[過去ログ]
娯楽としての相場投機N3 (1002レス)
娯楽としての相場投機N3 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1609013360/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
866: るーぷ [] 2021/02/18(木) 07:27:43.57 ID:pV51q/7N0 正直言っちゃえば、二ホン人が二ホンの資源メジャー買った方が バリュエーション的には円の使い勝手の良さ、本質的交換価値含めて、 かなり有利。 商社、ついでに石油小売り分類までも、いつのまにか、 かなり資源メジャー化してしまっている。ジャンル的に。 また、その中でもより資源メジャーなモノを重点置けばいい。 通信に付いても、アメリカの通信会社のバリュエーションは知ら無いが、 NTTのが割安なのは、明々白々だろう。 下げに応じて、重点ウエイトで全体防御バランスに持ち込めば充分なのでは?と思う。 ITバブル株は元々取って無いので売りモノは新規になる。 ただ、それに対称させてあえて変に割安なモノも含むマザーズETFあたり買っても そこは趣味になるが、面白いとも思ってる。 全般に終局的には、二ホンに追い風になると見てる。 全員が逆と思ってるからだ。 かぶが嫌いでも、1かぶ10円で、レタス1玉500円なら、重点的にかぶ食って レタスはガマンした方がいい。商売でレタス売りで転売したっていいだろう。 バブル売りは、ツール的には俺たちのダイワ死に方よーい!ナスx3倍売りが 性能が良さそうに思える。 だんだんそこに重点を置く。 シャレ、って意味もある。70%くらい。 ダジャレ投資法 だ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1609013360/866
867: るーぷ [] 2021/02/18(木) 07:39:38.83 ID:pV51q/7N0 ITバブル虚像バブル崩壊 局所的な必須な部分と、 全般に波及するバブル崩壊、 死カモ、それはやはり恐慌的崩壊と穏当なバランス型崩壊の2種類にさらに 細分できると思う。 未来は未定だ。 それらが多重の波で重なるのだと思う。 毎日じょじょに穏当下げ、 世界すばらしい株指数で1/3、二ホンバリューで2/3くらいが穏当シナリオ。 それを期待だが、どこかでクラッシュある方が普通だとは思う。 そこが要注意になる。 特にクラッシュ時は、むしろまた裂きになる可能性のが高い。 どうしてもそうなる。 そこの構成変えが勝負になるだろう。 そこでナンピンってのはあまり得策では無い。 それで勝てるのだろうが、危険が大きすぎる。 わかってるのだから、多少の損許容で回避した方が得策な気はする。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1609013360/867
868: るーぷ [] 2021/02/18(木) 07:42:04.14 ID:pV51q/7N0 その辺の意味含めると、やはり不動産は怖いが、まだイケるとは思う。 巧妙にヘッジバランスすれば、サヤは取れるとは思う。 ただ、時間差で損拡大する時間がたぶんそれでは出来てしまう。 そこをどう構想するか? Jリート指数、特にロジ指数は、時間差で建てとくべきだとは思う。 回転し続けて、未来の損分を回収しながらポジションバランスに持ち込めば良いだろう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1609013360/868
869: るーぷ [] 2021/02/18(木) 07:44:55.00 ID:pV51q/7N0 バランスで、トーセイリートだけ買い玉で残ってしまってる。 小玉だが、なんかあんまり気乗りし無い。 どうせだったらやはり、割安なタカラレーベン不動産株主力にして、 指数売り機動売りと対称させたい。 いよいよそこら中、危険も増えてる気もする。 ただ、我らカモが考えるのと違うタイミングで下げると思ってた方が良いだろう。 どうしても、メカニズム上、そうなる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1609013360/869
870: るーぷ [] 2021/02/18(木) 07:46:24.89 ID:pV51q/7N0 ロジ指数売りは、穏当に粘り強く実施したい。 えんえん機動回転だ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1609013360/870
