[過去ログ] 【NISA】少額投資非課税制度 35【積み立てNISA】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165: 2019/08/05(月)12:06 ID:QiOL0ngC0(1/5) AAS
この質問は永遠に繰り返されるだろうね。
166: 2019/08/05(月)12:06 ID:BbB3ZjOh0(1) AAS
買い増しチャンスきそうだなw
167: 2019/08/05(月)12:09 ID:QiOL0ngC0(2/5) AAS
毎年9月の軟調時期にボーナスで多目に買ってるけど今回は迷うなぁ。
168: 2019/08/05(月)12:11 ID:wu3kkmdw0(1/2) AAS
今夜の基準価額で先進国株とかSP500とかは1.5%くらい下がって、明日もそれくらい下がるとすると今年から毎日つみたてではじめた靴磨きとかはマイナスになりそうやな。
気持ちええわ!!
169: 2019/08/05(月)12:14 ID:hzWZj3kV0(1) AAS
円ドル100円切るか?、日経平均2万切るか?
楽しくなってきたね
170: 2019/08/05(月)12:31 ID:eSQ7QALn0(1/3) AAS
米株が絶賛下落中だから今晩も米株さがるだろ。で、早ければ明日には日経平均2万切りだな。
171(2): 2019/08/05(月)12:37 ID:wu3kkmdw0(2/2) AAS
老後2,000万問題で証券口座開いた人は全員地獄落ちかなw
172: 2019/08/05(月)12:42 ID:eSQ7QALn0(2/3) AAS
少しだが1459を仕込んで来た。
底が見えてきたら売り払って他を買い増しだ。
173: 2019/08/05(月)12:49 ID:NTt9dJUn0(1) AAS
つい最近始めて一括が良いって聞いたから今年度分ボーナス設定で一括入れちまった・・
174: 2019/08/05(月)12:50 ID:rvNt2BoQ0(1) AAS
つみニーの今年の残り枠に一括で行くわ
175(1): 2019/08/05(月)12:51 ID:Cif6DLEu0(1/4) AAS
>>171
タイミング的には良かったんじゃね?
7月に買った人はあれだけど
176(1): 2019/08/05(月)12:53 ID:AMN/1iwW0(1) AAS
>>175
問題は下落が続いた時に初心者が耐えれるかだね
177: 2019/08/05(月)12:54 ID:Cif6DLEu0(2/4) AAS
>>176
慌てて積み立て解除しなきゃいいけどねw
178(2): 2019/08/05(月)14:22 ID:PZv3pOrA0(1) AAS
まさに俺
2000万問題のちょっと前から開始して大損中
まあ老後までまだ何十年もあるから気絶しとくけど、これ多くの人は萎えて辞めちゃうのすごくわかる
179: 2019/08/05(月)14:46 ID:pfadKaNm0(1/2) AAS
>>171
2000万騒動で口座開けたなら早くても先月くらいやないのかね始まったの
いきなり限度額一杯なんて初心者はほとんどいないと思うがな
180: 2019/08/05(月)14:47 ID:jy0GSa7b0(1/2) AAS
積立金がまだ少ないうちは序の口
そのうち軽く数十万が減ったりするのを目撃することになる
181: 2019/08/05(月)14:49 ID:t9xErsk50(1) AAS
>>178
金曜日に買って今日も下がってるけど、配当金狙いに変えたから気にならない。
減配しない限り配当金は入ってくるから。
それが無かったらガチホなんて出来ないと思うほどメンタル弱い
182: 2019/08/05(月)14:50 ID:Cif6DLEu0(3/4) AAS
>>178
全然問題ない
1年半も積んでるのに
プラマイ0の俺からしたら
むしろ羨ましい
183: 2019/08/05(月)15:00 ID:pfadKaNm0(2/2) AAS
長期積立前提なんだからこの程度で右往左往してたらあかんやろ
184(2): 2019/08/05(月)15:19 ID:U23pG95X0(1) AAS
(´・ω・`)ドルが下がりきった時に、300万を楽天全米インデックスに突混むのってどう?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 818 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s