ふー面倒くせー
201: 2017/11/02(木)02:17 ID:6MRiU2fF0(2/3) AAS
せっかく新蕎麦のシーズンなのに今週は蕎麦を食べに行く暇なさそうだなー(´・ω・`)
202: 2017/11/02(木)02:29 ID:6MRiU2fF0(3/3) AAS
どーせ初期化するんだし…
俺の管理下じゃないネットワークからウイルス上等なサイト訪問してからがいいよな…
ぐへへ(´・ω・`)
203
(2): 2017/11/02(木)03:19 ID:+AkWaKdg0(1/2) AAS
トレーダーならこういうのが欲しいよね(´・ω・`)
画像リンク[jpg]:www.ple.com.au
204: 2017/11/02(木)03:21 ID:0H7NeyIf0(1/3) AAS
議事録でやっと20p取れた
動かないからイベント頼り
1-
あと 798 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s