871: るーぷ [] 2021/02/19(金) 07:06:16.21 ID:zLp4i0c20 しょーがねー Jリート指数、ロジ指数、追っかけ売りするしかねーな。 ヘッジし無い屠。損が拡大してしまう。逆日歩注意だが。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1609013360/871
872: るーぷ [] 2021/02/19(金) 07:08:33.44 ID:zLp4i0c20 数週単位で、ある程度、海外売りが仕切れたタイミングで、 日経デルタヘッジを仕掛けるしか、際限無い損拡大をヘッジするには それしか方法が無いカモ? 俺たちのダイワ、ナスx-3倍売り もいいとは思うんだが。 時間差あるが、追加するべきカモ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1609013360/872
873: るーぷ [] 2021/02/19(金) 07:25:12.54 ID:zLp4i0c20 A、バランスシート拡大し過ぎ B、財政規律が無い。危険 と見なされてるのか。 絶対じゃ無いが、ある程度の急速クラッシュの可能性を警戒されてんだろう。 日銀円について。 まあ、国債大量買い錬金術やってるのも確かだが、 感触としては、国の不公平ばらまきの有効性への疑義と 日銀の仕手的な市場介入のが問題になって来てるような感触も、ある。 そっちのが問題っぽい。 円自体の価値は一番あるし、インフレの兆候も無いんだが、 とりあえず原油が高騰気味なのは事実。 いくら二酸化炭素とか言っても、イワンのバカの低能小悪魔と一緒で、 口先じゃ灯油1リットルだって増え無いのは事実。 まあ、そーいうことなんだろう。 ユーロ売りもヘッジにならないっぽいので負け撤退して、 死ぬ気で金玉ゴールドでも買ってみようと思う。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1609013360/873
874: るーぷ [] 2021/02/19(金) 07:26:29.05 ID:zLp4i0c20 まあ、それよりも二ホンバリュー高配買う方が優先だが。 特攻、だな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1609013360/874
875: るーぷ [] 2021/02/19(金) 07:28:19.65 ID:zLp4i0c20 二ホン円がメルトダウンしたら、その時は負け、と言うことで。 せめて楽に死寝るクスリくらい配って欲しい。年寄り限定で。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1609013360/875
876: るーぷ [] 2021/02/19(金) 07:31:59.71 ID:zLp4i0c20 本当は年齢ゾーンの割には、バックボーン無しでアルバイト稼ぐチカラは かなりある方な気もするが、 年食うと気力が出て来ない。 シャカの言うのは、すごいヒト限定の理論上のハナシ、って面もある。 もっとも相場ゲームで遊び過ぎでへろへろなんかもしれないが、 やらないとしても無気力になりそう。 生きるのめんどくせー みたいな。 だいたいくそみたいな世の中であまり好きじゃ無い。 それは成功して無いから、とかそんな救いのある話じゃ無いような気がする。 たぶん見え過ぎてるせいかもしれない。 知らぬがホトケ、だ。 過酷すぎる未来。の可能性、くらいに言っておこう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1609013360/876
877: るーぷ [] 2021/02/19(金) 07:35:57.61 ID:zLp4i0c20 拝金教徒はいいよね〜 永遠に円の価値を信じてられるんだから。 そうであることを俺も望むよ。 乗るかそるか、くらいな現実だったりして? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1609013360/877
878: るーぷ [] 2021/02/19(金) 07:38:03.93 ID:zLp4i0c20 結局、無制限リフレ拡大派ってのも、変形の拝金教徒に過ぎない、 ってとこなんだろう。 それぞれが自分の都合の良い未来を信じ、それを主張してるが 実は互いに利益相反して衝突している。 結局は、誰かを犠牲にしておのれがのし上がろうとしてるにすぎない。 口先でちょろまかす、ってやつだ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1609013360/878
