[過去ログ] 【トラリピ】リピート系総合【ループイフダン】19 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
90: 2018/11/07(水)23:03:54.03 ID:XkxmS9Wl0(1) AAS
リピート系は投資家の墓場だからじゃね?
グルトレも騒がれてるけどトラリピとあまり変わらないと思う
ヘタレ投資家が損きり出来ないので墓場まで含み損持っていきますみたいな。
105(1): 2018/11/08(木)19:31:40.03 ID:SUB3bWV+0(3/4) AAS
>>102
豪ドル円から米ドル円に移ってる方ですか?
自分は豪ドル円メインのままでいきます。米ドル円はどうにも習性がよくわからない。
ポンド円の買いポジは1.5万通貨ほど残して、裁量で遊ぶ時の保険として使う予定。
170: 2018/11/15(木)12:51:44.03 ID:mHMcET9F0(2/3) AAS
>>169
うん?用語が??
リスクオフ→リスクをオフする事
通常のリスクオフは円買いだから、その意味では???
そうではなく円売りに偏るのがリスクで、それをオフするの意味なら納得。
どっち?
344: 2018/12/03(月)14:30:11.03 ID:kinAXs0h0(2/2) AAS
つか一緒に始めようっての
口座開設アフィが目当てなのみえみえやん
349: 2018/12/03(月)19:58:42.03 ID:TXeCY/tQ0(2/2) AAS
トラリピなんて今や明らかにループイフダンの劣化版でしかないのに、勧めてる人はアフィカスって奴だわな。
自分が使ってて本当に良いと思ってるものだったら、アフィリエイトも悪だとは思わないんだけど…。
397: 2018/12/06(木)22:58:47.03 ID:oN7p57tM0(1) AAS
これくらいで狼狽えるなよ。
400(1): 2018/12/07(金)07:23:13.03 ID:qtpPITCC0(1/2) AAS
>>399
650%切ったくらい。レバで言えばちょうど4倍くらい。
3日には1000%超えてたんだけど。
資金追加や両建てホールドしない場合のロスカットラインは67円くらい。
実際には78円切ってきたらかなりドキドキすると思う。
今の設定で1年回すとロスカットラインを3円は下げる利益が見込める計算。
まぁ11-12月を見れば、相場次第で大きく変わってくるけども。
479(1): 2018/12/11(火)15:24:29.03 ID:5W+OVGn30(1) AAS
マイナススワップの威力は侮れない、よく検討したほうがいい。
841: 2018/12/31(月)21:51:33.03 ID:K5jh7BqN0(5/7) AAS
>>830
みなさん色々コメントありがとうございます。
自分的には、建て直しポジション(新規レートと決済予定レート)が
中長期レンジのどの位置にあるかで戦略を変えるのが合理的かなと思うんです。
具体的に豪ドル円の買いで考えると、
81円あたりが中長期レンジの中心と思っていますが、
86円とかが決済ラインならそれなりに上の方。
そこまですんなり上がっていく確率よりも、それ以下でしばらく上下する確率の方が高い。
ならば上下するレンジで決済・新規を繰り返す方が利益が伸びる。
一方、70円台半ばとかで仕込めたなら、重心を下げる作用があるので、
省3
980(2): 2019/01/03(木)08:29:58.03 ID:+Z4ucNTv0(1/2) AAS
朝起きて背筋が凍ったが生きてたわ…。
今続々と決済されてるものの200%切ってるから、早く実家から帰って入金したいw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.076s