[過去ログ] 【ideco・イデコ】個人型確定拠出年金 8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
411: るーぷ 2018/05/14(月)14:49 ID:RvnNfeOE0(1/3) AAS
親権持ってかれていいと思うのは40%
親権持ってかれて養育費払って実際には会えない、反感持たれる、
年金まで行ったらそりゃ抜け殻と言うより生き地獄。同意だな。
現実、離婚できない。
したらやけくそになるやつ多いと思う。
もっとも憎いやつの生活支えるわけだから。
412: るーぷ 2018/05/14(月)15:00 ID:RvnNfeOE0(2/3) AAS
案外実は、女のが守られてる制度は多いよ。
年金だって、旦那死んでもある程度もらえる。
逆は無いと思ったな。最近改正されてる気味はあるんだろうけど。
まあ、普通の複利年金、女を優遇もそろそろ社会的に限界だろ。
ただ、国民年金は逆に税金補てんで最低限のヘッジは付いてる気味もある。
なんか早期死んでもかたわになっても、なんか出たと思う。
社会状況変われば、多少の税金補てんで生活費補助救済もある可能性だってと思うが。
しゃれでやってもいいとは思うが。国民年金は。
個人的には最低層2階建て嘱託で70までやりたいが、その前にさすがに
打ち止めになるだろうけど。
413: るーぷ 2018/05/14(月)15:05 ID:RvnNfeOE0(3/3) AAS
確か終身配当のスキームのオプションもあったような気がする。イデコも。
残り銭全部そこに転換して配当開始すればそのスキームになったと思う。
その場合、女のが統計的に長生きなんで不利。
男のが配当率が良い。
個人差のがでかいから、長生きする自信があるなら、微妙にサヤは取ってる。
面白いヘッジオプションだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s