879: るーぷ [] 2021/02/19(金) 07:57:37.90 ID:zLp4i0c20 インフレ動向見るのに、 エネルギーと食料除き ってのは、ハナシとしておかしいよな?実は。 むしろ先行指標として重大視しても良いくらいだと思う。 景気見るのに失業率に過敏なのだったら、同様にそっちに敏感であるべき。 まあ、中央銀行にとって都合の良い、中銀努力を測る指標 ってことで除いてんだろ。 それと同じことがこっちもやってたら、それこそ大間違いで、 自分でその分を足して修正した方がいいね。マジで。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1609013360/879
880: るーぷ [] 2021/02/19(金) 08:02:04.61 ID:zLp4i0c20 それこそ電力代までダイレクトに直撃してる。日々連動して。 ついでにカーボン新教分も追加、際限無く追加フレームになってんだから たまったもんじゃねーよ。 レバ掛け投機のケツだけ持って来られてる状態に近い。 死カモ、偽善論理で論理的に非科学的に宗教化してウソ付いてる。 トリックもはなはだしい。 ウソにウソを重ねてる。 中国の電気自動車なんか増えたら、公害で人類が死滅するよ。 二酸化炭素増える前に。そっちも増えるが。 おおげさでは無い。 農業崩壊で軍事的覇権的外交的脅し的冒険に出て、食料が無いんだから、 結果、核戦争にエスカレートする。 ぜんぜん大げさじゃ、無い。 はっきり言っとくが。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1609013360/880
881: るーぷ [] 2021/02/19(金) 08:04:32.02 ID:zLp4i0c20 ウソだと思うなら、トヨタの会長に聞いてみな。 そのドミノ倒しの一枚目、中国の電気自動車が増えると、公害も二酸化炭素も 実は増えることを例示してくれるから。 まあ、言うこと自体が異端審問の危険があるけどな。 くそみたいな連中だ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1609013360/881
882: るーぷ [] 2021/02/19(金) 08:11:06.56 ID:zLp4i0c20 サブシナリオとして、ホモゼウス貴族だけが高級電動スポーツカーに乗る未来、 ってのもあることはある。 まあ、醜悪な未来だよ。 そっち派が多くて困ってる。 自分が貴族になれるはずが無いのに。 逆立ちしたって成れ無い。使い捨てのぼろ雑巾ウジ虫だ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1609013360/882
883: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2021/02/19(金) 11:41:00.67 ID:zLp4i0c20 コロナ騒動大はしゃぎ 米国で寿命が1年ほど短くなったとして、 コロナのせいだと大はしゃぎしてるが、ばかか? コロナを騒ぐから自殺、生活放置、大荒れ暴動、そういうことの影響で 寿命が短くなってんだ。 外で運動し無い、過剰な恐怖なども大きいだろうな。 黒人は3年、ヒスパニック等は2年短くなってるらしい。 大はしゃぎ宣伝活動の成果だろうな。 人類の歴史とか、 そこまで考えて中国も心理兵器として開発してんだとしたら、 ぐうの音も出無いし、俺の言うべきことじゃ無いが、 すべて醜悪な匂いが消すことが出来無い。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1609013360/883
884: るーぷ [] 2021/02/19(金) 11:45:01.20 ID:zLp4i0c20 2020年7/16〜期 現在 口座 129.1% イデコ 100.8% S口 103.3% 安全らくらくリスク70%コース 100.9% 値飛びが激しく、一時的な虚像みたいな成績だが、 状況が難しいことを考えると、善戦だ。 イデコは単純に大損拡大中。 イデコ外側でも金玉特攻することを考えてる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1609013360/884
885: るーぷ [] 2021/02/19(金) 11:50:13.17 ID:zLp4i0c20 楽天なんか売るよりも、ロジ指数売った方が安全な気がして来た。 ただ、玉操作でいつでも莫大逆日歩は付けることができるだろうから、 自己玉系とか、俺以外は載荷するのは無理だと思う。 逆日歩玉絞り踏み上げ地獄は、ありうる、と見る。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1609013360/885
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 117 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s