[過去ログ] 【ideco・イデコ】個人型確定拠出年金 8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
583
(3): 2018/05/18(金)22:35 ID:olwpsS3y0(1) AAS
>>581
資産を安定させたいとか暴落時のリバランス元にしたいとかの債券持つべき理由がないなら全部先進国株式にすればいいんじゃない。
私は先進国株50国内債券50にしてるけど、資産配分は人それぞれだし。
587
(1): 2018/05/18(金)23:04 ID:iIStl7tL0(2/2) AAS
>>582
今の債券市場が「国策」なんでみえないんですよね
昔の方程式が使えません
債権、為替、国内株、海外株の相関関係がすごく変わったんで

>>583
ポートフォリオをこれだけで考えていた私の失敗です

まあ、まだまだ永い時間です
楽しませてもらいます
594
(1): 2018/05/19(土)07:51 ID:LKbmmrKb0(1) AAS
>>583
今のマイナス金利で国内債券持ってる理由は何でしょうか?
更にマイナスが進む認識ですか?
定期の方がまだましだと思うのですが
596: 583 2018/05/19(土)09:30 ID:z0E4vfIy0(1) AAS
>>594
正確には定期預金30国内債券20なんだが、判りやすさのために国内債券50と書いた。
資産特性(円固定で変動が少ない)的には国内債券に近いという評価で丸めただけなので許してくれ。
国債10年の金利が0.5%まで上がれば定期は国内債券に戻す予定で、マイナス金利の間の一時的措置だし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.228s*